2010年3月31日水曜日

練習29~31

29日は、トレミル。frunという心拍計(4年前に購入)をつけて走ってみました。ミルによる誤動作なのか、180bpm~190bpmがず~~と表示されていた。

30日は、右足股関節がここ何日も痛んでいるのでお休み。

31日は外ラン。寒いのでゴアテックスウィンドブレーカ着用。靴は夏靴で軽く。
鷹栖町は、ロードが走りやすくてGood!!!。
旭川市内よりもよっぽど走りやすいよ。

ということでガーミンをつけて、心拍調査。


勾配があると心拍が上がるっと・・・。見事に比例の関係がある。
キロ4分15前後で走るとゾーン3(ほどよい練習ペース 130bpm~150bpm)をキープしている。

走行距離15.2KM
走行時間1時間8分
平均心拍数 128bpm

走り終わって、やっぱり右足股関節に違和感が抜けない。


31日の体調
体重(走る前):59.1kg
心拍数(起床後1時間):35bpm
最低血圧:72mmHg
最高血圧:123mmHg

2010年3月28日日曜日

練習28日

昨日(3/28)は娘のピアノ発表会の日で、ランニング練習はお休みでした。

今日(3/29)は、クラブの練習日。新人さん(22歳?)と名寄から
2時間かけて来る人もいるので、自宅の周りは雪だらけですが、根性
だして走ることに決意しました(ホントに真冬並に雪で覆われてます)

で、ここから10KM離れた練習する歩道にいくと、思ったよりも雪が
雪が少なくて、(走り安いとはいえないが)水没した箇所も有りましたが
なんとか走れました。

新人さんは、元陸上部のキャプテンをやっていたそうでしっかりしてます。
長距離が大好きで、うれしそうに走っていました。
もう、半年もすれば、ついて行けなくなりそうな予感です。

普段使っていなかった、ガーミンのHRモニター。
最大心拍数は220-年齢=171
安静時心拍数=35
として、一般的な計算式で机上計算すると
負荷 55%~65% 110~123←緩すぎるトレーニング
負荷 65%~85% 123~150←ちょうどいいトレーニング
負荷 85以上    150~   ←無酸素領域のトレーニング

らしい。150を超えない様なペースが望ましいのか。で、今回のモニター。
17キロくらいの地点で、急にペースを落としたのは、新人さんが道に迷わないように待っていたためで、それから後は一緒に走っていたためです。
これは、本日のコースですGoogle map or Google Earth

これは、本日の記録です。


キロ4分ペースで、平均HR150を超えます。
これの個人的解釈ですが

  1. 練習が足りないので、ゆっくりペースでもっと距離稼げ!ということ

  2. 計算が自分に合っていないこと

  3. ガーミンの心拍機能は、まだ不正確


いまのところ、1な感じです。ゆっくりペースで距離を稼ぐ練習がベストな感じです。

ところで、ガーミンのような台湾製の安いものが出ている。
GlobalSatのGH-625 約2万円のGPS機能腕時計です。

2010年3月24日水曜日

練習23日~24日

22日は、夜は送別会で、中華レストランでディナー(会費1万円)
写真は無いですが、中途半端な食事会だったなぁ。もう1ランク上げる(+3000円)と、北京ダックがつきましたが、みんなの意見で止めたのでした。

23日は、少しだけ練習。娘2号のお守りがあるので、40分以内の練習でちょっと走って終わりでした。
その後、近くのネパールカリーの店で夕食。タンドリーチキンがとても美味しく、またサフランライス、ナンが食べ放題なので、思わず鱈腹食べてしまった。お腹が苦しかったぁ。


で、24日は、またまた送別会。
再び、豪勢な食事です(写真は無いですが)。
ちょっと、食い過ぎだぞ~~。
※ 今月はフランス料理フルコース2回、中華料理フルコース1回、贅沢ディナー2回
本音はマラ貧な私は、このお金を、遠征代金やポラールを買うのに使いたい。

2010年3月22日月曜日

練習22日

今日は、せっかく持っているのに全然使っていなかった心拍計をつけて走ってみました。
今日の朝の雪は重くて、運んでいる最中に右脚アキレス腱部分に「ぐっきっ」ときてしびれたのもあり、あまり無理はできない練習です。

トレミル 傾斜1%
2KM 10KM/H~12KM/H
1KM 14.1KM/H(1回目)maxHR136
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 14.6KM/H(2回目)maxHR138
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15KM/H(3回目)maxHR141
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15KM/H(4回目)
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15KM/H(5回目)
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15KM/H(6回目)maxHR142
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15KM/H(7回目)
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15.2KM/H(8回目)
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15.4KM/H(9回目)maxHR150
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15.4KM/H(10回目)maxHR150
500Mジョグ 11.5KM/H
1KM 15.6KM/H(11回目)maxHR152





