2010年5月31日月曜日

休養31日

昨日は走っていて、26KM過ぎから左足甲から足底が痛んできました。ちょっと嫌な感じなので、今日は足に湿布。昼過ぎはアイシング。
まあ、脹ら脛では無いので大丈夫です。ゆっくり走って脹ら脛に負担はかけていません。

2日間(の一定時間」)、山道を、ターサーで駆けていたので、ゴツゴツした石が足底にあたって少し痛かった。そのせいもあるのかもしれない。このような練習をするときは山道用のシューズも考慮する必要がありそうです。

そういえば、昨日はビールを飲んだ後、疲れて寝込んでいたなぁ。心地よかったなぁ。今月の走行距離は、380KMほどです。私にしては走った方です。400KM超えなんて欲は全くありません。

2010年5月30日日曜日

練習29日~30日

スピード練習は、足に悪そうなのでひたすらまったりカメランの毎日です。
この土日はバッグに食料・ウェストポーチにカメラという姿です。
風邪は鼻水が少々程度に収まってきています。

今回は、土曜は赤のコース、日曜は青のコースが走った道です。
土曜は、鷹栖のキトウシ山山頂へいきました。
日曜は、嵐山展望台を経由して鷹栖へ行きました。
どちらも旭川近郊の低山です。足にほどよい疲れかな。
今後も、上れそうな低山を見つけたら、どんどん上ってゆこう。

土・日のコースマップとガーミンデータ

2010年5月28日金曜日

休養28日

一昨日runnetで、洞爺湖マラソンの結果がでましたが、春一番の大会で、けっこうサブ2.5目指してがんばっていた人が沢山います。でもこれは、若者なら一気にできる可能性がありますが、中高年では並大抵のことではできないようです。

29歳の頃にマラソンを走った理由は、福岡国際の参加記録が2時間29分以内2時間27分以内というとてつもない範囲で、それに近づく目標があったのでした。初マラソンは、サブ2.4くらいを目標に5KM17分30秒~18分30秒前後で35K近くまで突っ走って、自爆し、後はほぼ歩きました。それ後、程なくして走らなくなりました。まあ、当時は情報が無かったし、無謀な感じですね。

その当時は、サブ3という言葉に重みはなく、大会への参加記録への挑戦がすべてだった感じです。

今回もサブ2.5やサブ2.45に意味があるから、みなさん自爆しようが構わずに挑戦する人が多い感じです。

でも、50近くなると、この挑戦は別の意味で無謀に近づきます。
サブ3を1とすると、サブ2.55は0.6、サブ2.5は0.3になります。
とくに、47歳以上のランナーでは、サブ2.5は4人しか達成できていません。
次のフルマラソンは別海の予定ですが、私もそれまでに修行を積めたのなら、自爆覚悟でサブ2.5目指して、もう一度自爆して行きたいと、密かに思っています(こんなところに書いたら密かで無いか)
(サブ2.55、サブ2.5などは内数)
年齢 サブ3 サブ2.55 サブ2.5
40 7 5 2
41 8 5 2
42 6 6 3
43 7 4 4
44 5 3 2
45 3 2 1
46 7 5 3
47 3 2 2
48 1 0 0
49 1 0 0
50 2 1 1
51 4 2 0
52 1 0 0
53 2 1 1
54 0 0 0
55 2 0 0
56 1 0 0
57 0 0 0
58 0 0 0
59 0 0 0
人数 60 36 21

2010年5月27日木曜日

練習27日

娘2号の新体操練習の間のランニング練習。まだ朝から喉が痛む。寒いので躊躇したが、ウィンドブレーカ着用で外ラン。



常磐公園の横の堤防にある像です。


この像の近くでアツアツカップルが目立たないところでじっとイチャイチャしてました。
こんなに寒いのに、何やってんだか。


忠別川堤防で小学生が寝ころんでいた。戻ってきても、暗い寒風の中寝ころんでいた。これは黙っておけないので、「何があったか知らないけど、心配しているから早くお帰り」と話しかけた。その後お母さんらしき人が遠くから息子を呼ぶ声が。だぶん叱られたのだろうなぁ。

2010年5月26日水曜日

練習26日

まったりと15KMジョグ
冷たい風が強くて、ウィンドブレーカー着用です。
風邪を引いているのですが、こんな時こそ走って治す気持ちでランニング。

RUNNETに洞爺湖マラソンの結果が出てました。40歳台で 41/691 位です。
私は49歳で、今年はまだ40台の勝負です。
私より年齢が上で順位も上の人は、50歳代の部にいる9人です。私も走力を維持しながら50歳を迎えるように頑張ります。

