2009年12月30日水曜日

痛みの状況29~あ30日

昨日は、右脚脹ら脛の痛み。
腹筋は自宅で300回。

今日は、左脚脹ら脛と右脚の前脛骨筋の痛み。
2週間経過しました。悔しいですが、なかなか、歩くこともままなりません。
明日は、家内の実家に行ってきます。

2009年12月28日月曜日

痛み28日

昨日痛かった右脚は痛くなくなっています。その代わりに、今日は、左足膝裏が痛くなっています。
本日の練習は、・・・
総合体育館で 腹筋600回+ストレッチ+ウォーク(10分間)( 計1時間)

ちょっと前に読んだブログで気になる部分があったので書いておきます。
老化?
先輩への手紙(抜粋)
 最近、老化を感じています。30歳を越えてから、僅かながらも体力の低下を感じるようになり、関係する本をいくつか読みました。45~50歳を越える頃から急激に低下するようです。分かっちゃいるけど止められない…人間の本性ですね、これは。

 ランニングのタイムの低下は、周りの人も低下しており、ロードレースでの順位は変わりません。そうすると、体力の低下は、あまり気になりませんでした。しかし、ケガ、障害で、自分だけがついていけなくなると、老化を感じるようになります。

 本年1月末、試合中に肉離れを起こしました。ゴールまであと1km、トップを走っていた、ということで当然ゴールまで走りました。その快復に3ヶ月ほどかかり、再発を防ぐために、ゴムチューブを使った、体力づくりを始めました。 鈴鹿連峰の登山の翌日は、猛烈な筋肉痛が当たり前でしたが、筋トレをしているためか、今年は筋肉痛がありません。そんなんで調子に乗っていたのでしょうか。9月の頭に、スピード練習もせずにスパイクを履いて1500m、5000mを走りました。この時も、好調だったので、舞い上がってしまい、1週間後のペース走でまた肉離れを再発しました。1kmを4分10秒で走ることは、自分には負担が大きいのか。

 結局、半月ほど練習を弱め、快復を待つことになりました。10月に入ると4分30秒ペースで、16km完走できました。完治じゃ、ということで、1週間後に4分10秒くらいでペース走をすると、また肉離れ再発です。筋トレをやっているのに…と思うと、情けなくなり、この左足を蹴り飛ばしたくなります。

 でも生死に関係のない、遊びの上でのこととあきらめ、痛くなったらしょうがない…という心境で、10/24、4分30秒でのペース走を決行、20km完走できました。11月に、2~3回、このペースで走れれば、試合も大丈夫ではないか…と考えています。

 楽に走っていて、苦しくも何ともないのに足が痛み出す、こんな風に先輩達は老化の波に負けて引退していったのですね。これが体の内臓であったり、筋肉であったり、神経であったり…。

ランニング寿命?
友人への手紙(抜粋)
 以前から思っていましたが、最近も人と話し合う機会がありました。走るための体力キャパシティは皆同じで、変わらないように思います。例えば

  Ln(活躍出来る年数)=T/5000mのベスト(秒)………Tは適当な定数
            T=3*10E-3=0.003 と強引に仮定すると

  20分で走る人は→36.6年
  19分→30.6年
  18分→25.5年
  17分→21.3年
  16分→17.8年
  15分→14.9年
  14分→12.4年
となり、ベストタイムが遅いほど、活躍できる年数が長くなります。普段の練習の頑張り度、走行距離や意欲の強弱など上下させる因子はいろいろありますが、考え方は変わりません。年間を通じた練習では全力を出さず、狙った試合のときだけ強い練習や調整を入れる、そういう考え方の方が長く走れるように思います。

 さらに言えば、チームの集団の中で走っていて、実力が2~3番手の選手に、本番でなかなか実力が発揮できない…ということはありませんか? 実力1番の選手は本当はもっと速く走れるが、集団練習に合わせて余裕を持って走っている。2~3番手の選手は、1番の選手に勝つことが当面の目標になってしまうので、ついつい練習で頑張りすぎる。 つまり、練習の結果タイムに於いて、頑張り度が違っているから1番の選手は過小評価、2~3番の選手は過大評価されている。これは本人、指導者ともに見えない部分となってしまって、本番で結果が出せない…という言葉に置き換えられている、ような気がします。当然、練習で疲れ果てていれば、試合でベストタイムを更新することはかなわないことです。ただ、直前に入れた強い練習が、スピード練習のようになり、よい結果が得られた、ということもまれにはあると思いますが、総体的な話でのことです。

如何でしょうか?

じっくり読んで見ましたが、いまの所、自分の状況に符号しています。
「楽に走っていて、体が痛み出す・・・」、まあ、今の自分もその通りです。
キロ3分50秒~キロ3分40秒で走る練習も、「まだまだ頑張れる」感じだし、何とも無いんですが、その後筋肉や各所が痛み出す・・・その通りです。

活躍できる年数
5000m16分台→17年
これも、その通りです。

ただし、これに当てはまらずに活躍している人もいるので、俺も、まだまだ足掻いて、自分に負けずに足掻きまくって頑張るつもりです。



2009年12月27日日曜日

痛み27日

気分が滅入っていたが、これは痛みを含めたじょう状況を書き記すログなので、頑張って(?)書き留める。

この症状の起こる原因は、ランニングのし過ぎなのかは不明なのだが、去年の事も考えると共通点があるのは確かだ。
※このメモの前からで、もう5年ちかくこの症状が続いている。ランニング障害だと「思いたくない」自分がいるのも確かです。

  1. 秋から冬にかけて、気温がマイナス10度くらいになって起こった(寒くなくても、起こることもある)
  2. 休養を1日取った次の日に、痛み出した
  3. 休養を取ったあと、脹ら脛の膝裏に疼痛が出現
  4. 痛みは徐徐にましてゆき、足首・大腿前筋まで広範囲に拡大
  5. 「治まってきた」と思ったら、次の日裏切られ、朝から痛み出すことも
  6. 2週間~3週間続く


  7. 今日も脹ら脛の膝裏の痛みが多く、歩くのに支障を生じる。風呂に入ってから、マッサージしても飛び上がるほど痛む。


    痛み26日

    朝、起きて数メートル歩いただけで、脹ら脛の膝裏近くに痛み発生です。
    昨日、感覚が良かっただけに残念です。

    で、その後も歩けば痛み発生なので、じっとしてました。(大体のところ、膝裏)
    一進一退です。

    2009年12月25日金曜日

    状態25日

    満足に歩けなくなって9日目。朝、状態がよく、ようやく満足に歩けるようになり、整骨院へ行き、下肢を押してもらい、状態検査です。
    左大臀部の梨状筋と左足首を重点的に・・・すごく痺れましたが、いままでの痛みのような感覚はそれほど感じなく、やっぱり快方へと向かっている感じ。
    術後にあまりに痺れたので、その後5時間あまり満足に歩けなくなりましたが、いつもの痛みではないので苦になりません。いつも、痛みに神経を尖らせているので、どういう種類の痛みなのか敏感になっているつもりです。

    夜、総合体育館で無理せずに、腹筋400回とストレッチのみ。
    明日は、様子がよければ、徐々に足慣らしをしてみよう。

    2009年12月24日木曜日

    痛み24日

    クリスマスイブだなぁ。今日も腹筋と痛まないように軽いストレッチのみです。
    腹筋400回。こんなんでもけっこう汗かきました。下肢と違って、腹筋を毎日しても筋肉痛になりません。

    その後、違和感があるまで歩行。1.7KM 20分で違和感が出始めたので終了。
    でもその後歩いても、痛みが発生しないなぁ。

    しょうが無いので、娘達の年賀状づくりにせいをだそう。
    去年までGimpとPaint Shopで作りましたが、今年はPhoto Shopで作成しています。やっぱり圧倒的に使いやすいなあ。

    2009年12月23日水曜日

    痛み23日

    朝 右脚脹ら脛上部が痛んで歩けないので、そこをさすりながら、ストレッチしていると、「ぷつっ」という感覚が起きる。
    その瞬間、その部分の痛みが消滅して歩けるようになった(?o?)。

    で、娘2号の新体操のクリスマス発表会のために総合体育館へ。
    そこで、朝のことを考えて、下肢各所の筋肉をさすりながら、足首を回して、気持ちよくストレッチ。
    ところが、歩いてみると、回した足首が、急激に痛み出してノックアウト。
    今度は、歩けません(?o?)。
    ただし、腹筋だけしておきました。320回

    また降参です。

    2009年12月22日火曜日

    痛み22日

    今日は朝、出勤前での雪かきで、膝裏、「痛っ!」
    なかなか、元の良い調子に戻れません。昼も、職場で、「痛っ!」
    夜も、整骨院で「痛っ!」・・・・orz
    整骨院の先生とも、「今日は、大丈夫ぽいね」と話していただけに残念です。
    今日は、風呂はいって、明日に賭けよう。

    2009年12月21日月曜日

    痛み21日

    職場で歩いていると、朝、昼に右ふくらはぎ(膝裏付近)に痛み。
    目標は1週間以内で痛みを取ること!

    で、整骨院に行って、今の状態を測ってきました。
    マッサージを受けても飛び上がる痛みでは無かったので、今日は大分良くなっている感じです。

    2009年12月20日日曜日

    痛み20日

    せっかくの日曜日なのに、なにも出来ないぞ~~(T_T)。
    雪かきをしながら、1分で脚が痛み出し、雪かき中止。
    これを3回くらい繰り返した。

    トレーニングは腹筋のみ 35回×3 セット
    コタツを出してきて、脚を温める。
    はよ、治れ!。

    2009年12月19日土曜日

    痛み19日

    休日なので、痛んでいる脚を治すことに専念する。
    1.風呂に入る
    2.娘に、脹ら脛をマッサージしてもらう ←12歳の手なのに死ぬほど痛む!
    3.脹ら脛の痛む筋肉部分に沿って「つぼ膏」を貼る ←気持ちいい
    4.ストレッチをする

    だらだら過ごした休日でした。
    脹ら脛の痛む部分は、娘にも「硬くなっている部分」と分かるそうです。拳骨で叩いてもらったのでした。

    2009年12月18日金曜日

    痛み

    昨日:午後から脹ら脛に、また痛み発生。でも歩行は、まだできるので、ビクビクしながらも仕事をしながら過ごす。自分で脹ら脛のマッサージ・指圧とストレッチを延々とする。
    腹筋:410回(100回づつ4セット 間10分休憩)

    今日:昨日の指圧で脹ら脛の芯が張っている感じがあるので、整骨院で治療する。(7月以来、5ヶ月ぶりのマッサージです)
    院長曰く、「寒くなってきたので、脹ら脛が凝ってきたんでしょうねぇ」
    で、マッサージ受けましたが、「泣くほど痛かった」です。

    でも、これで快方に向かっていけば嬉しいのだ。

    2009年12月16日水曜日

    練習16日

    脚の痛み・・・
    昨日の朝(出勤時の玄関で数分ほど):右脚脹ら脛
    今日の朝(職場の廊下で数分ほど):左脚脹ら脛

    去年も、寒くなってきて痛みがやってきていました。昨日、今日と最高気温-5度の旭川はぐっと冷え込んでいるので、その所為かな・・・?という感じもあります。

    去年と違って、skinsロングタイツ、skinsソックス、膝サポーター、踵サポーターで、日頃から下半身を徹底的に温めています。そのお陰か、随分痛みが和らいでいる感じ?です。

    今日も体育館で夜練習:
    0.5KM  傾斜5% 5KM/H ←様子見の歩行
    1KM    傾斜1% 10KM/H ←傾斜を通常より下げて、負担軽減で様子見
    10KM   傾斜1% 14.2KM/H ←リラックスして走る練習
    1KM    傾斜1% 15KM/H ←ここから、本練習キロ4ペース
    1KM    傾斜1% 15.5KM/H ←まだ、大丈夫
    0.3KM  傾斜1% 16KM/H ←ここで、左脚脹ら脛が痛み出すので中止 ・・・・orz (T_T)