ちょっと混んできたので、ここでトレミル中止してバイクへ移動。
バイク 200KW 21分 10KM
終えて、体重計にのると-2.3KGの減量。

目標心拍数は、実際に限界まで追い込んで走ればいいかもしれませんが、怪我も怖いなぁ。
無酸素閾値心拍数を調べて、有酸素運動の限界値で走る訓練をやってみようかなぁと思いますが、推定のその値は、 無酸素閾値心拍数=180-年齢/4 に従うと、167。
この計算を信頼して、160前後まで追い込む練習を繰り返すと、どこかが壊れる気もしますがどうなんでしょう。実際あらふぃふ位で心拍トレをやっている人っているのかな。


起床(5時)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 34~36
血圧 121~63
体脂肪率 13.0%(練習直前)

2010年3月21日日曜日

練習21日

左脚アキレス腱に鈍痛があり、ゆっくり目の練習。

トレミル 3.7KM 歩き~9KM/H 
歩いたり走ったり交互にしますが、痛みが治まらないのでバイクに移動

バイク 20KM 200KW 25分
バイクだと、まったく痛み無く練習できる。トレミルに移動。

トレミル 7.7KM 12KM/H
痛みが無くなっていた。でも無理しないようにペースはキロ5で。

バイク 10KM 200KW 15分
バイクも、なかなか気に入って来た。でも直ぐに飽きる。

トレミル 5KM 14.1KM/H
そろそろ2時間30分練習になり、腹も減ってきたので止め~~。


起床(5時)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 34~36
血圧 105~52
体脂肪率 12.5%(練習直前)それほど増加して無くてほっとする

2010年3月20日土曜日

休養20日


今日は日中の気温が久しぶりにプラスになりました。ずいぶん前から自宅の屋根に雪が残り、大量になり、氷化していました。それが写真のように一気に落ちてしまい、誰もいなかったので怪我はありませんでしたが、危険なところでした。なんと、電線などが切れました。しかも、家の電線の引込部分まで破損しました。ここまで巨大な氷だからこその被害です。
住宅メーカーと北電さんに連絡して同時に来てもらいました。うちは屋根に登ることができないので、以前にも住宅メーカーさんに改善をしてもらったのですが、それが不十分だったようです。
とりあえず応急処置をしただけです。
今日も走れず(T_T)。


起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 31~32
血圧 108~65
体脂肪率 不明

休養20日

 今日は娘1号の小学校の卒業式。イベントが盛りだくさんで、昔と違って最近の小学校は、いろいろと卒業生・保護者サービスがありますね。
走る時間は十分に有りましたが、左フクラハギがなんとなく違和感があるので中止して、ビール飲んでます。

起床(6時)後、約1時間後の今朝の安静時心拍数 34~35
血圧 127~67
体脂肪率 不明

2010年3月19日金曜日

練習18日

トレミル 傾斜1%
2KM 10KM/H~13KM/H←アップジョグ
5KM 14.1KM/H ←すでに呼吸が苦しい
5KM 14.6KM/H ←ちょっと慣れてきたが重苦しい
2KM 15KM/H

ちょっと体が動かない感じで、珍しく呼吸も苦しかった。


起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 33~34
血圧 100~63
体脂肪率 12.2%(練習直前)

2010年3月17日水曜日

休養17日

旭川は、一面銀世界で真冬に戻りました。ただ、プラスの気温になれば、また一気に解けるでしょう。
右の横臀部が朝からしくしく痛むで、休ん良かったと思います。



起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 36~37
血圧 115~698
体脂肪率 記録なし

2010年3月16日火曜日

練習16日

今日は、まだ申し込みをしてなかった「伊達ハーフ」の期限の日。
職場の同僚の人が 10KMに出るので、やっぱり出たくなりハーフに申込みました。
※といっても一緒にいくわけでは有りませんが。

今日の体調はあまりよくなく、脚にダルさが残っているけど、ちょっと気持ちを出して練習することにしました。

トレミル 傾斜1%
2KM 歩き~12.1[KM/H 11分
5KM 12.1KM/H~14.1KM/H
5KM 14.4KM/H
計12KM 55分

明日は休もうかな?


