2010年1月31日日曜日

練習31日

今日は、朝は仕事で職場を歩いていても、脚は痛くならなかった。
昼から自宅で雪かき1時間しても、脚は大丈夫なので、夜に体育館で練習です。
腹筋 700回(35分連続)
トレミル 1時間 10KM/H 傾斜0%

何ともないようですが、もう少し負荷かけないで練習かな。

今朝の安静時心拍数 43~46
血圧 102~60

2010年1月30日土曜日

またか  (T_T)

今日の朝は、右脚膝裏に、結構な程度のこわばりが発生。
午前は、職場で仕事でしたが、歩いていて何も起こらないので「ほっ」としていました。
午後から、自宅の車庫の雪下ろしをしっかりしました。2時間も・・・。
その後、疲労により30分近く寝て休息。
夜は、陸上クラブ部の新年会に参加するためにバスで目的地まで移動。
降りてから、そこまで行くときに右脚脹ら脛に痛み発生!(>_<)
なんとか、飲み会までたどり着けましたが、気持ちは、ブルー。
いまのところ、毎日プロテインも飲んでいたし、筋肉の疲労回復に努めていたんですが・・・。

明日から、どうなる?
今朝の安静時心拍数 34~36
血圧 118~71

2010年1月29日金曜日

練習29日

今日は、月末の金曜日で体育館は休業日です。私も、ラン休日にしました。ストレッチと腹筋だけにします。
今月はあと1日2日ですが、今のところ月間300Kまであと30KMですが、特にそれを定めないでいきます。

安静時心拍数41~42
血圧113~73

2010年1月28日木曜日

トレミル 傾斜1%
1KM    10KM/H
0.5KM  12KM/H
0.5KM  13KM/H
13.9KM 14.5KM/H ← 楽ではないけど苦しい訳でもない感覚
1.1KM  15.1KM/H ← 苦しくなってきた
計17KM 73分
ダウン 1KM 8KM/H

終えて歩いていると、ランパンのお尻から、汗が流れ落ちてきました。
うーん、迷惑っぽいので直ぐにシャワーです。娘2号と帰宅。
今朝の安静時心拍数 38~41
血圧 121~68

2010年1月27日水曜日

練習27日

トレミル 傾斜1%
2KM  10KM/H~14KM/H 約10分
13KM 15KM/H        52分 ←傾斜1%の割に疲れた
今日は、もう少し楽に走られると思ったが、やっぱり暑苦しくもあり、脚の回転が悪くもあり、大変でした。

今朝の安静時心拍数 37~38
血圧 110~58

2010年1月26日火曜日

練習26日

強風の日(雪もそれなりに大分降りました)。
夜の体育館は、いつもよりも空いています。みなさん、自宅の雪かきで忙しいのでしょうか。私は「雪かきしなければなあ・・・」と思いながらも、少しラン優先にしました。
トレミル 傾斜2%
2KM 10KM/H~12KM/H(11分)
8KM 15KM/H       (32分) ← 重苦しい感じ
500M 歩き

帰宅してから雪かき。
今朝の安静時心拍数 39~40
血圧 119~87

2010年1月25日月曜日

練習25日

昨日の外ランはでこぼこ部分が多いし、重装備だったし、脚の疲労度が高かった。今日の朝でまだ脚が疲れている。トレッドミルばかりではひ弱なランナーになるというが、そんな感じです。

それでも今日も総合体育館でトレミル訓練。
2KM  10KM/H~12KM/H 傾斜の壊れた台しか空いていない。
5KM  13KM/H 傾斜1% ←ここで、左の台に移る。
10KM 14KM/H 傾斜1% ←余裕で終了
計17KM 計77分