    計 13.3KM 約57分

    無理しても仕方ないので、痛んだ時点で直ぐに止めました。
    10KM過ぎから、平均16KM/H以上のペースで走る練習ができればなぁ。

    2009年12月15日火曜日

    休養15日

    忘年会の幹事の仕事で、仕事後も時間がとれないので練習はお休みです。
    昨日、腹筋の筋肉修復日だったので今日鍛えようとしましたが、まだ筋肉痛でできませんでした。
    若いときは腹筋の筋肉痛なんて1日で取れていたように思うんですが。

    酒でも飲みながら、ストレッチして寝ます。

    2009年12月14日月曜日

    練習14日

    今日は、路面はツルツルアイスバーンで、距離が10KMも無いのに職場までの車の出勤に40分も使いました。走った方が速いよ(^_^;)。
    で、今日は総合体育館で、トレミル練習。
    昨日股関節が痛くなった事と、今日の朝、右脚脹ら脛にいやな痛みが発生したので、・・・・

    1KM  傾斜5% 5KM/H 歩行 ←体を温め、脚の具合検査(大丈夫みたい)
    0.5KM 傾斜2% 10KM/H ←ここから、ゆっくり0.5KMごとに0.5KM/Hづつ上げる。
    0.5KM 傾斜2% 10.5KM/H
    0.5KM 傾斜2% 11KM/H
    0.5KM 傾斜2% 11.5KM/H
    0.5KM 傾斜2% 12KM/H
    0.5KM 傾斜2% 12.5KM/H
    0.5KM 傾斜2% 13KM/H
    0.5KM 傾斜2% 13.5KM/H
    0.5KM 傾斜2% 14KM/H
    5.5KM 傾斜2% 14.5KM/H ←ここで、上げすぎないように脚の状態を診ながらリラックス走
    3.5KM 傾斜2% 15KM/H  ←なんでも無いようなので、ようやくキロ4ペース走。無理せずに終了

    計 14.5KM 約66分
    休脚練習という感じです。冬は、怪我しないように心がけたい。

    2009年12月13日日曜日

    練習13日



    天候は、晴れ、雲(寒い)、少し吹雪(寒い)、少し晴れ よくある冬の1日でした。

    昼前の晴れている時 11時に外ランに出発。

    夏靴でしたが、鷹栖の車のほぼこない道を走るので、車道が走れて調子良いです。

    走り始めは晴れ間と曇りが混在して、お日様がないととても寒い感じ。
    ←鷹栖盆地から春光台を望む





    今日もキトウシ山を目指す。
    この後、どんどん曇ってきて、吹雪き始めて、ますます寒くなり、指の感覚がなくなり、握力0状態に陥り、リュックが開けられなりました。

    また、あまりの寒さに股関節もガチガチになり、まともに走れません。総合体育館にしとけば良かった・・・とちょっと後悔です。

    で、11KMほどの地点で引き返して終了です。

    計22KM 2時間30分





    家に戻ってから、かねて気になっていた近郊の湯内トンネルまで車で偵察です。

    このトンネルは去年4月頃開通したばかりで、旭川から沼田・留萌方面に出られます。
    別に高速道路もあり、それが無料になると利用の意味が失われる気もしますが。
    酔って書いていたので、イミフになっていた。


    で、歩道など環境が良ければ、冬の練習場にしようかな!(^^)・・・と。




    で、トンネル内に入ってみました。歩道は1人が歩ける分の少し苦しい道幅ですが、走れないこともない感じ。

    問題は轟音です。ちょっと怖いなぁ。

    距離は1.93KMあるので十分です。

    問題は、閉所の恐怖心に慣れるか?ですかね。

    なにか出そうだし?


    で、偵察後は、朝のランニングが不満だったので、総合体育館へ。
    今日は空いていて、腹筋350回(これもヘロヘロです)の後で、トレミルに乗ってみましたが、10KM/Hで、右股関節が痛いので、走るのは止めました。昼のランの後遺症です。

    2009年12月12日土曜日

    練習12日

    今日は外ランをしようと思っていましたが、天候が良くないので、やっぱりトレミルになりました。

    まずは冬こそフッキン・・・と思ってやってみたが
    腹筋 100回で苦しい。頑張らねば。

    ランニング
    1KM  傾斜1% 10KM/H

    15KM 傾斜1% 14.2KM/H←この速度だとフォームのチェックが自分なりにできる感じです。
    暇なので、写真を写しました。

    700M  傾斜1% 15KM/H
    ここで家族からのTELで終了。

    計16.7KM 約1時間12分

    今日はこれからランニング仲間の飲み会です。
    飲み放題だったら、日頃飲んでいない純正の「ビール」をしっかり飲んできます。


    2009年12月11日金曜日

    練習11日

    今日の旭川は寒かった。朝は久しぶりに鼻毛も凍りました。
    ラン訓練は、やっぱりトレミル。
    今日は、昨日の疲れが出ていたし、土日にしっかり訓練したいので、疲れを残さないように止めました。

    1KM 傾斜2% 10KM/H ←アップジョグ
    5KM 傾斜2% 15KM/H ←昨日の疲れがドット足にきていた。走っていて無理に走っている感じなので、フォームを崩して走り・・・脚を痛めて・・・とお馬鹿なことになりそうなので今日は20分走で緩める。
    2KM 傾斜2% 12.3KM/H ←物足りないけど楽になりました
    1KM 傾斜2% 13.3KM/H ←ようやくリラックスしたフォームになってきました。
    2KM 傾斜2% 14.2KM/H ←楽に走れてきましたが、ここで無理せず終了。
    1KM 傾斜2% 12KM/H ←ダウンジョグ

    計12KM 約56分

    2009年12月10日木曜日

    練習10日

    今日は、娘2号との体育館練習日。
    娘の新体操は発表会が近づき、だんだん長引いています。

    トレッドミル走は外ランと違って汗が20分もしたら出まくります。上も下もビショビショ~~。窓を空けて練習したいけど、勝手に出来ません。
    また、時速15KM/H(傾斜2%)で走っていると、外よりも疲れる気がします。
    また、場所によっては時間制限がついていてやりづらし常に一定ペースであるためなのか、リラックスした走りがしづらい。腕をブランブランさせたり、首を動かしたり、狭いベルトの上で四苦八苦しています。いい点もいっぱいありますが。
    で本日の訓練。

    トレミル
    1KM  傾斜0% 10KM/H →アップジョグ(このマシーンは傾斜部分が壊れている!)
    1KM  傾斜0% 15KM/H →ラッキーな事に隣のマシーンが空いたので直に移動
    15KM 傾斜2% 15KM/H →60分走。今までに無く楽に走れました。
    1KM  傾斜2% 12KM/H →ダウンジョグ

    計18KM 約1時間17分


    2009年12月9日水曜日

    練習9日

    昨日の夜は結構疲れがたまってきたのだろうか? 少し休んでいるうちに、そのまま娘たちの勉強部屋で寝入ってしまいました。「今日は、休もうかな」と思っていても、体育館に来てしまい、やっぱりトレミル練習スタート。

    1KM  傾斜2% 10KM/H→アップ
    8KM  傾斜2% 15KM/H→32分走で、止めました。飽きてくるので、台上で前に進んだり、後ろに進んだり・・・変な変化走でした
    1KM  傾斜2% 10KM/H→ダウン

    計 10KM 約46分でした。

    2009年12月8日火曜日

    練習8日

    土日以外は相当なトレミル愛好家になってきました(^_^)。
    今日も飽きもせず、昨日とほぼ同じ時間帯・同じメニューです。

    1KM  傾斜2%   10KM/H→アップ
    12.5KM 傾斜2% 15KM/H→きっちり50分走です。やっぱり苦行です。
    1KM  傾斜2%   10KM/H→ダウン

    計14.5KM 約62分でした。15KM/Hの傾斜2%がもっと楽にこなせる事を目標に頑張ります。脚の状態は、今年の中で一番良い感じです。こんなオフシーズンに良くなるとは・・・。今年は痛みが直りきらないうちの大会出場ばかりで、良い思い出が無い。この冬の内に地力をつけようと思います。


    2009年12月7日月曜日

    練習7日

    吹雪でけっこう積もりました。
    仕事を終えて、家の雪かき仕事は後回しにして総合体育館で夜練です。今日のトレーニングルームはガラガラです。
    昨日ロングジョグだから、今日は厳しくいきましょう・・・ということで、

    トレミル
    1KM  傾斜2% 10KM/H→アップ
    10KM 傾斜2% 15KM/H→15分もしたら苦しくなってきた。40分間ガマンでした!
    1KM  傾斜2% 10KM/H→ダウン

    計12KM 52分でした
    家に帰ってみると1年ぶりの雪かきトレーニングが待ってました(゚ー゚;A。

    2009年12月6日日曜日

    練習6日

    天気予報では、午後からの方が悪い気象です。で今日は午前練習
    12月上旬にしては非常に暖かいけど油断できないので、服装は、SKINSロングタイツ+Tシャツ2枚重ね+上下ウィンドブレーカー。今日もお菓子ランで、2食分のケーキ、飲料(メダリスト)をリュックに詰めて走り出しました。
    ※メダリストは1月半前に購入した巨大なもので、性に合っている感じです。

    自宅→東鷹栖→キトウシ山→鷹栖13線15号→北野神社→自宅(約34KM)
    今日のコース
    これは、ガーミンで生成したものではなく、ジョギングシミュレーターで、ポイントを打って、KML出力したものです。この出力の機能に今日気づきましたが、これも便利ですね。


    走りはじめは、気持ちよく晴れていて、良い感じです。

    しかし、途中でカラスに狙われ、私の背後から忍び寄りスーット上がってゆく。こちらを威嚇するわけでもなく、これを3度も繰り返すので、腹が立ち、「ガオッ」と吠えると、いなくなった。
    その後、しばらく走り続けるものの、あまりに暑いので、下のウィンドブレーカーを脱いでリュックに脱ぐと、チャックが完全に開いていました。カラスはここから覗いている美味しいものを狙っていたんでしょう。

    キトウシ山目指して走る。前に走っていたときから思っていた、山の麓の道を走る。
    地図に無い道で、土地の人の使っている砂利道でした。
    ここを1KMくらい走る。






    キトウシ山を林道に沿ってグルッと回ると、東鷹栖スキー場です。山の斜面になにやら字が書いてある。「北」ですね。多分「方角」を書いたのでは?。







    その後ハイシュベツ川まで、何も考えずに走る。
    かなりキトウシ山から離れました。

    さらに走ってゆくと、12時の時報が鳴って、福岡国際マラソンの時間です。
    自分に気合いを入れるために、ケータイ(ワンセグ)で受信してチラ見です。

    お日様は全く当たらないので、ズンズン寒くなりますが、skinsのロングタイツで何とか間に合いそうです。




    その後、少し霰(あられ)が降り、さらに雨も降り、どんどん冷えてきます。

    北野まで来て、キトウシ山を見ると、遙か遠くで、曇ってあまりはっきり見えません。

    でも、途中でお菓子を食い、気持ちよく走り終えました。
    今日は、歩いている人に全く出会いませんでした。こんなに色々な道を走ったのに・・・。

    約34KM 3時間10分で、終えて福岡のテレビ観戦でしたが、モグス選手・佐藤選手は残念でした。

    2009年12月5日土曜日

    練習5日

    車の調子が悪いので、午前は自動車工場へ。午後は家庭の都合で時間がとれず、練習は夜からです。

    総合体育館 今日もトレミルで訓練ですが、練習している人は少なくて、トレミルもスキスキです。
    1KM アップジョグ 10KM/H←体調はまあまあ
    15KM 15KM/H 傾斜?%←傾斜2%に設定したが、なんだか変だ
    1KM  15.5KM/H 傾斜?%←少し苦しくなったくらいか
    0.5KM ダウンジョグ 10KM/H

