2009年7月31日金曜日

不調感

2KM走って(キロ6分で)、右足ハムあたりに痛み発生。2KM歩いて戻りました。
ゆっくり脚に負担をかけないようにしているのだが、ほんとにしつこい、痛みです(酷くはない)。

キントレならできそうだ。
ジョグノートが変わりすぎて、面食らった。気がつけば、ブログパーツも動作していない。まだ、調べる余裕はありません。(よくみたら、まだ作成していません・・・とあった)

2009年7月30日木曜日

練習30日

暑い。久しぶりの晴天です。時間があるので、1時30分からの耐暑練習になりました。
15KM(1時間17分)
途中で少しだけですが、また右足の不調感も戻ってきたので、無理せずに歩きました。

2009年7月29日水曜日

練習29日

夕方、15.4KM(友と2人で1時間10分)+1時間休憩+8KM(娘1号と。私は38分)
士別ハーフによる大腿部の疲労はまだ残っていますが、走っていて暖まってくると、けっこう順調なスピードになっていきます。暑さも久しぶりに戻ってきました。娘と走っている最中、空を見ていると尻尾が生えている雲があり、「珍しいね」といっていたら、NHKで「ろうと雲」ということで、放送されていました。

2009年7月28日火曜日

今日の練習

娘1号が、「滝川コスモスに出たい!」というので、忠和公園に行きました。娘は2周。私は8周です。士別ハーフマラソンによる大腿部の筋肉痛が残っていますが、キロ4分50からはじめてキロ4分4まで、ビルドアップで走っていきました。士別前の、脚関節裏の痛みが、ほとんど消えています。もうちょっと直るのが早ければ、士別もなんとかなったんですが・・・。
私の場合、無理しないように無理するような際どい練習が続きそうです。

2009年7月26日日曜日

士別ハーフマラソン

娘2号は、小学3年2KM、私はハーフです。私は登録者の部で申し込んでいたのですが、この状態では「意味無かった!」と、すこし後悔です。

朝7時30分に家を出て、8時30分くらいには到着。娘2号が友達と一緒に参加するので、うちのジジババさん、娘の友達の親戚さん・・・と、応援が多いです(私の応援は皆無です(^_^;))。

今日は、陸上クラブの同年代のO田さんと一緒にアップとストレッチです。同年代のI垣さんともエール交換。ストレッチは、ようやく回復基調で出来ました(昨日までストレッチも違和感だらけでした)。

ぎりぎりでスタートラインにつくと、GOさん達が後ろに・・・。GOさんの自己管理能力は高いものがあるなぁ。
スタートして、1KMは、3分40秒。苦しくはないですが、いまの状態では、これで20KM走れるとは思えない。3KMのちのダウンで、脚に負担がかかったのか、早くも右足に痛み発生。これでは「イカン」と、下り坂なのに、ブレーキをかけた走り(^_^;)。
ここでGOさんの後を走ります。下りきってしまうと、脚への負担が減ったので、少しは楽になってきました。無理しないように、ちょっとだけアップして、我慢の走りですが、この先を考えると10KMでのDNFばかりを考えていました。GOさんの後ろを見ながら走っていると、10KMを通り超し、12KMまで行ったので、「もう1周いくか!」という気になりました。
ただ、次の上り坂は脚が残っていないので、キロ4分40秒。その後も、キロ4分30秒前後。もう、タイムはどうでもいいので完走あるのみです。ゾンビ状態だ~~と思いながらへろへろになって、ゴールに到着です。練習量は嘘をつかない・・・その通りです、1時間30分9秒。O田さんは、1時間33分台。最近復活したI垣さんは、1時間24分台。
私も早く復活したいなぁ。

2009年7月25日土曜日

今日の練習・状態

整骨院に行って、もしも指圧で痛みがでたら、明日はDNSということで診て貰いました。
ここ数日、休養していたからか、大丈夫なようです。

ここ数年、好調のまま走れたことが無いので、今度の士別ハーフも、既に体調的に、期待はずれな感じです。

2009年7月22日水曜日

今日の練習

ラン友と2人でゆっくり13.4KM(キロ5分40秒~キロ5分)。
走り始めは、何ともないのですがしばらくたつと右足大腿裏がしくしく痛んできます。
う~~n、絶不調。

筋トレとエアロバイクに切り替えろ!という啓示かな。

2009年7月21日火曜日

今日の練習21日

夕食後の自衛隊周回1周半。
昨日と同じ場所に痛みが出てきたので、大事をとって中止。
逆回りして、歩いて戻りましたが、ランナーさん達が随分増えていました。
しかも、私よりもず~~と軽快に走っている。心の中で(ウラマシイナ)と思いました。