この程度だと、脚に心地よいです。
今朝の安静時心拍35~37
血圧 113~64

2010年1月24日日曜日

練習24日

今日は晴れの予想でしたが、終始曇り時々雪でした。
お昼過ぎから常磐公園にいって、周回をする。駐車は、川のおもしろ館横駐車場が良い。
ここは、1周約1.05KMで、まあまあ走りやすいです。
スノーターサーという気の利いた物はないので夏靴で走りましたが、さすがに滑るので疲れますが。頑張ればキロ5分ペースで走れます。

気持ちよいペースになって来たところで、旭川冬祭りの取材をしている2人組に呼び止められて、オレンジ色の大きなドーム様テントの「なぞなぞ」でインタビューされました。カメラを持っていたからテレビ系でしょうが、まったく面白くない受け答えをしてしまった。
きっと私の分は「ボツ」でしょう。

カラスの集団のいる木立があり、上から落ちてくる糞が心配で、集中して走れない点があります。朝のカラスのいないうちに走るのが吉でしょうか。

終えて、情けないことに久しぶりに外ランだったので膝が笑ってました。
(途中キロ5ペースで踏ん張ったからでしょう)
今朝の安静時心拍数 36~39
血圧 119~70

2010年1月23日土曜日

練習23日

今日の体育館は bjリーグの試合で、めちゃくちゃ混んでいた。こんなにバスケファンっているんだ!と驚き。
こっちはいつものトレミル訓練。すべて傾斜2%

2KM 10KM/H~12KM/H  11分+アルファ
5KM 15KM/H 20分 ← 最初から疲労を感じる。いやに親指に力が入る!
1KM 10KM/H  6分
5KM 15KM/H 20分 ← なんとかクリア
もう一本キロ4ペースの5000Mをしようかな・・・と思ったけど、疲労度を考えて止めました。

計 13KM 57分
ダウン 300M 歩き

心拍数・血圧は起きてから30分後くらいまでに2、3回計り、異常な値は避けて記入している。
データがたくさん集まったら、ランニング練習の強度などを調べる材料にしよう。
安静時心拍数 35~36
血圧 81~133

2010年1月22日金曜日

練習22日

今日は珍しく大雪アリーナに行く用事があったので、ついでに練習です。
ところが、手袋忘れて、寒い中での訓練になりました。
7.7KM 28周 50分 (全然練習にならなかった)

途中、小さい頃の未央ちゃんみたいな子供が回転の練習をしていて見とれていた。

安静時心拍数 39~40

2010年1月21日木曜日

練習21日

今日は娘2号の新体操の日で一緒に体育館です。
傾斜が利かないトレミル台だけが空いたので、しょうがなく乗りました。
傾斜が利かない分は速度で不足している分を補う気持ちでスタート。

トレミル 傾斜0%
2KM  10KM/H~12KM/H 
10KM 15.5KM/H       
2KM  16KM/H         
1KM  16.5KM/H   ← ここでけっこう苦しい感じ

ここまで 15KM 60分55秒
ダウンジョグ 1KM 10KM/H
傾斜0%だと楽ですが、ストライドを伸ばしすぎないように走り、それなりに大変でした。
今日も痛みはほとんど有りません。
今朝の安静時心拍数 39

2010年1月20日水曜日

練習20日

旭川も外は雨で、路面はツルツルのアイスリンク状態です。
体育館は、混み混みで、トレミルもバイクも全部埋まっています。ただ、昨日までの疲れがあるので、ちょっとだるいので、バイクだけやる予定でした。しょうが無いので腹筋からです

腹筋 330回(15分) ← いつもより1段高く3段目。
ステアクライマー 10分 ← これも10分ほどで、疲れを感じる。
バイク 10分 5KM  ← これも、脚に疲れを感じるので、直ぐに止め 

こんなんでも汗はかきまくりです。(腹筋でも汗かいてやってます)
安静時心拍数42


2010年1月19日火曜日

今日の練習

今日も夜のトレミル訓練 傾斜1%固定
アップジョグ
2KM   10KM/H~12KM/H(11分+アルファ)