    計17.5KM 約1時間13分 昨日と大差ない感じ

    2009年12月4日金曜日

    練習4日

    日中は晴れ渡った良いお天気ですが、空気は冷た~~いです。

    夜:総合体育館 トレミルで訓練。
    1KM アップジョグ 10KM/H←体調はいままでに無く良い感じ
    15KM 15KM/H 傾斜0%←60分走っても余裕あり、体のどこも痛くない
    2KM  15KM/H 傾斜2%←けっこう苦しい 昨日のインターバル並
    0.5KM ダウンジョグ 10KM/H

    計18.5KM 約1時間17分 傾斜を少し付けるだけで良い練習になります。

    2009年12月3日木曜日

    練習3日

    今日は娘2号と一緒に体育館に行って、練習して帰ってくる日。
    彼女は新体操の発表会が近づいていて、この練習が長引いています。

    こっちはトレーニングルームでとにかく練習です。トレミルは混んでいて、ほとんど奪い合い状態。待っていても時間がもったいないので、筋トレ+持久力養成をメインにしようと思い。今日は、バイク+ステアクライマ。これはこれでためになるけど、とっても辛い練習で、やるのに勇気・決心が必要な・・・。

    バイク5分   レベル15/20 ウォーミングアップ
    バイク30分  レベル20/20 インターバル5セット;1分[普通]+5分[全力]
    ステクラ30分 インターバル5セット 1分[レベル13]+5分[レベル24全力]
    とても疲れて、最後はヨタヨタでしたが、前同じようなことをやったときよりもちょっとだけ力に余裕が出てきたかなぁ?という感じで終了(気がするだけです ホントカナァ)。

    2009年12月2日水曜日

    練習2日

    今日は、肌寒い1日になりました。ランは、真っ暗になった夜5時からで、ここは舗道が大変広いけれど、外灯がほとんどありません。横を通る車が非常に多く、そのヘッドライトが味方です。
    1時間23分 15KM(永山3番線沿い 夏靴)
    ウィンドブレーカも貫く寒さ、厚手の手袋をしても手がカジカム冷たさです。歩道は所々アイスバーンでぶるぶるラン。体は最後まで暖まらず、関節も変になりそうなので無理はホントにできません。そろそろ根雪の足音が近づいてきたかなぁ。


    2009年12月1日火曜日

    練習12月1日

    さあ、12月に突入です。今日のお昼は、ほんと良いお天気で仕事さえなければ、すぐに駈け出したい気分です。ホント12月とは思えない。いったいいつまで続くのやら。

    昼過ぎからは、甲状腺の通院日になっていてまずは検査へ。エコー検査と血液検査で2時間30分待たされる。その後診察へ。FT3 FT4値が今までと逆に低くなり、TSH値が非常に高くなり・・・今後も要観察ということです。今後、もしこのまま低いままなら、顔がむくんできたりする症状が表れて、今度はホルモン剤を飲むことになりそうな・・・。俺的には高くても低くても走れれば問題無しなんですがねぇ。

    診察後5時になり、もう真っ暗です。娘1号の塾の迎えにいく事になっていてそれまでの1時間くらいで練習です。手袋を忘れたので、外ランは諦めて、昨日に続いて体育館でトレミルでスタート。(昨日できなかった練習の続きのようなものになりました)

    1KM アップジョグ10KM/H
    10KM 15KM/H〜15.2KM/H ←まだ余裕あり
    1KM  18KM/H ←まったく余裕無し
    200M ダウン歩き
    計12KM 約50分

    で終了。昨日痛かった箇所も痛みがでなくなりホットしています。

    2009年11月30日月曜日

    練習30日

    11月最後日ですが、夜にかけて雨が降っています。ちょっとですがクシャミが出るので、今日は体育館で訓練です。今日は空いているので、ラッキーと感じながらトレミルヘ。
    1時間1分 12KMの変化走。

    1KM アップジョグ
    5KM 15.1KM/H ←スピード持久力育成。昨日までの疲れがあるのか、少し痛みが発生し中止
    3KM 10KM/H 傾斜3%〜5% ←ゆっくりなので痛みが取れてきた。
    2KM 12KM/H 傾斜5% ←ちょっと苦しいペースで。
    1KM ダウンジョグ

    2009年11月29日日曜日

    練習29日

    今日は1日中曇で、もちろん寒い。ゴアテックスウィンドブレカにスキー用手袋でしたが、それでも手がかじかむ。背中にリュックを背負って、ケーキ、ヴァームも装備。
    午後1時40分ころ出発。東鷹栖にまず行って、岡の中を彷徨う。
    40分通過地点。(この山は、東鷹栖のキトウシ[鬼斗牛]山:今度上ったろうかな)
    前もって見てはおいたが、この付近の地理がよくわからないので、さみしく彷徨っていました。不明な東鷹栖付近を過ぎて、よく知っている鷹栖の端に到着。1時間20分経過。
    寒さも厳しくなり、持参したお菓子を取りながら、少し急ぎがちに北野に到着。2時間経過。そんなこんなで、自宅到着 走行距離30KM 2時間30分丁度経過。
    このコースも雪が積もるとちょっとさよなら〜〜になりそうです。歩いている人に出会ったのは、北野付近(26KM付近)での3人くらいの、チョウ田舎コースでした。

    2009年11月28日土曜日

    練習28日










    待望の土曜日。昼間から走る・・・これが今日のメイン
    1時30過ぎですが、多分0度前後で寒め、太陽が出てくれれば暖かく感じるものですが、たまにしか出てくれません。
    鷹栖町一周 26M 2時間20分のまったりジョグ。
    体が暖まるまで20分くらいかかるような感じです・・・こういうとき急ぐと怪我をするので特にゆっくり。まあ、最後までゆっくりでしたが。

    あまり寒いので、○○が今日も近かった。半分地点で、交番で借りようと入りましたが、不在。
    蒼白になりながら脇道に入ろうと、回りを見ると、なにやらトイレらしきものが目につく。
    バスの終点地点で、運転手用のものがありました。ちょっと借りましてセーフです。

    俄然、元気になり、走り終えました。最近はこんなんばっかです。画像は、ランニングコースの川の名前です。

    2009年11月27日金曜日

    休養27日

    金曜日。今日も総合体育館に行く・・・。
    駐車場に車が数台しかなく、建物が薄暗い。そうだ、休館日だ!
    ということで、雨も降っているし完全休養日でした。
    ここず〜〜と、休まずに汗かき運動しているので、こうして強制的に休まないとなぁ
    休館日に感謝!

    2009年11月26日木曜日

    練習26日

    曇空で、暖かくならない日。夜娘2号と体育館に一緒に行く日です。
    昨日、少し痛めた脚を考えて、トレミルでゆっくり練習でスタート。
    10KM/H 6分 傾斜0
    10KM/H 20分 傾斜3% ←痛くならないので傾斜を上げる
    10KM/H 20分 傾斜4% ←もの足りないなぁ
    10KM/H 5分  傾斜5% ←まだ消化不良感
    10KM/H 5分  傾斜6%
    10KM/H 5分  傾斜7%
    10KM/H 5分  傾斜10% ←無理をしているのか?、痛くなってきた

    という事で、やっぱり痛くなってきて終える。

    2009年11月25日水曜日

    練習25日

    夕方から小雨模様。体育館でトレミル。
    1KM  JOG 
    15KM 時速14KM/Hから少しbup 1時間3分
    終えて、左脚ふくらはぎに張り、以前から痛めていた外側股関節部分に違和感。
    でも、まったりジョグで直してゆくか・・・。

    2009年11月24日火曜日

    練習24日

    連休明けの火曜日ですが、午前いっぱいは、病院で検査です。胆嚢に砂が溜っているそうで、大分改善してきたようです。血液検査をするので、ずいぶん時間がかかります。
    また3ヶ月分の薬を飲みつづけて、ゆっくり取るということです。
    ※病院代は、自分の小遣いからなので、苦しい・・・。

    午後は、暖かくなって路面の氷も溶けてきて走るのに十分です。
    鷹栖町1周 20KMくらい 1時間45分
    午後4時くらいになるとものすごく寒くなってきて、腕が痺れてきました。
    旭川では、気持ちよく走れるのは、ほんのわずかな間だけのようです。

    2009年11月23日月曜日

    練習23日

    今日は雪ときどき雨。路面はところどころ凍っています。
    夕方から体育館に行きましたが、けっこう混んでいます。
    今日も、ここに来る人はほぼ敬遠する ステアクライマー に一直線です。

    10分 ゆっくりでWup
    3分間23ステップ 2分間13ステップ 繰り返し7セット。

    夜から父などと飲み会のためここまで。
    ものすごい汗だくで終了でした。 この練習は、足の蹴りや筋トレのために非常にいいと思うんですが、一人でやってます。

    2009年11月22日日曜日

    練習22日

    この日曜日、もちろん昼間っから走る。自宅→鷹栖周遊 13KM(1時間15分)
    路面はところどころアイスバーン&雪&アスファルト
    走りにくいったらありゃ市内。

    途中で、便をしたくなり・・・困った。公民館までいくと明かりがついている(^o^)。おしりを押さえながら自動ドアまで行くが・・・開かない!。うううっ・・・(T_T)。顔面蒼白になりながら、しょう無く諦めて、自宅まで冷や汗かきかき戻る(さらに5分)。

    くるしかったなぁもう。

    2009年11月21日土曜日

    練習21日

    今日は日曜日なので午前から。最近休みなく運動しているので、ちょっと疲れモード。でもせっかくの休日なので運動しないと勿体ない。でも、ずいぶん空いていた。

    トレミル 36分 7KM(貸し切り状態だった。まだ右脚膝裏が痛むので、ゆっくり )
    ステアクライマー 2分(13ステップ)+3分(23ステップ)を3セット15分

    たいした練習してないけどチカレタYo。

    2009年11月20日金曜日

    練習20日

    体育館で、
    トレミル 1時間6分 13KM
    ステアクライマー 10分
    まだ右脚膝裏が少し痛む。スピードは出せない。

    更衣室で着替えていると、60過ぎの人に話しかけられた。忠和公園で走っているのを見かけたので・・・ということで、話しかけられた。50代に佐呂間で100KM走っていたそうで今もトレーニングして、もう一度頑張りたい、との事。俺もがんばろう。うん。

    2009年11月19日木曜日

    練習19日

    昼間はロードできるくらいの暖かさで良い天気ですが、夜は一転厳しい寒さ。
    体育館で、娘2号と一緒に行く日。
    トレミル 12KM/H 1時間
    ステアクライマー 10分

    ふくらはぎの痛みが最近なくなってきましたが、膝裏をチタンサポーターで温めているからかな?という気がする。
    あの酷い、二週間から三週間も続く痛みは、たったそれだけかい!って気もしますが。
    普段から筋肉を温めるというのは、(年取ってから気づきましたが)大事な気がする。
    「気がする」が多いのは、あくまで、個人的感覚判断ということで。

    2009年11月18日水曜日

    練習18日

    右足関節裏がよくないので、休む・・・と思ったがやっぱり練習。夜、外は雪、体育館は空いている。
    ただし、無理せずにステアクライマー 5分(ステップ数13)+5分(ステップ数23)を繰り返し30分
    使う人は少ないが、ランニングだけではあまり使わない筋肉を使うので、良い練習だと思ってます。