2009年7月20日月曜日

今日の練習20日

忠和公園11周(約15.5KM)まで回復しました。
キロ5分5秒~キロ5分で7周。
キロ4分45秒~キロ4分15秒4周(体が温まってきたので、ちょっとペースアップ)。

関節が、ロボット走りみたいなぎこちない動きで、終始悩まされました。
10周半で、右大腿部裏側周辺の違和感が出てきたので、即中止です。

まあ、故障明けだしこんなものですか。

2009年7月19日日曜日

今日の練習

朝、じっとしていると書いたのですが、午後は、娘1号、2号とその女友達3人を連れて、忠和体育館でランニング練習にしました。
外は雨でなので、狭い体育館ですが、ここしか無いです。

1列で、(他に走っている人いつので)だらだら走らない注意をし、腕降り(肩胛骨ふり)など上半身を5分間くらい使う特訓をしてから、開始です。士別ハーフは2KMですが、3人とも3.2KM相当(23周)練習できて、自信になったようです。

私も、朝から痛みが無くなったので、20周付き合いました。走れるようになってきました。
これは、子供達の効果かな。

で、子供を家に帰してから、追加練習で、総合体育館で様子見ジョグにしました。
13KM(10KM/H~12KM/H)痛みなしで、走れました(マタ トツゼン オサマッタ?)。

士別ハーフはジョグ並み?ですが、出場できる気もしてきました。(^_^)v

脚の状態

士別ハーフまであと1週間になりました。焦らないで、とにかくじっとしています。
娘2号とその友達も小3で出場するので、最近練習しています。無理はしませんが、私も参加したいなぁ。

血圧も低くなっていました。
血圧:最高88~110 最低50~70
脈拍:32~40

家内に言わせると、血圧は正常だそうですが、最高88だったときはちょっとびっくりしました。
脈拍はもともと、不整脈&徐脈なので、こんなもんか・・・ですが、寝ているときはどうなっているんか。

母の遺した「ロイヒつぼこう」(まるいワッペンシール様)があり、使用期限が今年1月(もう終わっている)。
筋肉痛にも効くようなので、下肢の痛む部分に貼ってみました(20カ所くらい)。
しばらくすると、じわっと熱く感じ、お灸を据えたような感じになります。
で、痛みが取れてきました。
いそいで、近くのサッポロドラッグに行って、補給してきました(1箱156枚、特価598円、安い!)。

我ながら不思議で、おもしろいですね。もしかしたら針灸も効くのかも?なんて思いますが、とりあえず、これも併用してみます。

2009年7月17日金曜日

トムラウシ

大雪山系で、中高年の山岳ツアー客など10名が犠牲になりました。
私も、今から10年以上前ですが、夏のトムラウシは登ったことがあります。夜は冷えますが、ヒサゴ沼で一泊して、ナキウサギの声を聞きながら夜空を見上げていたことを思い出しました。晴天に恵まれた山頂に登ったことと、山頂直前の沼のことも思い出します。


その登山が、今のところ最後のものです。
その翌年、ニペソツ山に登る途中で、(今の脚の痛みの原型となる)初めての脚の痛みが発生し、登山を断念。仲間が登頂して戻ってくるまで、その場で5時間近く待機しました。そのときは、下山するときも大変で、仲間に迷惑をかけるわけにいかないので、痛む脚を無理して歩きつづけて、酷いことになりました。

それからは、登山は断念しました。痛みが再発化するようになったからです。その後、少し治まってきましたが、仲間から誘われても、いつ再発するか分からないので、とても登山できる状況にならなくなりました。

いつか、また登りたいなあ・・・とも思いますが、脚の痛みの再発を考えると、無理ですね。自分一人の責任で死にゆくならましにしても、仲間などに迷惑をかけることが必至ですから。

ランニングしても、こんな状態になり残念ですが、人にそれほど迷惑をかけない(と思う)ので、まだまだ頑張ります。決して諦めずに・・・。

整骨院には今日もいきましたが、残念ながら今日は、左足首と左脚脹ら脛痛で、歩行困難でした。

今回の犠牲者の皆様のご冥福を祈らざるを得ません。

2009年7月15日水曜日

ここ数日の状態

絶不調の私ですが、整骨院には毎日通っています。
ジョグノートのほうは、練習記録ノートだし、みんなの練習を見て焦るとよくないので見ないようにしています(^^;)。
(走り始めたら、ノートにつけ始めます。)

石○クリニックでは、ボルタレンのクリームと温湿布をもらってきました。
(ただ、この温湿布は、皮膚が唐辛子成分でヒリヒリするだけな気がするので止めた)