起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 31~32
血圧 121~69
体脂肪率 12.6%(練習直前)

練習15日

トレミル 傾斜1%
2KM 10分 アップジョグ
10KM 40分 ペース走 ← 時速15Kペース順調に走れる
2KM 7分40秒      ← 時速15.5Kペースにアップ(流石にしんどくなってきた)
計14KM 58分

今日は練習をやめとこうと思っていたが、脚は体育館に向かっていた。
いざ走り始めてみると、昨日ほとんど練習しなかったのか、今日は体力に余裕があったなぁ。



起床(6時)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 40~41
血圧 113~62
体脂肪率 13.5%(練習直前)

2010年3月14日日曜日

練習14日

今日は、職場の同僚の披露宴がお昼にあり、それに行ってくる。会費が高いだけあって、フランス料理のフルコース。2日連続の豪勢な食事で、何様かという感じです。
で、その後の練習。昨日のキロ4ペース20KMの疲れが出ているのか?気合は入らず。

腹筋 250回
トレミル 7KM
バイク 5分
脚がくたびれていて動かない。練習も軽めで終了。

起床(6時)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 35~37
血圧 102~60
体脂肪率 13%(練習直前)

2010年3月13日土曜日

練習13日

旭岳温泉街のラ・ビスタという2~3年前にできたホテルに行ってきました。
夕食はフランス料理のフルコースで2時間かけて頂きました。う~~ん、美味しいです。
お風呂も綺麗で、夜を通してもサウナをやっている 。アイスが入館すれば食べ放題。夜食にラーメンが(無料で何杯でも)食べられるという人気のホテルでした。
お昼ころ、戻ってきて、外はあいかわらず猛烈な風。

総合体育館で午後から練習です。
トレミル 傾斜1%
2KM 10KM/H~12KM/H
5KM  14.2KM/H ← 余裕あり
5KM  14.6KM/H ← 余裕あり
10KM 15KM/H   ← 最後は脚に余裕が無くなってきた。
計22KM

終えて、更衣室でシャワー浴びてスッキリ。

起床(6時)後、約7時間後の今朝の安静時心拍数 33~35
血圧 104~61
体脂肪率 10.6%(練習直前)

2010年3月12日金曜日

練習12日

昼過ぎからの20KMの外練習。走り初めは晴れてるような曇っているような天気。
前半10KMは、風は多少ありましたが、らくちんなキロ4分45秒ペース
残り4KMになって、天候急変。信じられない逆風の強風(しかも寒い)で、全力で走っても前に進まないいので参った。

16~17KM 5'35
17~18KM 5'42
18~19KM 5'23
19~20KM 5'05

戻ってくると、「こんなすごい風の中走ってたの!」と仲間に驚かれました。
この後、勤務先のご苦労さん会で、旭岳温泉にいってきました。

起床(5時)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 30~31
血圧 114~65
体脂肪率 測れず(練習直前)

2010年3月11日木曜日

練習11日

膝裏とふくらはぎの状態は朝から、なんとも無いので安心です。ちょっと右足の大腿筋膜張筋?というのかな、その辺の骨と筋肉に少し痛みが抜けない感じ。夜から、痛みが薄らいで練習。
総合体育館 
腹筋 100回
トレミル 傾斜1%
2KM 10KM/H~12KM/H
5KM 速いペース走る 15.5KM/H~16.1KM/H 19分19秒
1KM 10KM/H
もう一度5000M走ろうと、速度を早めると、右足の内側広筋に痛みが出てきたので無理せず中止。
どうも、神様は気持ちよくトレーニングさせてくれませんね。

やむなく、バイクで練習
200KW 約12K 


起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 35~36
血圧 116~70
体脂肪率 12.5%(練習直前)

2010年3月10日水曜日

練習10日

昨日の夜、左膝裏がこわばってきて痛くなったので、今日は軽めの練習で、膝裏の様子を調べるランニングです。
10KM/Hで6KMの間痛くなかったので、2,3日スピード練習しなければ大丈夫かな?という感じだろうか。
なにもしないより、ゆっくり、且つ少しだけ走る方がいいという事もあるが、どうだろうか。



起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 31~34
血圧 113~66
体脂肪率 12.3%(練習直前)

2010年3月9日火曜日

練習9日

体育館で練習
ステップ 10分 速さ105step/min
これでいいアップができました。
ちょうどこの10分で、隣でトレッドミルをしていた両腕刺青のお兄さんに、「トレッドミルやりますか~」と声をかけられたので、喜んで移りました。
ちょうど脚が暖まっていると感じたので、14.1KM/Hから始めましたが、20分もしていると左足膝裏関節が急にこわばったので、12KM/Hに落としてしばらく様子見。やっぱり、調子にのっていると良いことがありませんね。

サロマ100KMマラソンですが、3月11日締切なんですが
100KMの部 3月3日 定員(3500名)締切
50KMの部   3月8日 定員(500名)締切

と、申し込みが締め切られました。人気ありますね。有名なランニング大会は、早めに申し込もう。


起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 34~36
血圧 101~62
体脂肪率 11.8%(練習直前)