    その後、バイク 5分(負荷170W)+5分(負荷200W)を繰り返し30分
    これも汗だく練習です。

    合計1時間。終えた後、車不調でバッテリーが上がっていて、助けてもらった・・・。

    2009年11月17日火曜日

    練習17日

    体育館で、トレミル。
    1KM  10KM/H
    11MK 14.5KM/H ← 右脚膝裏が痛くなってきた
    で、終了。
    ここ数日休まず運動しているので、思わぬところに痛みがでできたか。

    運動(大量発汗)すると、たくさん食べる(おやつも多し)→運動しなければいけない気持ちになる
    →結局、また運動(大量発汗)する

    なんか、この繰り返しのような。

    2009年11月16日月曜日

    練習16日

    本日は、やっぱり体育館。
    トレミルが1台使用不可になっていて、4台しか使えず、少し混んでます。
    トレミルが空くのを待つのもいやなので、
    エアロバイク 5+5+5+5(インターバル5分)
    ステアクライマ 10+5+10+5
    どちらも緩急をいれて、ここまで1時間。
    その後、トレミルを見てみると、やっぱり空いていないので、本日はこれにて終了。

    2009年11月15日日曜日

    練習15日

    日曜日の今日は、家族と父とで東神楽の花神楽温泉に行くことになった。自宅から31KMあるので、私は練習を兼ねて走ってゆくことに。昨日の雨で、すっかり雪が無くなっています。朝11時ちょうどにまず一人で出発。この時間に札幌では、さよならマラ、出発だな!と参加される皆さんのことも考えました。
    上下ウィンドブレーカー、手袋装着。(非常に冷たい)雨に会いましたが、結構大丈夫。昼飯?は、コンビニで、シュークリーム、中華まん中、アロエヨーグルト。
    13時40分ちょうどに、花神楽到着(休みも入れて、2時間40分)。待ち合わせたように、家族の車も計算通りにぴったし同じに到着。温泉で疲れが取れて、気持ちいい。
    来年は何回か取り入れてみるかな。

    2009年11月14日土曜日

    練習14日

    総合体育館 昼3時過ぎ頃から・・・すごく混んでいる。
    今日は、筋トレかなあ?と考えながら練習へ。
    トレミルもエアロバイクも一杯でしたが、バイクが空いてので、バイク練習。
    バイク練習は十分筋トレを兼ねた練習の気がする。
    20分 2/3の力で10KM漕ぐ
    20分 4/3の力で10KM漕ぐ
    20分 9/10の力で漕ぐ
    合計60分 30KM

    2009年11月13日金曜日

    練習13日

    仕事帰り、夜道を見ているとロードが走れそうだ・・・と思ったが、所々凍っている箇所もあるので怪我が怖い。今日もトレミルです。体育館はすいていました。

    1.5KM  10KM/H    ←アップジョグ
    10KM   14.5KM/H  ←余裕あり
    3KM    15KM/H    ←余裕あり
    1.5KM  15.5KM/H  ←まだ頑張れる
    0.5KM  18KM/H    ←昨日よりも楽な感じ
    16.5KMで、ビルドアップで終了です。

    昨日よりも、体がらくに感じられて大丈夫でした。

    2009年11月12日木曜日

    練習12日

    今日は、9月末日の健康診断結果が通知されました。
    血液検査 中性脂肪→LOW
    HDL、LDLコレステ→LOW
    心電図 洞性徐脈→左心室肥大
    等、マラソンマンとしての勲章が並んでました。
    年相応に悪いところもあり、要検査も有りますが。

    夜 娘2号と一緒に体育館にいき、私はトレミルで練習。
    1.5KM アップジョグ 10KM/H
    5KM  13.5KM/H←一杯余裕有り
    5KM  14.4KM/H←まだ余裕有り 
    2KM  15KM/H  ←余裕なし
    500M 18KM/H  ←限界
    500M  ダウンジョグ  10KM/H

    ビルドアップ。痛みは、少ない。
    15KM/Hを超えて20KMをロードで昨年練習していた頃にもどりたいなあ。

    2009年11月11日水曜日

    練習11日

    午後6時過ぎ、総合体育館。
    2KM アップジョグ 11KM 時速12.5~時速13.5 ペース走 1KM ダウン
    1時間10分

    途中で、混み始めた。脚の痛みはスピードを出さなかったからか、大丈夫。

    2009年11月10日火曜日

    練習10日

    明日から、雪の予報です。夜ですが、外ランしようか?と思っていましたが、少し寒いので怪我しやすく感じられ、体育館でトレミルにしました。
    ストレッチをして、体の柔軟性を確かめる。今年は関節が硬くて。十分に開くと痛みが発生してましたが、今回は十分に開いても痛くなくなっている。10月中は、休養十分だったことかな。

    前日キロ4.5ペースで15KM走れたので今日は、時速15KMペースで3KM走ってみましたが、脚が苦しい。まだスピードは出せないようだ。しかも、左脚がやっぱり痛み出す。

    で、時速14KMペースに落として練習。

    2009年11月9日月曜日

    練習9日

    夜ラン。どんより暗くて、月も星も見えない夜。それほど寒くはないので、上だけウィンドブレーカー、下はランパン。
    自宅→鷹栖町→オサラッペ川堤防→北野→自宅 (15KM 1時間7分)
    いつもよりもテンポよく、腕ふりに気をつけたランニング。

    オサラッペ堤防も今年度の役目を終えたのか、ロードの明かりが消えました。このコースも、月が無い夜は、真っ暗なコースばかりになってしまいました。

    まだ左脚の上横が痛む。しつこいぞ!。

    2009年11月7日土曜日

    練習7日

    朝ラン 14.5KM 1時間15分(鷹栖町周りコース-オサラッペ川堤防)
    気温3℃以下。ウィンドブレーカー着用していたが、それでも寒い。

    天気の素晴らしく良い日中は勤務。

    夜ラン 16.1KM 1時間30分(自宅→自衛隊周回2周→自宅)
    夜は暖かい。ウィンドブレーカー着用していたけど暑かった。

    ゆっくり走っているけど、だらだら走らないように心がけた。

    2009年11月5日木曜日

    練習5日

    今日は娘と総合体育館でともに(別々だけど)練習日。
    トレミ アップ1KM ペース走12.3KM ダウン700m 1時間6分
    最初傾斜2%つけてましたが、軟弱にも苦しくなって0%へ。
    (左足も少し痛くなってくるので、無理しないように変更した面も・・・)

    8時まえに切り上げ、FMアップルを見るが、パソコントラブるや、なにやで8時15分過ぎにようやく聞けるようになりました。ようやくGOさんが見られてほっとしました。

    2009年11月4日水曜日

    練習4日

    夜6時過ぎからの鷹栖町周回。明かりが無い場所も多くて、雪解け水で路面がびしょびしょ。止めようかな・・と思いましたが、勢いでゴー。

    水が靴に入り、冷たくて気持ち悪い。また少し秋に戻りそうなので、走れるときは外ランもまだがんばれる。

    2009年11月3日火曜日

    練習11月2,3日

    総合体育館が昨日・今日使えないので、忠和体育館で。
    ここは、最高時速が10KM/Hのトレミルしか無いので、傾斜をつけてトレーニング。
    ※1回の制限時間が20分までで、マシンを独り占めしないことになっている。
    昨日:トレミル(傾斜5%)→バイク 40分
    今日:トレミル(傾斜5%)→バイク→トレミル(傾斜7%)→ステアクライマ

    それでも、けっこう汗だくです。
    ここにはすごくせまい周回コースがありますが、ここを走って以来左足の側面部が痛いのが続いている・・・。
    という事で、ここを使うときは、もうトレーニングルームしか使わないことにしている。

    2009年11月2日月曜日

    芸術の秋

    10月29日は辻井伸行さんのピアノ演奏をききにクリスタルホールに行ってきました。娘2人と一緒で、3名でいきましたが、娘達がうるさくしやしないかとヒヤヒヤしながらです。でも、一応きちんと彼女たちも聞けたようです。クラシックファンとしてはベートーベン8番、13番にショパンという有名どころの曲目ですが、彼女たちは、聞いたことが無い曲ばかりで、少しイミフだったようです。
    時の人だけあって、席は満員。とても素晴らしいえんそうでした。アンコールの最後に自作の曲がありました。

    目の見えないハンディが少しも感じない・・・目が見えないから感じられる世界があるのかなと感じ入りました。

    2009年11月1日日曜日

    練習11月1日

    昨日の夜から降り続いた雪で、今日の路面はグチャグチャ。
    総合体育館で、久しぶりのトレミルで練習です。剣道の昇段審査で人も一杯います。

    冴えない走りで 14KM 適当に走ったので時間も憶えていません。
    昨日の脚の痛みは、少ししか感じないくらい。

    今日は、朝 全日本大学駅伝を見ていた。チョー珍しく、在籍していた大学が出場していた。だいたい20位くらいを走り続けている。ライバルのN大が少し先行していて、こぶしに力が入った・・・が、そのうち画面からほとんどでなくなり・・・、繰り上げになっていた。まあ、研究する事がメインだし、出られただけでもすごいものだ。

     

    2009年10月31日土曜日

    練習31日

    10月最後の練習。
    自宅→鷹栖町→東鷹栖→鷹栖→北野→自宅 23.6KM(2時間4分)
    ※ガーミン装着コース
    今日も寒いです、ウィンドブレーカー+手袋装着。このくらい寒いと、水分無補給で大丈夫です。
    今日はゆっくりと鷹栖町一周をしてきました。・・・っていうか、しつこく脚が痛むので、これ以上スピードアップは無理っぽい。
    でも、気持ちよく走ってきました。もうこのコースは、雪景色になって走りづらくなる寸前です。

    2009年10月28日水曜日

    練習28日

    今日も夜ラン、寒いです。上下ウィンドブレーカー&手袋。
    13.7KM 1時間5分 鷹栖町一週(初めてのコース)。

    脚はここ最近で一番軽く感じられるが、左足のいつもの箇所が不調。
    でも気分良く走れました。途中で、けっこう長い時間続いた「流れ星」。思わず見とれて、願い事する時間無し。もしかしたら衛星が落ちてきたのかも、と思うくらい大きかった・・・。

    2009年10月27日火曜日

    練習27日

    今日は、1週間ぶりの通院日。甲状腺炎は治まってきました。まだ油断はできないようです。次は1ヶ月後に通院。

    その後、少し寒いですが、近くの鷹栖のオサラッペ川堤防でジョグ。中学生のクロカン選手の中で練習です。
    1KMアップジョグ、10KMランニング(43分)、1KMダウンジョグ

    少し足が軽くなってきましたがまだまだです。最近、たいしたラン練習ができないのでジョグノに書いていませんが、そろそろ復活かな。

    2009年10月25日日曜日

    練習25日

    日曜日。昼間は暖かいので、それに誘われてジョグ。
    忠和公園1周+7周(11.4KM)54分

    キロ5分を切る位の何とも言えないランニング。走り出すと、すぐに右足アキレス腱に冷たい痛みが、着地のたびにズキンズキン・・・。
    すぐにストレッチして、走り直し。まだ脚が重いし、左脚の股関節もまだ不調です。

    今年は、こんなに暖かい日がもう一度きてほしいね。

    2009年10月23日金曜日

    練習23日

    忙しいこともあり大した練習してません。夜ラン5KM。30分。
    足は、幾分軽く感じられるようになっていました。
    体重が何もしていないのに少し減っています。1ヶ月で1.5KG減って55.6KG

    2009年10月20日火曜日

    症状は一応上向き

    今日は、通院日。血液を直ぐに調べました。

    FreeT3 5.03pg/ml↑
    FreeT4 2.22ng/dl↑
    TSH    0.02uIU/ML以下↓

    ALP  595U/L↑
    ALT  28U/L(正常範囲内)
    AST  16U/L(正常範囲内)
    rGTP 190U/L↑
    CRP  0.53mg/DL(ほぼ正常範囲内)