本練習
10KM  14.5KM/H (41分23秒)
4.5KM 15KM/H   (18分)
0.5KM 18KM/H   (1分40秒)

計17KM 1時間12分+アルファ
脚の調子は良い方で、最初から最後まで痛みがありません、最後は18KM/Hまで上げられました。

少し前から、朝の安静時心拍数を測ってます。3日坊主なので、ずっと続けられるのか自信有りませんが。
まず、朝の平均心拍数を調べて、特定日の心拍数が低いか高いか調べて、練習強度の参考にしたいなぁと考えています。今朝の安静時心拍36

2010年1月18日月曜日

練習18日

昨日は、朝は娘達のスキーに付き添い、午後は仕事の準備で走る時間がとれないので、ラン休になりました。

今日も、トレミル訓練です。ここずっと、あまり無理のかからないように 傾斜1%にしています。
UPJOG
0~1KM 10KM/H
1~2KM 11KM/H~12KM/H
本練習
2~7KM(5KM) 14.5KM/H(約21分) ←まだまだ余裕あり
7~15KM(8KM) 15KM/H(32分)    ←たった0.5KM/Hしか上げていないのに、急に苦しくなった

最後の10分間は、あっぷあっぷで、苦しかったなあ。今日は、呼吸系は苦しくないのですが、脚の乳酸的疲労が、なにげなく来るようです。
ここ5日間、筋肉疲労軽減のために、ザバスも1日2回(練習後と就寝前)飲んでますが、体の新陳代謝が高まっているのか、体がぽかぽかして体温も上がっているような気がします。

2010年1月16日土曜日

練習16日

昨日休んだし、気合い十分なBUP走!・・・と思ってましたが、テキトーペース走に切り替え。
トレミル 
アップジョグNo1  傾斜1%  0KM~1KM 10KM/H
アップジョグNo2  傾斜1%  1KM~2KM 12KM/H
ペース走      傾斜1%  2KM~14KM 14KM/H ← 40分~60分あたりで瞑想状態
ラスト1KM     傾斜1% 14KM~15KM 14.5KM/H
計 

腹筋 500回 ← 今日は余裕で。

終えて、着替えて入念にストレッチ
今朝の安静時心拍数 42 

2010年1月15日金曜日

休養15日

昨日疲れていたこともあり、(豪雪だったし)、休養をとりました。ついでに、脚を整骨院で診てもらいましたが、特に異常はないようです。

2010年1月14日木曜日

今日の練習14日

勤務後の夜の体育館ラン

JOG:
0KM~2KM  10KM/H~11KM/H
2KM~15KM 12KM/H←体が疲れていて、止めたいなと思いながらタラタラ走る

bike:
20分間 170wat~200wat 10KM

今日は、全体的に疲れていて、休んだ方が良かったかも。

2010年1月13日水曜日

今日の練習13日

今日も総合体育館でトレミル

アップJOG 1KM 傾斜1% 10km/H
アップJOG 0.5KM 傾斜1% 11km/H
アップJOG 0.5KM 傾斜1% 12km/H
とちょっとずつ上げていって本練習

11KM 傾斜1% 15KM/H
1KM 傾斜1% 15.2KM/H ←脹ら脛の痛みは無い
1KM 傾斜1% 15.4KM/H ←脹ら脛の痛みは無いけどこれ以上は避けた

で15KM(63分)で終了
ダウンJOG 1KM 傾斜1% 10KM/H
最後に 腹筋 200回 ですが、おなかも減っていて気力が全然なくなった。

2010年1月12日火曜日

休養12日

勤務後の帰宅途中に体育館で走ろうと思ったが、靴をすっかり忘れていたことに気づいた。
今日は良い休養日にしよう・・・と、帰宅して直ぐに酒を飲み始める。

旭川は、雪も少ない日が多いし、その意味でも休養できます。

今日は、筋肉の日頃の保全のために、タンパク質を摂ることを中心に考えていた。で、近くのスポーツ店にいって調べて、ザバス 持久系アスリート用のプロテイン(アミノ酸・ミネラル入り)を買おう・・・と思ったが、インターネットで情報収集してからにしようと考えました。
種類を調べて、さらにアマゾンで安く販売されているので、ついでに注文しておきました。