2010年5月25日火曜日

練習24~25

月曜日(24日)は、オサラッペ川堤防をふくむ 16kmジョグ
火曜日(25日)は忙しくて、全く走れず。風邪も引いたみたいで喉が痛む(T_T)。

今日さっそく、遠征先で忘れて来たバッグが届きました。
ガーミンは無事でした。(^_^)

(洞爺湖マラソン分析)
後半でビルドアップした部分もありましたが、ぼぼイーブンな走りでした。ちょうど良い具合に心拍数がゆっくり上がって、気持ちよく終わった感じでした。
心拍数は前半は概ね140台、後半は150台か。前半はエネルギーを保存していたことが分かる、また、150を超えると脚を使って走っている感じです。

心拍150超えで、通してフルランニングできる練習が2時間50以内で必要かな。だとしたら、今のままならまず無理だと思います。練習で故障してしまう危険大。
※ でも、レース中は心拍数を全く見ないで走ってました。

力を抜いて走ったので、ダメージはほとんど残っていない。やっぱり力まず走ることも、もっと覚えないとなぁ。



平均心拍147BPM
区間 タイム 平均心拍 最大心拍 5Kラップ
1 0:04:16 145 171  
2 0:04:06 150 151  
3 0:04:11 151 154  
4 0:04:10 143 148  
5 0:04:17 147 151 0:21:00
6 0:04:10 145 150  
7 0:04:11 145 147  
8 0:04:17 145 148  
9 0:04:12 142 145  
10 0:04:12 144 147 0:21:02
11 0:04:10 144 147  
12 0:04:10 142 145  
13 0:04:09 145 148  
14 0:04:11 147 151  
15 0:04:16 145 152 0:20:56
16 0:04:05 143 145  
17 0:04:07 144 146  
18 0:04:16 144 148  
19 0:04:11 144 147  
20 0:04:10 146 149 0:20:49
21 0:04:11 147 150  
22 0:04:11 146 148  
23 0:04:14 147 151  
24 0:04:08 147 150  
25 0:04:12 147 149 0:20:56
26 0:04:12 146 148  
27 0:04:09 146 148  
28 0:04:14 147 150  
29 0:04:13 145 147  
30 0:04:15 147 150 0:21:03
31 0:04:09 147 149  
32 0:04:18 149 150  
33 0:04:10 151 154  
34 0:04:08 153 155  
35 0:04:05 154 155 0:20:50
36 0:04:10 152 155  
37 0:04:20 150 152  
38 0:04:17 151 152  
39 0:04:15 150 153  
40 0:04:17 151 153 0:21:19
41 0:04:31 151 153  
42 0:04:05 153 157  
43 0:01:05 156 157  

2010年5月24日月曜日

洞爺湖マラソン

大会前の金曜日は出張でまったく走れず。直前の土曜日は家族と車で移動のためもありまったく走らなかった。これもいい休養かな~~と楽に考えることにしました。

今年が初めての洞爺湖マラソンです。心が真っ白なので、テキトーに走る心がけでした。
またラン仲間の皆さんと来る予定が、みんなキャンセルになり、急遽家族でくることになりました。桜並木の美しい湖畔の宿に宿泊しました。

当日朝は、なんか慌ただしくなり、朝食はあんパン1個、コーヒー1杯のみ。なんかお腹が一杯な感じで入らない(この後、途中のコンビニでスパゲティを買うつもりだったが、それも忘れる始末。)

食事後、違和感を感じそうな場所に、キネシオテーピング(特に両脹ら脛、前面脛骨付近、臀部横、足底)。また前日に買っておいたウェストポーチにザバスパワージェルを3個、ロキソニン2錠を準備。

この後、会場に移動するが、駐車場が無い!。また家族のこともあり、何か集中できない。受付をすますと、スタート1時間前。急いでアップし、ストレッチすると、スタートに集まれと言うアナウンスが流れる。(ワセリンを塗るのを忘れてしまった。skinsソックスもはくのを忘れた。水を飲むのも忘れていた。)

スタートに行くと、登録の部ですが、「ランナーでびっちり」です、蟻のはいる隙間も無いほどです。自分の体調を判断するためにもゆっくりでるためにちょっと後方に並んで、スタート。

スタートして3KMすると、もうはや、お腹の空き、喉の渇き・股ずれに気がつく。早くも苦しくなってきました。それでも今回は、ウエストポーチにザバス3袋も装着しているので、何とかなるさ・・・な感じ。

(これは、娘1号が撮ってくれた5KM地点くらいのいったん戻ってきたときの写真です。)