    ウルソ錠で、肝砂は改善しているし、症状は寛解している雰囲気です。(昨日、一昨日と、不調ながらもジョグってるしね)
    でもまだ、油断はできないようです。来週月(または火)も行ってきます。
    今日は、雨が降っているので、練習はなんとなくお休み。

    2009年10月19日月曜日

    今日の練習19日

    今日は、自宅周辺10KM。体調も昨日と変わらず。
    夜5時30分から、星を見ながら。まだ、少し昼の暖かさが残っています。
    ランニングというよりは、ウォーキングで1時間かかりました。今日もこれ以上スピード上げられず・・・です。

    2009年10月18日日曜日

    今日の練習18日

    体調は、ここ2日は、ようやく寝汗をかかずに眠れるようになった。まだ、微熱があって、37度前後です。
    (小3の娘の体温よりも高い。)頭痛も治まってきたので、久しぶりに、ジョギングしてみました。

    忠和公園にいくと、ぽかぽか天気で、沢山人が来ています(パークゴルフばっかりですが)。
    10KMを走ってみますが、走り出すと、まだ本調子でないことが分かりました。
    動悸がする・・・というか、鼓動が早くて、キロ6ペースなのに全力で走っている感じ。
    しかも、普通なら汗もかかないスピードなのに、汗びっしょりに・・・。

    結局10KM(56分!) ・・・(゚_゚i)・・・. 。

    43歳の頃の12年ぶりに走ったような気分を味わいました。甲状腺炎!恐るべし。

    2009年10月15日木曜日

    亜急性甲状腺炎

    今日は、再検査の日で病院に行って来た。
    これまでの血液検査の数値

    10月8日 主要な値 
    FreeT3 4.8pg/ml↑
    FreeT4 1.7ng/dl
    TSH    0.01以下uIU/ML↓

    ALP  290U/L↑
    ALT  38U/L
    AST  25U/L  
    rGTP 87U/L↑
    CRP  4.54mg/DL↑


    10月13日 主要な値 
    FreeT3 5.41pg/ml↑
    FreeT4 2.66ng/dl↑
    TSH    0.01uIU/ML以下↓

    ALP  657U/L↑
    ALT  102U/L↑
    AST  48U/L↑
    rGTP 246U/L↑
    CRP  9.05mg/DL↑


    10月15日(今日) 主要な値 
    FreeT3 7.36pg/ml↑
    FreeT4 3.48ng/dl↑
    TSH    0.01uIU/ML以下↓

    ALP  789U/L↑
    ALT  70U/L↑
    AST  27U/L↑
    rGTP 280U/L↑
    CRP  7.37mg/DL↑

    [↑は基準値よりもかなり上、↓は基準値よりもかなり下のもの]

    なんだか、記録を取っているとたのしくなるなぁ。どんどん悪化しているようだ。
    頚部CTスキャンは、造影剤という体が温かくなるものを注射で注入しながら終えたが、異常なし。
    腹部超音波エコー検査では、肝臓に砂が見つかり、要調査になった。

    ランニングが趣味の人は、健康にも気を遣うので血液検査の結果は、通常人よりも自信が有ると思う。
    私も、最近、血液検査しても、CRPやCK(筋肉炎症値に関わる値)以外はノープロブレムだったのだが。

    しかし、上の3日の結果は、その健康の状態を一気に打ち砕く値になってしまった・・・。
    亜急性甲状腺炎では、肝臓も悪くなることは無いそうだ。まして酒もそれほど飲まないしねぇ。
    医者も良く分からないようだ。原因不明肝機能障害の薬は、ウルソ(胆汁の成分薬)。

    甲状腺が悪いことによる作用として、
    異常な寝汗、頻脈、動悸で夜中に目が覚めることか・・・。

    2009年10月14日水曜日

    甲状腺炎?

    たぶん先月末に、甲状腺が腫れだし、発症して、先週近くの内科のお医者さんに行って診断を仰いだら、「亜急性甲状腺炎」という病名を頂いた(50近い男のかかる病気でないような(^_^;)  )。
    症状は、
    発熱(37~38.5 夜は高くなる)
    甲状腺の痛み、歯の痛み、耳の痛み、偏頭痛、悪寒
    関節痛
    が主なもので、声を出しづらく、喉に物が詰まったような感覚。

    血液検査(数種類)と超音波エコー検査等をして調べるようだ。
    この近くの内科医は見立てが非常に良くて、核心を突いた診断をすることで有名であるが、甲状腺や内分泌が専門ではないので、そうと見立てがつくと今度は専門医に行くことになった(紆余曲折あり)。

    で、同じような診断をしてやっぱり「亜急性甲状腺炎」かも知れないが、まだはっきりしない血液検査の部分もあるという、さらに頚部CTスキャン、腹部超音波エコー検査、再度の血液検査をすることになった。

    ここまで診断で約2万円。う~~ん、痛い出費だ。明日の検査でまた数万行きそうかなぁ。

    それにしても、いままでもらった薬は、ロキソニンと胃薬。
    これって、家にまだいっぱいあるけど、胃薬がないのでまた処方してもらってきた。

    考えると、別海マラソンもこの状態で走っていたのであったが、あのときよりもズンズン症状は重くなっている。この病気は、2ヶ月~4ヶ月かかるということなので、長い戦いになりそうである。走れるようになるのは、もっと早いと思うが・・・。

    2009年10月9日金曜日

    別海マラソン

    20年以上ぶりのフルマラソン、随分書き込みが遅れましたが、記録として書き留めておきます。
    10月3日10時30頃旭川出発。
    自宅→(無料高速)比布JC→浮島JC→道の駅丸瀬布(トイレ)→遠軽→旧生田原→端野→美幌町→美幌峠(昼食)→弟子屈湖畔→摩周→別海町(3時30分 距離310KM)
    キャンプ場の受付、マラソン前日受け付けを済ませて、暗くなる前にテント張り。
    少しジョグして、5時から大会説明会に参加(アイス、牛乳配布、くじ抽選もあり)

    ※持参する物の中にマッチを忘れていた。セイコマで購入。
    夜眠れない為に、ワインを不覚にも飲んでしまう。(尿が出まくって、脱水になった)

    翌朝4時起床(寒くて目覚める(^_^;))。ちょっと持参の小型ストーブを焚いたりする。
    (喉、耳の下、歯が痛くて辛い←亜急性甲状腺炎の為と後で判明!)

    朝食(おにぎりETC)、脚の痛み予防のためのロキソニン服用、アミノバイタル

    8時過ぎ、キネシオを貼ろうとして、カットするハサミが無いことに気づく。大会の「救護」に行ってカットする。

    スタート10時。一見調子は良い感じ。先頭は登録男子のグループ。
    ガーミンによる無理をしない出だし。その内、非登録の人たちに抜かれてゆくが、その中に、前回の旭川マラソンの同じ年代で、私より4秒はやく到着した「I川さん」発見。そこでこの人についてゆくよう走る。だいたいキロ4分15程度。

    ※この人42歳、けっこういろいろな大会に出ていて、サブ3は余裕で何回も達成している猛者のようです。
    しか~~し10KM程で、右脚ふくらはぎに変な違和感出現。ちょっとペース落として、「I川さん」のけっこう後方になりましたが、見える位置でペース維持。

    21.1KM(中間点)で1時間28分。
    ここまで、向かい風も少し厳しく感じることも多かった。

    しか~~し20KM過ぎからは、「お腹に痛み」が、24KM過ぎには、最近不調の左足の股関節の外側辺りに「ぐきっ」と激痛。これで終わりました。急停止、ストレッチして「もう無理できない」。

    あとは休み休み歩いたり走ったりしてゴールを目指す・・・。
    (後ろから来るランナーにどんどん抜かれて、悲しい(T_T)  )

    途中のテーブルでは小学生・中学生がカップを渡してくれたり、女子高生が「あと○キロ」表示看板をわざわざ持って応援したり、沿道の人たちも応援が暖かい。

    で、その辺は、苦しいながらも反応して、帰ってきました。

    しかし、お腹の痛みは走っている間中、ず~~と取れずで降参した。
    ※もしかしたら、ロキソニンだけ飲んでいる所為かも!・・・って後で感じる。旭川マラのときも、ロキソニン飲んで走って、腹痛が3日も続いた。今度は、胃薬も飲まなければなぁ。

    ここまできて、完走賞を目指して、タイムは諦めて競技を続けてました。
    ゴールは3時間26分××秒です。もうタイムはどうでもいいです(>_<)。

    問題は、この後、「ふくらはぎ激痛」が来るか!!!と覚悟してしたが、大会終了後、5日たっても何も起こりません。こんなことは初めてです。

    直ったとは思いませんが、脚を暖めているサポータの御陰かなという来もしています。
    ただし、足の下の方に痛みがここ2ヶ月続いてますが。

    来年は、どうするか。なにも無ければ、リベンジのため多分出場するでしょう。

    2009年10月2日金曜日

    練習2日

    トレッドミルで5KM 30分

    別海に持ってゆく荷物を考慮中。
    テント、ランタン、ガスコンロ、寝袋、懐中電灯 毛布 シート2枚 ACDCコンバーター アウトドア用椅子(山道具一式セット)、ランシュー3足、ガーミン一式(心拍計ETC)、ケータイ、蓄電池、ナンバーカード引換証、ランシャツ、ランパン、ウィンドブレーカー、帽子、替え下着、替え靴下、アミノバイタル、VAAM、地図、ワセリンまたはボルだースポーツ ウオームアップジェル 冷湿布 エアーサロンパス 日焼止クリーム キネシオ(テーピングテープ類一式セット) 濡れた服をしまうビニル袋(買い物袋),薬(ロキソニン、胃腸薬)、洗面道具一式、C言語辞典、シャーロックホームズ本

    2009年10月1日木曜日

    練習10月1日

    今日は、職場が異常に忙しかった。仕事をため込んでいた自分が悪いんですが。
    夜は娘2号の送迎とともに、自分の練習。総合体育館で、
    ストレッチ 30分
    ウオーキング 30分
    ジョグ   30分(10KM/Hペース)
    まだ、お腹が苦しさも続く・・・。

    いまさらジタバタしても性がないので、こんなんです。
    夕食は、娘たちの「前期終了のお祝い」とかで、ステーキ+ビールです。
    ということで、食事も成り行きに任せて、別海を迎えるようです。
    旭川ハーフのとき、別海用のシューズを買って、はき慣れるために今日履いてみました。
    これもいい加減な買い方ですが、ターサー系で、踵のクッションがしっかりしていて、踵のホールド感があり、しかも、いままでのターサーのような底のカシットした感じ・・・のものが半額で売っていたので速攻で買いました。
    -----ターサーTSアリビオ------
    靴擦れ起きなければいいがねぇ・・・。

    2009年9月30日水曜日

    今日の練習30日

    永山3番線の29.6KMコースを走る。
    職場の検診で、昨日の夜から飲まず食わず。朝にバリウム飲んで、下剤飲んで、すっきりさせてから走りに出かける。しかも、水分を沢山取っているので、お腹がダボダボ。旭マラで痛めたお腹が治らないうちに、こんなに苦しい状態になって走るなんて、まあ好きでなきゃできません・・・って重いお腹を抱えながらのランニング。

    キロ5分ペースですが、もちろん水分無補給で終了。でも後半は脚も重くなりバテバテです。
    今日は、ゲルマニウムチタンパワーサポーター(足首用)も買ってきた。
    競技者が買うとは思えない、サポーターです。2週間前くらいに買った膝裏用が、これを装着していると暖かくて調子良いので、追加購入しました。
    こんなんで本当に効いているのか??不思議です。

    2009年9月29日火曜日

    練習29日

    まだお腹が重苦しい状態が続いています。今日は総合体育館で、苦しくなったら中止っていう感じの練習。
    トレッドミルに最初に乗りましたが、1KMで左脚に違和感が出そうになったので中止。次にバイクに切り替えて46分までやって終了。