2010年1月11日月曜日

今日の練習11日

今日も総合体育館で中年トレミルランナーです。

アップジョグ 2KM 傾斜1% 10KM/H
本練習   3.5KM 傾斜1% 14KM/H

ここで、ちょっと左脚の膝裏に違和感が出て来ました。直ってきたばかりだし、無理するのもだめなので、ランニングは躊躇無く中断して、エアロバイクへ移動。

バイク   14.3KM  175wat→200wat  30分間

脚が良くなってきたので、トレミルに戻ってみます。

トレミル  1KM 傾斜1% 10KM/H ←最初はゆっくり
      5KM 傾斜1% 15KM/H ←久しぶりにキロ4ペース

最後に
腹筋 300回(ツイスト含む)
ストレッチは、気持ち80%くらいに抑えて、絶対に伸ばしすぎない事。


2010年1月10日日曜日

練習10日

総合体育館
トレミル
アップJOG 2KM  10KM/H~11KM/H
本練習  15KM 14.3KM/H ←キロ4に上げないように練習です。ちょっと不満が溜まりますが仕方ないなぁ。

エアロバイク 5KM 10分間 200kwat ←最初から全力疾走です。いい汗かけました。

腹筋 300回 ← やっている内に、疲労感が体にやってきました。温かくなった体が冷えてくるので、寒気も。



2010年1月9日土曜日

練習9日

総合体育館
UPJOG 2.5KM 10KM/H〜14KM/H 傾斜1%
本練習 15KM 14KM/H 傾斜1%

ここまで、ふくらはぎが痛まないか オッカナビックリの練習
もやもやするので、エアロバイクで発散です。
5KM 180KWAT 10分間
けっこう全力で漕いでいるので汗がボタボタでました。

その後、左臀部が痛むので整骨院でマッサージ。
慢性のコンパートメント症候群の人もここに来たことがあると聞きました。
けっこう色々な症状の人が来るものです。(私はコンパートメント症候群では無い)

2010年1月8日金曜日

練習8日

総合体育館で。
腹筋:230回 ←いつもより1段高くして、3段目で練習。ジワジワとハードな厳しさがボディに来て、いつもよりも少なく終了。

エアロバイク 40分 15/20~20/20 ←昨日、左の脹ら脛に少し違和感があったので、無理せずエアロバイクです。練習しながら脹ら脛に無理がかかっていないことを感じました。

今日は、全く痛み無しです。汗はたくさん出ましたが、負担がほとんど感じられないので、練習になっていないような気が・・・・・・・(^_^;)。

2010年1月7日木曜日

練習7日

総合体育館でトレミル
アップジョグ 2KM 傾斜0 1oKM/H 12分
本練習 10KM 傾斜1 14.3KM/H 42分

練習中に少し脹ら脛にまだ違和感がある。

整骨院にいってマッサージしてもらうと、すっきりしたが、気持ちがすっきりしないなぁ。
ここの整骨院の院長さんは、スポーツ障害、特にスポーツ選手の障害に詳しいので、よく利用していろいろな事例について聞くことにしています。
この脚の状態は、「普通で、特に異常は無い」ということです。圧痛の部分があるけども、そこは誰でも大なり小なり痛むだし・・・。「シンスプなどのスポーツ障害とは違う」ということ。
「やっぱり、筋肉のコリでしょう」ということです。

「筋肉のねじれ」ということはありますか?と聞いてみると、
「ありますね、筋肉は細い繊維のようなものが何本もある感じで、その並びに異常が生じることもあり、私は、それをマッサージし、ほぐして、筋肉の並びを正常にする手助けをしているんです。筋肉は正常に戻ろうとする働きがあり、その自然治癒力を働かせることも大事です。」