フルは、今の練習量・コンディションでは、後半自信がまったくないので、いろいろと勘案し、今回は30KMまで脚を使わない作戦にする。
私の「脚を使わない」というのは、「蹴らない・跳ね上げない・ハムを上げない・腕もほとんど振らない」です。これでは、走っている気がしないのですが、これでいいのです。

もっとも困った「股ずれ」は、股に水分を当てると治まってきました(不思議だ)。

14KM過ぎの下り坂は、脚を使わない!と決めていたので、抜かれるに任せて、マイペースです。
※ここで、一定ペースにしたので、衝撃負担が減った気がします。

21KM地点で 1時間29分台。

洞爺湖道路の路面は、微妙にアップダウンがある。それはなんとも無いんですが、左右の傾斜もある。これが足底に悪い。特に30KM後に、最短路線で通過すると、路面の傾きで左足足底が特に痛み出す。そこで、路面の中央を中心として、傾斜の無いコースを探しながら、ひたすら走る。

その後、痛みは有るけど(無理に)気にしないようにして、ペースアップ。35KM過ぎからどんどん追い抜いてゆきます。

5KMごとに少しずつパワージェルを捕食しているので、脚の栄養になっている感じ。

40KM過ぎてゴールに近づくにつれて、風が強くなってきた。ここは少し風に負けた感じ。

結局2時間57分51秒。最近の練習量からすると、やっぱり奇跡ですかねぇ。

途中の桜は視界には入るけど、愛でる余裕は全くなかったです。余裕のある人が羨ましい。

実は、ラップと心拍数が未だ不明です。というのも・・・(>_<)

帰る途中で、わさいも本店で50%引きの「いも」を沢山買いました。しかし、駐車場で混雑に焦っている内に、なんとバッグと「いも」を置き忘れてしまった。「いも」どうでもいいのですが、バッグには「ガーミン」が入っている!。
砂川のSAでそのことに気づきましたが、帰宅してから、売店に連絡すると、「いも」はないけど、バッグはあるとのこと。ちょっとホットしています。着払いで送ってくれますが、「ガーミン」が無事で在りますように・・・(祈)。

2010年5月21日金曜日

練習20日

娘2号の新体操練習日で、総合体育館・自衛隊周辺で私は練習です。
8KM 43分 です。なんか足取りが重く、疲れが足にきている感じがしてならない。
といっても、痛みはないから心配ないなぁ~~と思いながら。

フルマラソンまであと3日になりましたが、
1.禁酒していない
2.食事はいつも通り
3.練習は4月がまったくといっていいほど走っていなかったので、とくにスピード練習はゼロ
気合いの入っているランナーさんからみれば、もう「ダメランナー」の典型です。
今回は途中でエネルギー切れを起こさないように、バックの中にサプリを携えて望もうかな。計画はそれくらいです。

2010年5月19日水曜日

練習19日

今日は比較的早く帰宅したので、夕暮れランニングを堪能してきました。
コースマップ:鷹栖ラン(15KM)

カメラを手に持ちながら、ここ数日ランニングしてます。なにか手に持たないいい方法を考えようかな?
昨日、かかりつけの整形外科さんに行ってきて、足の故障に対するテープを処方してもらいました。すると、薬局で一気に箱で買うことができて、ビックリです(嬉しいですが)。

このロキソニンテープ・・・効きます。普通の筋肉痛ならストレッチしたあとに痛い箇所に貼ると、翌日はすっきりしてます。

2010年5月18日火曜日

練習18日

昨日17日は、大変忙しくもありラン休。
今日は、娘2号の新体操のために近くの小学校まで送迎し、その後1時間程度ランニング。
レースは、カーボローディングなどせず、まったくの自然体でいきます。

今日は、桜を写真に残しながら走る 自称 「サクラン」でした。コースマップと写真です。

2010年5月16日日曜日

今日の練習16日

今日は、娘2号の大運動会です。午後2時まで応援です。で、午後3時過ぎから自分の練習。
旭川はいろいろ桜が満開なので、鷹栖のパレットヒルズにむけて桜を探しに行きました。今日のコースマップと写真
鷹栖でも桜は見つかりますが、離散的でした。夜は娘2号のための大宴会でした。

2010年5月15日土曜日

留萌出張ラン

留萌に行ってきました。
昼間で出張で、午後から時間ができたのでランニング練習です。
マップと画像
また暖かくなって、気持ちの良い日よりでした。

2010年5月13日木曜日

練習12日、13日

12日は、休みました。
13日は娘2号の新体操の練習日で、総合体育館です。私は、隣の自衛隊周辺を2周+αを走ってました。コースマップと今日の写真
今日はgarminをつけていないので、コースマップはジョギングシュミレータでKMLファイルを取得。それをGPXファイルに変換してから「轍」に読み取って、今日取った写真でウェイポイントに貼り付けて作りました。