    休養28日

    今日は、お腹が不調なのでランオフになりました。「レースの翌日にお腹が苦しい」症状が結構続いています。内蔵も弱くなっているんだろうか?。

    旭川ハーフマラソンで、陸連登録している人で、私と同じように一般の部で参加している人が多数いた。皆さんどっちで出場するか迷ったようです。今回は、どちらも同じレベルだった感じで、私の場合は登録の部で出場していると8位入賞になっていた。

    さあ、別海ですが開き直るしかなさそうです。

    2009年9月27日日曜日

    旭川ハーフマラソン

    これは、自分のガーミンのコース記録ハーフのコース

    これは、ガーミンの心拍計と速度記録


    今日は、6時起床するが、立つと昨日の左脚の外関節部分がしくしく痛む。これではハーフは持たないなぁ・・と思うので、痛む箇所に、自家製のハリの付いたチタンバンを貼り付けて、ベットで再び就寝する。7時に起きると、痛みが少なくなっている。
    で、7時30分に会場に向かう。3KMスロージョグして、ストレッチ。会場でコンバットに合わせたテンポの良いウオミングアップをしているので少し参加。あまりこれをやると、痛む股関節にダメージを与えそうになったので、これも途中で中止。

    ジョグノにも書きましたが、ここのスタートはちょっと???でしたね。
    スタートしてからのラップです(ガーミンの自動計測と記録賞のラップから)
    3:42  3:47  3:48  3:47  3:50
    3:53  3:56  3:54  3:52  3:56
    4:00  3:57  3:53  3:57  3:58(15KM地点58:22)
    3:58  3:56  3:58  4:02  3:58(20KM地点1:18:21)
    4:00  3:38(200M)(ゴール1:22:45)

    ということで、最近の不調の割には(さらには走り込み不足の割には)、自分なりに良く粘ったかなという反省です。それにしても、なんで不調なのに痛みを忘れて走れるんだろう。

    途中の折り返しで数えると8位なので、入賞もあるかな??と思っていましたが、数え間違いで、ゴールしたときは9位で入賞ならずでした。
    でもハーフでは、「自分の歳以上の人には負けない」というサブ目標は達成出来ました。
    訂正です。登録の部50歳以上で1人私より速い人がいました。

    娘の方は、ファンランで終わったようです。
    (後日の追加)ここの順位発表は遅いです。ようやくウェブで全体が分かりました。
    ハーフ男子の出走者全体 1106人
    自分の全体での順位 44位
    けっこうマラソン慣れしている人が集まっていた感じがあります。

    2009年9月26日土曜日

    練習26日

    明日は、旭川ハーフ。娘も出場。で夕方に、その練習の伴走で、2KMだけジョグ。ファイト!ファイト!のかけ声で走り通させる。

    その後、自衛隊周回で、自分の練習。2周しようとおもったが、1週目でまた左股関節に違和感が出始めたので、急遽中止。明日は不安である。

    2009年9月24日木曜日

    練習24日

    今日も恵山国道をひた走る。気温もランニングにちょうどよい。明日は多分練習できない?ので、今日適当に走っておく感じ。
    キロ5分5秒から初めて、徐々にBUP。ひざ裏の調子が良いので、キロ4分5秒まで上げました。昨日と同じ15KMで終了。買ったばかりの厚底JOGシューで、のぼりになっても、向かい風になってもBUPできたのはうれしいです。
    あとはバチが当たらないように、仕事もまじめにしようかな・・・。

    2009年9月23日水曜日

    練習22,23日

    昨日から出張で函館です。宿泊場所はネット環境がないので不便です。出張する前から、函館での自分のラン練習の場所とインターネットカフェを探しておきました。どちらも、無いと生きていけない・・・中毒ですから。先日買った膝サポーターの威力は結構あります。私は膝裏の「保温用」に買ったんですが、本当に暖かい。「これはほんとにジジくさいなぁ」と思いましたが、もう気にしません。膝裏のコワバリが緩くなったようです。
    今日は久しぶりに15キロを4分40秒~4分15秒で走り通せました。
    といっても旭川マラソンにはほどほどで望む予定です。

    2009年9月21日月曜日

    今日の練習21日

    永山3番線 17KM(1時間25分)
    途中で、膝裏が痛くなってきたので、本当は20KM走る予定でしたが、帰ってきました。

    今日は、旭川ハーフと別海フルのために、少ない小遣いから買い物をしてきました。


    ゲルマニウムチタン膝サポーター、チタンバン、アミノバイタル、他にジョグ用シューズです。
    サポーターやチタンボールは疲労回復と暖める事に効果があるか?という感じで着けています。
    2万以上散財してしまった。中高年のランニングは結構、金がかかるスポーツです(^_^;)。って書くけども、こんなものに頼る自分は、なんなんだ・・・って感じです。

    別海はもちろんテント生活の予定です。

    2009年9月20日日曜日

    駅伝と今日の練習20日

    今日は、きたひろ駅伝にいってきました。5名で走るんですが、私は1人で北広島まで車で会場へ。
    朝5時30分頃家をでて、8時頃北広島体育館に到着。
    このコースは走ったことが無いのでアップにコースを3KM。1区のI垣さん(2.8KM)は、本来は速いんですが、右足首ねんざ状態で、代走がいないので、やむなく走るとの事です。そして私が2区の3KMです。準備体操して、ストレッチして、もうそれ以上せずに、1区の走者を待ちます。
    多分16番目くらいでI垣さん到着。私は、出だしゆっくりで徐々に体の反応を確かめながらスピードアップ。
    途中で目立つモヒカン走者発見。しかもモヒカン部分がピンクなので思わず見とれました。なんだかんだで6名くらい抜いてゴールかな。時間は、不明です。
    脚も休養走りが効いているのか、痛まなかった(それが一番嬉しい)。
    最後の抽選会で、景品をもらいましたが、特別に遠来賞も貰えました。(^_^)v。

    2時間30分かけて遠征して、10分少々走って、3時間かけて帰ったが、ちょっとあほらしいので、帰宅してすぐに11KMジョギング。(1時間)

    2009年9月19日土曜日

    練習19日

    ゆっくり15KM。1時間15分(キロ5分)。
    これ以上、長く、速く走れません。
    なんだか脚に架がかかっている感じ。

    2009年9月17日木曜日

    今日の練習17日

    ここ最近、脚の調子は一進一退を続けています。
    4日近く完全休養し、10KM走ってみて、ちょいと不調。
    1日休んでみて良い感じなので、走ってみて5KMで沈没。
    今日は4KMで、不調で沈没・・・・でも、その後エアロバイク25分間。

    20日は駅伝のメンバーだし、ピンチだ。(みんなの脚を引っ張りそうだ)

    2009年9月9日水曜日

    今日の練習9日

    脚の状態は、つぼ膏の効き目か、痛みがない。でも、脚が非常に重たく感じる。厚ぼったいような変な感覚。これが大なり小なりず~~と続いている。

    で、今日は石狩川河川敷を20KMか30KM走をしてみる。脚の調子が悪ければ20KMで終了するつもりで。
    結局、20KMで1時間35分程で終了した。無理すると、致命的な深傷を負いそうな予感がするし・・・・。
    こんなんで、旭川マラソンに突入しても、良い結果は絶対でない・・・と思うが、今年の美瑛ハーフ、士別ハーフもDNSしないで、ともかく走りきったように、今の調子の最善を出せるようにガンバロウ。

    2009年9月8日火曜日

    今日の練習と状態

    土日の2日間、家族旅行で積丹半島に出かけた。そのとき、重い荷物をもって階段を昇降しているときに、右脚ふくらはぎに、嫌な鈍痛がしばらく発生。「また、数週間辛い目にあうのか!」と覚悟しました。

    自宅に帰ってから、階段のなんでもない昇降で、右脚ふくらはぎに痛みが・・・。
    しか~~し、ロイヒつぼ膏をふくらはぎに沢山はっているせい故か、月曜日は朝から痛みなく、夕方忠和公園を13周。

    今日(火曜日)は、娘1号の練習の付き合いで、オサラッペ川堤防を2KMだけランニング(っていうか、ヲーキング)。

    2009年9月1日火曜日

    練習9月1日

    昨日は、左脚の痛みが気になったので大事をとって休みました。
    8月は、不調ながら月間300KMを越えていた。満足なペース走、ビルドアップ走などほとんど出来なかった。こうして、少しづつ衰えてゆくんだろうか・・・。でも、きっとそのうちまた直ってゆくだろうと信じて、今日も夕ランに出かけた。
    先日練習した、鷹栖町オサラッペ川堤防まで行き、そこを走る。暗くなってからは、堤防ふちの明かりが点いて、走りやすいコースです。たかすランナーズさんたちのコースですが、マイコースに加えようかな?。
    さて、今月中旬は、北広島駅伝、今月末は旭川ハーフマラソンで、モチベが少し上がります。不調なので登録の部は止めて、一般の部で参加します。その1週間後は、別海マラソン。今日もゆっくりランでしたが、無事に練習できてホッとしてます。

    2009年8月30日日曜日

    練習30日

    北海道マラソンの日ですが、隣町(車で5分)の鷹栖町でたかすランナーズ主催の24時間リレーマラソンというのをやっているのを知り、飛び入り参加してきました。
    オサラッペ川の堤防(往復で2KM)を練習に使っているそうで、たすきを掛けて走っています。
    参加料300円を払うと地場産の野菜セットをいただき、10回(20KM)走ってきました。
    暑くもない日で、風もなく、非常に走りやすい日です。14KM地点で、左脚がやっぱり痛み出しました。一体いつになったら、体調的に万全になるのか。
    2時過ぎには、娘を連れて一緒に堤防コースにおじゃまして走ってました。
    たかすランナーズの人たちも、走るのが大好きなんですね

    2009年8月29日土曜日

    練習27日~29日

    27日 夕ラン。石狩川河川敷12KM。脚の違和感がまだ抜けないこともあり、ゆっくりラン。
    その後、娘2号の迎えを兼ねて、総合体育館で筋トレ30分。これもゆるゆるの負荷で、無理を掛けない。

    28日は休養日(忙しくて走れないのも要因)
    29日 夕ラン。忠和公園周回15周(22キロ)。風が強い、秋の強風がもう始まったのだろうか。キロ5分スタートで風が強いことに反発して、少しずつビルドアップ。途中で若いランナーに遭遇するが、彼は少しだけこちらを意識したようで様で、抜かされまいとこちらが近づくと頑張り始める・・・。
    すっかり暗くなって、練習終了です。平均ペースキロ4分20秒で終えて、最近の絶不調練習月間にしてはペースが少しだけ速めになった。脚の痛みは、左脚脹ら脛の外側に少しだけ違和感。

    2009年8月26日水曜日

    休養26日

    違和感のある部分に、沢山つぼ膏を貼っている。歩行はできる。まだ大丈夫です。昼頃、左脚腰回りに、前から続いている違和感があった。なかなか消えないです。

    別海フルに勢いで申し込みましたが、まったく痛みなしで突入するためにこれから全力を尽くします。

    2009年8月25日火曜日

    練習25日

    今日は、鼠蹊部が痛くなりました。で、恥ずかしながらここにも、ロイヒつぼ膏を6枚くらいつけましたが、けっこう良い感じです。今日は、腰、脹ら脛もふくめてロイヒつぼ膏を40枚ちかく貼り付けたような・・・。

    で、夕方のランニング。おそるおそる走り出して、なんともなく感じるまでゆっくりラン。5KMほど走って、ペースアップ。結局キロ5分で15KM(平均キロ4'52)まで。やっぱり走るのは気持ちいいですね。