ということです。


振り返って


ど~~でもいいですが、今日から49歳です。いや、どうでもよくないか。40歳代のクラスの最後のレースシーズンです。若い40歳台前半の人たちへの闘志を感じて感じられるラストシーズンです。


昨年1年間を振り返って見ます。
2009年度の全走行距離:3313KM
ジョグノからデータを落としてきて、エクセルで編集しました。
○はほとんど痛み無く走れた月
△は痛みで休養を含む月

2009年度は、アキレス腱炎は治まってきたものの、脹ら脛の激痛や、各関節の痛みで満足に走れなかった。

月400Kを超えると(もしかしたら350 いや300かも)、どうも痛みが発生してくる感じか?

痛くても、レースに申し込んでいて何とか走りきっていた感じです。後半は、スピード練習もあまりできないので、どんどん遅めの練習が増えています・・・。





さらに2008年度
全走行距離:1928KM
この年は、アキレス腱炎の痛みがメインでした。

7月、9月、10月にハーフを走り始めて、距離を伸ばして練習している。

月200Kまではアキレス腱炎の痛みは、感じられなくなって良好でした。

でも、200Kを超えると痛み出すので、エアロバイクが中心の練習もしていた。

後半は、ハーフマラソンをメインにやる気が増して、スピード練習が多くなってきました。


記録を目指す障害は、怪我ですが、痛くも何ともないのに、そのうちガツンとやられます。
月300K設定かなぁ。

2010年1月6日水曜日

今日の練習6日

総合体育館でいつもの様に練習。雪上は消防出初め式の後で、カラフルな水の跡が残っています。
※今度は機会があれば、本番を見てみたいものだ(^_^)。

腹筋連続500回
トレミル 13KM 10KM/H~12KM/H 傾斜0% 68分 

トレミルは、傾斜も入れないで、おそるおそる開始して、最後までノロノロ運転で終了です。
練習前と練習中は、何とも無いんですが、終えてみると右臀部から右脚関節裏にかけて鈍い痛みが残っているので、シャワーを念入りにかけて、ストレッチです。
 

2010年1月5日火曜日

今日の練習5日

痛みが無くなってきたので、久しぶりに、体育館で練習です。
腹筋 連続 200回
トレミル 10KM 60分 傾斜0
腹筋 100回+休憩1分+100回+休憩1分+100回+休憩1分+100回

数週間ぶりに走っていると、
最初の5分は、あちこち痒い・・・
次の10分は、足底が少し痛む・・・
次の10分は、痛くない方と思われる脚の方に負担がかかる走りに変形している事に気づいて、慌てて直す
という事が起きました。これも何回も経験済みなんですが。

練習を終えて、右脚の股関節と膝関節に少し違和感がありますが、昨日までの痛みとは違うので大丈夫かな?っていう感じ。

2010年1月4日月曜日

痛み4日

今日は、朝の職場廊下で左足脹脛痛みがあり、歩行困難。

でも、歩行困難時間は数分ですみました(その後2時間くらい痛みが残っていますが)。

2010年1月3日日曜日

脚の状態 新年3日

さて、新年になりましたが、相変わらず休んでいました。
31日~2日は留萌でした。
1日・・・左脚の膝裏痛み
2日・・・右脚の膝裏痛み
でしたが、今日は、留萌から帰ってきて

3日・・・雪かきを1時間して、ようやく右脚足首の痛み

脚の痛みが少なくなってきたので、明日は徐々に慣らしRUNでもしてみるか。
旭川<->留萌は、

旭川<->湯内トンネル<->沼田<->沼田無料高速区間<->留萌幌糠<->留萌
で、深川を抜けるより楽になりました。
今年は、頑張るぞ~~!!

コメント