どちらのアドバイスでも共通しているのは
1 ストレッチ
2 マッサージ
3 徐々にジョギングからでも始めること
などでフットケアをマメにすることです。

今回は、毎日脚湯をして暖めて、マッサージしています。いつもよりも痛みが少ない・・という感じです。
もうちょっとで、直りそうか。

※最近は、やることがないので、さぼっていたサーバー管理ばかりやってます。

2009年7月11日土曜日

今日の状態

仕事が忙しくなって、2週間。
走れなくなって1週間。明日から時間ができるので、走ろうと意気込んでいましたが・・・。
最近忘れていましたが、何もしないと脚が痛くなる病気(怪我?)・・・・。今日は久しぶりにその日がやってきました(^^;)。

午前10時頃、右足の脹ら脛上部に違和感が発生。この感覚は「やばいぞ!」。
忙しい時だが、休みをとって、整骨院に直行。高周波電気を痛む部分などにかけてもらい、マッサージです。
ところが、その痛いこと。少し優しく勘弁してもらったが、凝りがあるとのこと。

マッサージを終え、仕事に戻ると、両足とも痛みが発生して、歩けなくなっていた。

もう、というわけで、休みを取って帰宅しました。
湿布をしてから5時間。少しずつストレッチをして、痛みが和らいできました。
これで、今月の士別は難しくなったが、諦めずに様子をみよう。
※ もしかしたら、今日のケアで快方に向かうかも・・・と淡い期待を抱いています。

2009年7月5日日曜日

練習5日

30KM(キロ4’34ペース)

走り仲間の4人で、2人がキロ4’30、2人はキロ5’00で走りました。昨日から左脹ら脛が不調になってきました。わざわざ暑いさなかの午後1時からです。この走友達は、北海道マラソンにみんな出るので、その練習です。18キロ過ぎから、1人走になる。25キロ過ぎでペース維持が辛くなり、キロ5分になってしまったが、良い練習でした。

終えて、やっぱり脹ら脛が不調です。明日は、整骨院に行ってこよう。

2009年7月4日土曜日

石狩川駅伝 3KM

石狩川駅伝(1区 3KM)を走ってきました。
この駅伝は1区~4区まであり、各区間はスタート地点に戻ってくるタイプなので、応援はスタート地点いれば済むので、楽な駅伝です。
ランニングコース(Google Map)


アップはコースを一通り走ります(3KM)で軽くストレッチをして、スタートに並びます。コースの距離表示をガーミンで確かめると、ピッタリ合っています。
隣は、旭川走友会、周りは高校生、中学生、その他の中年おじさん・・・ですが、スピードが無くなったおじさんがどこまでついて行けるか、良い機会です。

スタートと同時に隣の走友会と高校生、中学男子が飛び出していきますが、彼らは余裕が有りそうです。離されないように私はついて行きますが、けっこうアップアップです。苦しいときの1KMは長い・・・
ここで走り方で気をつけたのは、足首の返しと引きつけです。
スタート~1KM 3’18
前の集団は5人ですが私の後ろもけっこう離れています。単独走状態です。
ここで、先頭から少しずつ引き離されていきます。(私が遅れているだけなのは言うまでもない(^^;))
もうはや、足首が疲れで返せません(アキレス腱炎による練習不足!)
1KM~2KM 3’36
足を動かそうにも、動かないので、とにかく我慢。とうとう先頭は見えなくなっていきます。
2KM~3KM 3’39
というわけで、このまま6番目でゴール。一応無事に襷を渡して、気が楽になりました。(^o^)

今日の結果 3KM(10’33 By Garmin)
20年ぶりの駅伝で心はリフレッシュしました。これからスピード練習もして、3KMは10’15を切れるようになりたいなぁ。
ただし、計時の人のタイムでは 10’38ですが(^^;)。なんで5秒も違うんだ~~~。
 

2009年7月2日木曜日

練習2日

朝練 10KM(48分程度)
朝から晩まで忙しい。朝は6時30分頃、自宅に電話が来る予定だし・・・夜は夜で結構遅くまで居残りだしなぁ・・・(別に私が忙しいわけではないのだけど)


夜練 5KM(27分程度)
体育館でトレミル。傾斜3%で。体が重い。

2009年7月1日水曜日

練習7月1日

いつの間にか6月が終わっていたが、走行距離は、221KMだった。
途中で、いつもの歩くこともできない状態になったが、良く盛り返したものだなぁ。
今日は、朝ラン11KM+ちょっと 夜ラン5KM

これからの日程は、
7月は士別ハーフ。なんと娘1号、2号もダイエット目的で参戦になった。親もダイエット目的だし、似ているなぁ。

8月は鍛錬期。

9月は、家族がもっとも期待している秩父別のマラソン大会、この大会は、義父、義母も来て、焼き肉パーティーだ。それから、滝川コスモス、美唄ハーフ、旭川マラ。

10月は、別海パイロット、ロードレース。

これ以外にも、旭川陸クの駅伝大会が間にチラホラ(まだ未定)。
という事で、あと7つ。今度こそ、中断無しに、駆け抜けたいなぁ・・・・。

コメント