    今日は、別海マラソンの申し込みを済ませました。
    秋は、旭川ハーフ、別海、ロードレースで終了です。

    2009年8月24日月曜日

    練習22日~23日(含駅伝)

    22日(土):母の3回忌のため、午後8時から、トレミル 7.5KM(傾斜3%)
    23日(日):プチ駅伝大会
         忠和公園2周ジョグ、ストレッチなど
         本番 忠和公園1周 4'47
    ダウンジョグ 忠和公園7周
         計 14.3KM

    忠和公園で駅伝大会です。雨・雷模様で中止になるかと思ってましたが、直前に止みました。
    (雷は、さすがに勘弁です)
    1区を任せられてますが、隣は800Mで有名な旭川走○会の方、その弟子の中学生達と強豪揃いです。
    スタートから彼らは全身を低くした姿勢で、号砲と同時に飛び出してゆきました。最初からついて行くつもりは全くありません。彼らは私が1歩進む間に3歩ずつ進んでいるような感じです。200Mもゆくと、若い男2名にさらに抜かれました。でも、この男子2名には、負けたくありません。
    800M位すすんで、落ちてきた男子1名を拾います。さらに200M位すすんで、手前に男子1名が落ちてきましたが、それ以上距離は縮まらずにゴール。3秒差。

    私のようなおじさんには、苦しすぎる距離です。キロ3'20ペースかな。
    その後の7周のジョグで、少し股関節が痛み出しました。

    2009年8月21日金曜日

    練習20~21日

    20日:総合体育館 キントレメニュー2セット
       (レッグカール、レッグエクス、腹筋、背筋、スクワット、腕立て)
       トレミル 傾斜5%で6KM(けっこうキツイです)
       終えて、汗だく。
    21日:休養

    ここず~~っと、ロイヒつぼ膏をふくらはぎに、貼りまくっている。
    痛みが、抑えられている気がして、ふくらはぎの調子は、めちゃくちゃ悪くなることを防いでくれている気がする・・・気がするだけかも知れないけどね。


    短パンの格好で、これを貼り付けて歩くと少し恥ずかしい。

    2009年8月19日水曜日

    練習18日~19日

    脚の違和感が執念深く消えない。あちこち変わるいつもの痛みならきっぱり練習ができないのですが、走ると徐徐に特定部分が少しずつ痛み出すので、走れないこともないので、性懲りもなく練習する毎日です。
    ジョグノのグラフも右下がり単調減少ぎみです。

    この2日間とも左脚股関節周辺部の違和感~痛みで、途中で中止。
    昨日は3KMアップジョグ、10KMキロ4’30の等速度運動。

    今週末に小さな駅伝大会(1区、1.43KM)があり、それまで保ってくれればいいのですが。

    2009年8月17日月曜日

    練習16日~17日

    16日:忠和公園 2周目でいつものように左足が痛み始めたので直ぐに中止。
       思うに、曲がって走る部分で特に痛むので、関節が固まっているのか。

    17日:総合体育館で筋トレとトレミル
       レッグカール、レッグエクス各80回、スクワット100回(重量付き)
       10KM47分30秒
       曲走路のないトレミルならどうか・・・10KM目で少し痛み出したが、痛みは圧倒的に少ない。
       

    2009年8月15日土曜日

    練習15日

    今日は、忠和公園10周+200M(14.4KM 1時間14分)です。
    最近不調の左中殿筋ですが、左股関節付近かもしれない。走る前のストレッチや歩行では全く痛みがない。走り出して少し立つと、痛みが強くなる。右脚方面は何ともない。左と右で別人のようだ。
    で、10周までくると、左臀部にも痛みが走ったので、ここで中止。

    今日は走る前に、ロキソニンを飲んでおいたが、効果無かった。
    今は、大会が無いのでまあいいか。

    2009年8月14日金曜日

    練習11日~14日

    練習11日:ウェスタン~当麻道の駅~当麻町0丁目(往復)

    以前、当麻町0番地の停留場と書きましたが、当麻町0丁目の誤りです。

    暑くて、やっぱり帰りに死にました・・・。
    最近不調の左脚の臀部付近は中殿筋というらしい。ここがしつこく不調です。

    12日:整骨院で、中殿筋を揉んでもらう。
    13日:稚内旅行
    14日:忠和公園12周(17.1KM)
    走っていて、中殿筋が不調です。ビルドアップで走ってましたが、走り始めから少し痛くて、10KM位で痛みが増して、止めようと思いましたが、さらにビルドアップしてみると何故か痛みが減ったので、走ってみた。

    2009年8月10日月曜日

    練習10日

    北海道マラソンに出るわけでもないのに、真っ昼間から練習している毎日です。この時間帯が一番時間に余裕があるのです。
    今日も、10時過ぎから23キロラン開始(気温26.1度)、ペトボをフリフリ走ってますが、最近右腕が特に痺れてきた。右腕で持ちすぎです。
    11時過ぎ、当麻道の到着(気温28.8度)。この間、ずーと、隠れるところが全くないアスファルトの上を毎日走ってます。路面温度は確実に36度を超えている。
    ローソンで、餅を食べ、飲料を買って戻る。
    12時過ぎ(気温31度)、走れなくなってきた。いつもの様に、左脚大臀部も変だし、ふらふらでは無いが、無理せず、残り3KM近くを歩いて出発点に戻る。ここ数日の疲れも出ている感じです。

    天気がよくて、景色も最高なんですが・・・。

    2009年8月9日日曜日

    練習9日

    午前練習:総合体育館でトレミルを利用したサーキットトレ。
    ラン1.5KM+レッグカール(30回)+レッグエクス(30回)+腹筋(30回)+腕立て(30回)+スクワット(50回)+踵トレ(各50回)+を4セット。
    今日は30度で、さらに暑い。ゆるゆるトレーニングでも、汗だくです。午後トレを思案中・・・。

    夕方練習:自衛隊周回4周(約18KM)1時間33分
    昼間は暑かったけれど、夕方は涼しくなってきて走りやすい。それでも、腰にポーチをつけて、500MLペトボトを飲み飲みランニング。ちょっと左大臀部に違和感がやっぱりある。

    2009年8月7日金曜日

    練習7日

    朝10時、予定では23KM、ゆるジョグだったが、7.5KM過ぎで、左大臀筋脚横あたりで違和感発生。川のおもしろ館の外の休憩所でじっと休む(20分くらい寝ていたような・・・)。無理せずに歩いて戻ることにしました。歩行ではあまり痛くないし、圧痛は全くないので、大したことはないようです。戻りの道に給水所がなく、お墓の水しかありませんが、所持していたペットボトルに汲んで、少し飲みましたが。飲用と書いてないのでやばいかなぁ・・・と思いましたが、腹はこわしませんでした。

    2009年8月6日木曜日

    練習6日

    午前練習:午前10時からですが、もうかなり暑い中の練習です。
    ウェスタン~川のおもしろ館~当麻道の駅~当麻駅(往復約30KM)


    途中で、当麻町0番地のバス停発見。0番地なんて初めてみました。

    川のおもしろ館からみる大雪山系です。

    2009年8月5日水曜日

    練習5日

    午前練習:ウェスタン~川のおもしろ館往復(約15KM)、今回は川のおもしろ館でジュースで水分補給。
    夕方練習:忠和公園5周、娘1号と。

    午前練習では、脚に力がありましたが、2部練習では、脱力気味。アイスの食べ過ぎかな・・・駄目です。

    2009年8月4日火曜日

    練習4日

    昨日と同じコースで、朝ランですが、暑い。道の駅のソフトアイスよりも向かいのローソンのソフトアイスのほうが安いので、ローソンのを食べて戻りました。なぜか、ここのローソンは食事ができるように座席が用意されているので、食べるのも楽です。脚が痛まないように、スピードを上げずにキロ5分以上でゆっくりです。

    2009年8月3日月曜日

    練習3日

    午前練習 ウェスタン~永山3番線~国道39号線沿~当麻道の駅 往復(約23KM)
    午後練習 娘1号と自衛隊周回1周(約4.5KM) 腕立て30回×5回 ランジ30回×5回

    午前練習:当麻の道の駅に入りましたが、水飲み場が有りません。お金を持ってないし、トイレの手洗いの水も飲めないしで、さっさと戻ってきました。脚の不調感は、有りません。

    午後練習:娘1号は4.5KM走れません。2KM過ぎからほとんど歩きが入ってます。所々で待つ間に、腕立てとランジをやっています。なかなかこの筋トレは疲れました。今度は左臀部あたりに少し痛みがきました。壊れやすい体の感じです。っいうか、この程度の練習に耐えられないということかな。

    2009年8月2日日曜日

    練習2日

    忠和公園12周17KM。
    霧雨から小雨のなか気持ちよく走ってました。右脚ハムがまた痛み出すかとヒヤヒヤでしたが、何とかなりました。娘1号が、一緒にランデートする予定だったのですが、今日はキャンセルさせられました。

    2009年8月1日土曜日

    練習1日

    今日から8月。昨日不調だったので、今日はキントレのみにしようと思っていたら、長女が「走りたい」というので、忠和公園に行って、付き合いました。
    彼女は3周。3周目は途中で歩いていました。
    私はキロ6~キロ5でゆっくり痛まないようにほとんど歩きに近い感じで5周。

    まあ、いいか。痛くなかったから。ジョグノートのブログパーツが、いつの間にか蘇ってます。削除しなくて良かったのかなという感じ。ジョグノートは、最初は面食らったが、動作が速い感じがする。慣れれば使いやすくなるだろうし、私としては言うことはない。多分データベース(それ自身の変更を含めて)周りを相当変更したのではないか・・・という気がする。

    2009年7月31日金曜日

    不調感

    2KM走って(キロ6分で)、右足ハムあたりに痛み発生。2KM歩いて戻りました。
    ゆっくり脚に負担をかけないようにしているのだが、ほんとにしつこい、痛みです(酷くはない)。

    キントレならできそうだ。
    ジョグノートが変わりすぎて、面食らった。気がつけば、ブログパーツも動作していない。まだ、調べる余裕はありません。(よくみたら、まだ作成していません・・・とあった)

    2009年7月30日木曜日

    練習30日

    暑い。久しぶりの晴天です。時間があるので、1時30分からの耐暑練習になりました。
    15KM(1時間17分)
    途中で少しだけですが、また右足の不調感も戻ってきたので、無理せずに歩きました。

    2009年7月29日水曜日

    練習29日

    夕方、15.4KM(友と2人で1時間10分)+1時間休憩+8KM(娘1号と。私は38分)
    士別ハーフによる大腿部の疲労はまだ残っていますが、走っていて暖まってくると、けっこう順調なスピードになっていきます。暑さも久しぶりに戻ってきました。娘と走っている最中、空を見ていると尻尾が生えている雲があり、「珍しいね」といっていたら、NHKで「ろうと雲」ということで、放送されていました。

    2009年7月28日火曜日

    今日の練習

    娘1号が、「滝川コスモスに出たい!」というので、忠和公園に行きました。娘は2周。私は8周です。士別ハーフマラソンによる大腿部の筋肉痛が残っていますが、キロ4分50からはじめてキロ4分4まで、ビルドアップで走っていきました。士別前の、脚関節裏の痛みが、ほとんど消えています。もうちょっと直るのが早ければ、士別もなんとかなったんですが・・・。
    私の場合、無理しないように無理するような際どい練習が続きそうです。

    2009年7月26日日曜日

    士別ハーフマラソン

    娘2号は、小学3年2KM、私はハーフです。私は登録者の部で申し込んでいたのですが、この状態では「意味無かった!」と、すこし後悔です。

    朝7時30分に家を出て、8時30分くらいには到着。娘2号が友達と一緒に参加するので、うちのジジババさん、娘の友達の親戚さん・・・と、応援が多いです(私の応援は皆無です(^_^;))。