それにしてもさむいっす。久しぶりに耳が寒さでしびれた~~。ブルブル。

2010年5月12日水曜日

9日から11日の練習

9日(日)の日中は気儘に鷹栖をジョグしてました。
ガーミン+心拍計で走行ログを記録しました。ついでにgoogle map で、ウェイポイントを表示させ、その地点の画像やメモが表示されるように、外部ページをつくりました。
リンクページ
作成は、「轍」というソフトを使いましたが、使い勝手は簡単でいいですよ。

10日(月)は、寒かったです。1.5KM位で右足ハムに違和感がアリアリだったので、すぐに終了しました。

11日(火)は、10KM走って終えました。キロ5ペースです。

2010年5月8日土曜日

練習6~8日

6日(木) 娘の新体操練習の引率の間の夜練習。石狩川周辺を気儘にランニング。
コース
よるなのでほぼ真っ暗です。それで走る人はまずいません。ここの河川敷で少し前に漂着した女性の遺体があったと新聞に載っていました。まあ例年出ることですが。自分でもよくこんな所走るもんだ・・・とあきれながら練習でした。
脚の痛みは全くありません。

7日(金) 休養日
休養日になると、脚が痛くなる?のですが、今回は大丈夫なようです。

8日(土) 午前中は仕事で職場へ。
午後から少し小雨。しかも天気予報通りに寒いなぁ。ウィンドブレーカ上下着て、いつもの鷹栖町ランニングです。途中でもよおしてきたので、ショートカットして帰宅。14KMでした。 

2010年5月5日水曜日

日刊豊平川マラソン2010

準備不足のまま、臨んだこのレース。4月は67kmしか走れていませんから、結果はしれてます。
でも、スタートの号砲を聞くと、妙に体が反応してやっぱりキロ4ペース以上で走りだしました。今日のコース
ガーミンのデータです。最後はストップボタンをしばらく押し忘れていました。

カウンター   ラップ 平均心拍
1 0:03:50 157
2 0:03:56 166
3 0:03:40 162
4 0:03:39 165
5 0:03:48 164
6 0:03:45 165
7 0:03:44 167
8 0:03:43 166
9 0:03:48 165
10 0:03:55 160
11 0:03:55 161
12 0:04:04 160
13 0:04:05 160
14 0:04:09 161
15 0:04:04 160
16 0:04:16 158
17 0:04:24 155
18 0:04:34 153
19 0:04:41 151
20 0:04:36 155
21 0:04:27 152
22 0:01:04 153


後半は、「できるなら辞めたいなぁ・・・」と、なんだかいつもこんなパターンで走っている感じです。
こりゃ、洞爺湖も30KM以上走れるんかいな???という感じですね。
※ちなみに、このデータはガーミンコネクトにアップロードしたデータをブラウザで表示させ、取得してエクセルで罫線をつけたものです。手間はそれほどかかりません。

2010年5月4日火曜日

練習4日

今日のコース
今日は、娘達2人はサイクリング、私はリュック背負って走っているんだか、歩いているんだか不明な運動。娘2号のほうは、上りで自転車を漕ぐのはまだ力不足で後ろからお手伝いして押してあげました。さて明日は、久しぶりのレースです。この1か月の状況からキロ4で押していくと、後半はつぶれるかもしれませんが、明日の体調によってはキロ4でいくかも。

今朝の起床後30分後の安静時心拍数 38
血圧最大124
血圧最低68

2010年5月3日月曜日

今日の練習3日

今日のコース
ランニングを5月から再開しております。
今日は、久しぶりにガーミンと心拍計をつけて走りました。途中、実家の母の墓参りを兼ねてのランです。

ちょっと股関節・腰に不安感、不調感は残ってますがこれ以上ぐずぐずしていると、精神面もダメージを受けそうなのでゆっくりでいいから走り出し始めました。
キロ5分が通常ペースです。
走り始める前と最中は何ともないんですが、走り終えると痛みが残ります。
ガーミンデータのKML化ですが、GARMIN CONNECTにデータをアップすると、逆にKMLデータ等として形成されたデータがダウンロードできます。今日はこれでリンク先が作ってあります。
少なくとも、自分のパソコン上からではデータは細かく、詳しくなっているようです。


今朝の起床後30分後の安静時心拍数 37
血圧最大121
血圧最低78

コメント