2010年3月8日月曜日

練習8日

今日は久しぶりに総合体育館で。
夜も遅くなったし、最近比較的外ランしすぎだったので、軽くトレーニングです。
腹筋 100回
バイク 30分

体育館の体脂肪計(YAMATO)のやつで、いつも練習前に計っています。
だいたい、13%前後です。
目標体脂肪は10%前後です。よっぽど節制しないと無理なんだろうなぁ。
毎日お菓子を食べ過ぎているのだから。
でも、今日はなんと12.1%を記録して、なんだか嬉しいぞ。

TANITAから次のようなデータが出ているランナーと体脂肪の関係

これでみると、月間250K前後しか走っていない私は、体脂肪13%前後であるのは当然の帰結のようです。また、フルマラソンで3時間切るのも、大変そうです。

起床(6時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 32~35
血圧 108~65
体脂肪(体育館)12.1%

2010年3月7日日曜日

練習7日

これは、自分のガーミンのコース記録上川神社→神楽神社往復20Kコース

前回このコースを走ったときは、あまりの寒さにGARMINは故障して計時できませんでした。今回は大丈夫です。
走友達との合同ランニングで、歩道はべちゃべちゃな所、圧雪状態の所、でこぼこの所と様々でしたが、ターサーで走る。

行きがキロ5分15秒前後、帰りはキロ4分15秒前後、帰りはあっぷあっぷです。厚手のウィンドブレーカの着用もありましたが。

起床(6時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 35~37
血圧 106~65

2010年3月6日土曜日

練習6日

旭川市内は見る限り、路面はぐちゃぐちゃです。でも鷹栖なら車がこないので、車道が走れる(歩道すら無いところもあるので車道を走るのは許される)・・・ということで、4ヶ月ぶりにターサーを履いたランニングを決行。
ただし、ときどき吹雪くのでウィンドブレーカーも着ているので走りづらいですが、脚は久しぶりに軽い。
目標はキロ5分ペース走で、維文峠付近の通行止めまで突き進む。

これは、ガーミンで記録したコース鷹栖34Kコース

走行距離 34KM 2時間40分(給水2回)
行きは、キロ5分くらい。
折り返してからは、キロ4分30秒~4分35秒の間でいいペースで走れました。

後半、寒い向かい風が強くなって大変になってきたが、逆に抵抗心が出てきて頑張る。
寒いけど青空も少しあって、いい日だった気もする。



起床(3時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 31~32
血圧 118~63
※ 今日は、早く起きすぎて、もう眠いなぁ。

2010年3月4日木曜日

練習4日

今日は、午後4時頃、なぜかふくらはぎ痛。

総合体育館で無理の無い程度の練習

トレミル 傾斜1%
4KM 10.5KM/H~14KM/H
10KM 14.5KM/H

計14KM 1時間ちょうど

体調は、脚が少し重苦しい感じがのこる。

起床(6時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 31~34
血圧 112~64

2010年3月3日水曜日

練習3日

夜は娘2人のひな祭りパーティーでのため、大急ぎでトレーニング。

トレミル 傾斜2%
アップ 2KM 10KM/H~13KM/H
9KM 13KM/H~14.5KM/H  → 少し重苦しい感じ

なんか、疲れがあって嫌な感じ。

起床(6時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 36~37
血圧 121~71

2010年3月2日火曜日

練習2日

今日は、昼間は病院で胆のうの検査。まだ胆砂の後遺症があるようです。去年の別海マラソンのときに、甲状腺炎もありましたが、胆嚢の砂たまりの病気もあって、そのせいでお腹がず~と痛かったのですが、なかなか治らないものです。次回の通院は、3ヶ月後で、薬も沢山買ってきました。

練習は、ガーミンを装着して、上下ともウィンドブレーカーで。ガーミンの電源部分寒さに弱くて、以前にマイナス15度で、故障しましたが、今日はマイナス5度で、故障せずに済みました。

これは、ガーミンで記録したコース鷹栖24Kコース

左足首と右股関節が少し痛むが、走るのに支障があるほどではないので、24KMまで走りました。
キロ4分40秒~キロ5分30秒ほどのペースです。


起床(5時40分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 35~36
血圧 120~62

2010年3月1日月曜日

休養1日

3月1日です。2月の走行距離は約250KMです。まあ、これでいいのだ。1月も2月も走れない日があったが、なんとか最小限度で抑えこむことができた。こんなペースでやっていくしかあるまい。
今日は、なんだか寒気がするので、走るのを休止しました。

今日は洞爺湖マラソンに申込みました。エントリーはもちろんフルの登録男子。
走友さんに連絡すると、宿泊(風呂つき、メシ無し)750円の宿泊とのこと。さっそく頼みました。
安上がりに済ますためにテント泊にしようかなぁ・・・と思っていたほどですから、安ければ申し分ないです。

伊達は、まだどうするか考え中です。

起床(5時30分)後、約30分後の今朝の安静時心拍数 36~38
血圧 108~62

コメント