    今日は、陸上クラブの同年代のO田さんと一緒にアップとストレッチです。同年代のI垣さんともエール交換。ストレッチは、ようやく回復基調で出来ました(昨日までストレッチも違和感だらけでした)。

    ぎりぎりでスタートラインにつくと、GOさん達が後ろに・・・。GOさんの自己管理能力は高いものがあるなぁ。
    スタートして、1KMは、3分40秒。苦しくはないですが、いまの状態では、これで20KM走れるとは思えない。3KMのちのダウンで、脚に負担がかかったのか、早くも右足に痛み発生。これでは「イカン」と、下り坂なのに、ブレーキをかけた走り(^_^;)。
    ここでGOさんの後を走ります。下りきってしまうと、脚への負担が減ったので、少しは楽になってきました。無理しないように、ちょっとだけアップして、我慢の走りですが、この先を考えると10KMでのDNFばかりを考えていました。GOさんの後ろを見ながら走っていると、10KMを通り超し、12KMまで行ったので、「もう1周いくか!」という気になりました。
    ただ、次の上り坂は脚が残っていないので、キロ4分40秒。その後も、キロ4分30秒前後。もう、タイムはどうでもいいので完走あるのみです。ゾンビ状態だ~~と思いながらへろへろになって、ゴールに到着です。練習量は嘘をつかない・・・その通りです、1時間30分9秒。O田さんは、1時間33分台。最近復活したI垣さんは、1時間24分台。
    私も早く復活したいなぁ。

    2009年7月25日土曜日

    今日の練習・状態

    整骨院に行って、もしも指圧で痛みがでたら、明日はDNSということで診て貰いました。
    ここ数日、休養していたからか、大丈夫なようです。

    ここ数年、好調のまま走れたことが無いので、今度の士別ハーフも、既に体調的に、期待はずれな感じです。

    2009年7月22日水曜日

    今日の練習

    ラン友と2人でゆっくり13.4KM(キロ5分40秒~キロ5分)。
    走り始めは、何ともないのですがしばらくたつと右足大腿裏がしくしく痛んできます。
    う~~n、絶不調。

    筋トレとエアロバイクに切り替えろ!という啓示かな。

    2009年7月21日火曜日

    今日の練習21日

    夕食後の自衛隊周回1周半。
    昨日と同じ場所に痛みが出てきたので、大事をとって中止。
    逆回りして、歩いて戻りましたが、ランナーさん達が随分増えていました。
    しかも、私よりもず~~と軽快に走っている。心の中で(ウラマシイナ)と思いました。

    2009年7月20日月曜日

    今日の練習20日

    忠和公園11周(約15.5KM)まで回復しました。
    キロ5分5秒~キロ5分で7周。
    キロ4分45秒~キロ4分15秒4周(体が温まってきたので、ちょっとペースアップ)。

    関節が、ロボット走りみたいなぎこちない動きで、終始悩まされました。
    10周半で、右大腿部裏側周辺の違和感が出てきたので、即中止です。

    まあ、故障明けだしこんなものですか。

    2009年7月19日日曜日

    今日の練習

    朝、じっとしていると書いたのですが、午後は、娘1号、2号とその女友達3人を連れて、忠和体育館でランニング練習にしました。
    外は雨でなので、狭い体育館ですが、ここしか無いです。

    1列で、(他に走っている人いつので)だらだら走らない注意をし、腕降り(肩胛骨ふり)など上半身を5分間くらい使う特訓をしてから、開始です。士別ハーフは2KMですが、3人とも3.2KM相当(23周)練習できて、自信になったようです。

    私も、朝から痛みが無くなったので、20周付き合いました。走れるようになってきました。
    これは、子供達の効果かな。

    で、子供を家に帰してから、追加練習で、総合体育館で様子見ジョグにしました。
    13KM(10KM/H~12KM/H)痛みなしで、走れました(マタ トツゼン オサマッタ?)。

    士別ハーフはジョグ並み?ですが、出場できる気もしてきました。(^_^)v

    脚の状態

    士別ハーフまであと1週間になりました。焦らないで、とにかくじっとしています。
    娘2号とその友達も小3で出場するので、最近練習しています。無理はしませんが、私も参加したいなぁ。

    血圧も低くなっていました。
    血圧:最高88~110 最低50~70
    脈拍:32~40

    家内に言わせると、血圧は正常だそうですが、最高88だったときはちょっとびっくりしました。
    脈拍はもともと、不整脈&徐脈なので、こんなもんか・・・ですが、寝ているときはどうなっているんか。

    母の遺した「ロイヒつぼこう」(まるいワッペンシール様)があり、使用期限が今年1月(もう終わっている)。
    筋肉痛にも効くようなので、下肢の痛む部分に貼ってみました(20カ所くらい)。
    しばらくすると、じわっと熱く感じ、お灸を据えたような感じになります。
    で、痛みが取れてきました。
    いそいで、近くのサッポロドラッグに行って、補給してきました(1箱156枚、特価598円、安い!)。

    我ながら不思議で、おもしろいですね。もしかしたら針灸も効くのかも?なんて思いますが、とりあえず、これも併用してみます。

    2009年7月17日金曜日

    トムラウシ

    大雪山系で、中高年の山岳ツアー客など10名が犠牲になりました。
    私も、今から10年以上前ですが、夏のトムラウシは登ったことがあります。夜は冷えますが、ヒサゴ沼で一泊して、ナキウサギの声を聞きながら夜空を見上げていたことを思い出しました。晴天に恵まれた山頂に登ったことと、山頂直前の沼のことも思い出します。


    その登山が、今のところ最後のものです。
    その翌年、ニペソツ山に登る途中で、(今の脚の痛みの原型となる)初めての脚の痛みが発生し、登山を断念。仲間が登頂して戻ってくるまで、その場で5時間近く待機しました。そのときは、下山するときも大変で、仲間に迷惑をかけるわけにいかないので、痛む脚を無理して歩きつづけて、酷いことになりました。

    それからは、登山は断念しました。痛みが再発化するようになったからです。その後、少し治まってきましたが、仲間から誘われても、いつ再発するか分からないので、とても登山できる状況にならなくなりました。

    いつか、また登りたいなあ・・・とも思いますが、脚の痛みの再発を考えると、無理ですね。自分一人の責任で死にゆくならましにしても、仲間などに迷惑をかけることが必至ですから。

    ランニングしても、こんな状態になり残念ですが、人にそれほど迷惑をかけない(と思う)ので、まだまだ頑張ります。決して諦めずに・・・。

    整骨院には今日もいきましたが、残念ながら今日は、左足首と左脚脹ら脛痛で、歩行困難でした。

    今回の犠牲者の皆様のご冥福を祈らざるを得ません。

    2009年7月15日水曜日

    ここ数日の状態

    絶不調の私ですが、整骨院には毎日通っています。
    ジョグノートのほうは、練習記録ノートだし、みんなの練習を見て焦るとよくないので見ないようにしています(^^;)。
    (走り始めたら、ノートにつけ始めます。)

    石○クリニックでは、ボルタレンのクリームと温湿布をもらってきました。
    (ただ、この温湿布は、皮膚が唐辛子成分でヒリヒリするだけな気がするので止めた)

    どちらのアドバイスでも共通しているのは
    1 ストレッチ
    2 マッサージ
    3 徐々にジョギングからでも始めること
    などでフットケアをマメにすることです。

    今回は、毎日脚湯をして暖めて、マッサージしています。いつもよりも痛みが少ない・・という感じです。
    もうちょっとで、直りそうか。

    ※最近は、やることがないので、さぼっていたサーバー管理ばかりやってます。

    2009年7月11日土曜日

    今日の状態

    仕事が忙しくなって、2週間。
    走れなくなって1週間。明日から時間ができるので、走ろうと意気込んでいましたが・・・。
    最近忘れていましたが、何もしないと脚が痛くなる病気(怪我?)・・・・。今日は久しぶりにその日がやってきました(^^;)。

    午前10時頃、右足の脹ら脛上部に違和感が発生。この感覚は「やばいぞ!」。
    忙しい時だが、休みをとって、整骨院に直行。高周波電気を痛む部分などにかけてもらい、マッサージです。
    ところが、その痛いこと。少し優しく勘弁してもらったが、凝りがあるとのこと。

    マッサージを終え、仕事に戻ると、両足とも痛みが発生して、歩けなくなっていた。

    もう、というわけで、休みを取って帰宅しました。
    湿布をしてから5時間。少しずつストレッチをして、痛みが和らいできました。
    これで、今月の士別は難しくなったが、諦めずに様子をみよう。
    ※ もしかしたら、今日のケアで快方に向かうかも・・・と淡い期待を抱いています。

    2009年7月5日日曜日

    練習5日

    30KM(キロ4’34ペース)

    走り仲間の4人で、2人がキロ4’30、2人はキロ5’00で走りました。昨日から左脹ら脛が不調になってきました。わざわざ暑いさなかの午後1時からです。この走友達は、北海道マラソンにみんな出るので、その練習です。18キロ過ぎから、1人走になる。25キロ過ぎでペース維持が辛くなり、キロ5分になってしまったが、良い練習でした。

    終えて、やっぱり脹ら脛が不調です。明日は、整骨院に行ってこよう。

    2009年7月4日土曜日

    石狩川駅伝 3KM

    石狩川駅伝(1区 3KM)を走ってきました。
    この駅伝は1区~4区まであり、各区間はスタート地点に戻ってくるタイプなので、応援はスタート地点いれば済むので、楽な駅伝です。
    ランニングコース(Google Map)


    アップはコースを一通り走ります(3KM)で軽くストレッチをして、スタートに並びます。コースの距離表示をガーミンで確かめると、ピッタリ合っています。
    隣は、旭川走友会、周りは高校生、中学生、その他の中年おじさん・・・ですが、スピードが無くなったおじさんがどこまでついて行けるか、良い機会です。

    スタートと同時に隣の走友会と高校生、中学男子が飛び出していきますが、彼らは余裕が有りそうです。離されないように私はついて行きますが、けっこうアップアップです。苦しいときの1KMは長い・・・
    ここで走り方で気をつけたのは、足首の返しと引きつけです。
    スタート~1KM 3’18
    前の集団は5人ですが私の後ろもけっこう離れています。単独走状態です。
    ここで、先頭から少しずつ引き離されていきます。(私が遅れているだけなのは言うまでもない(^^;))
    もうはや、足首が疲れで返せません(アキレス腱炎による練習不足!)
    1KM~2KM 3’36
    足を動かそうにも、動かないので、とにかく我慢。とうとう先頭は見えなくなっていきます。
    2KM~3KM 3’39
    というわけで、このまま6番目でゴール。一応無事に襷を渡して、気が楽になりました。(^o^)

    今日の結果 3KM(10’33 By Garmin)
    20年ぶりの駅伝で心はリフレッシュしました。これからスピード練習もして、3KMは10’15を切れるようになりたいなぁ。
    ただし、計時の人のタイムでは 10’38ですが(^^;)。なんで5秒も違うんだ~~~。
     

    2009年7月2日木曜日

    練習2日

    朝練 10KM(48分程度)
    朝から晩まで忙しい。朝は6時30分頃、自宅に電話が来る予定だし・・・夜は夜で結構遅くまで居残りだしなぁ・・・(別に私が忙しいわけではないのだけど)


    夜練 5KM(27分程度)
    体育館でトレミル。傾斜3%で。体が重い。

    2009年7月1日水曜日

    練習7月1日

    いつの間にか6月が終わっていたが、走行距離は、221KMだった。
    途中で、いつもの歩くこともできない状態になったが、良く盛り返したものだなぁ。
    今日は、朝ラン11KM+ちょっと 夜ラン5KM

    これからの日程は、
    7月は士別ハーフ。なんと娘1号、2号もダイエット目的で参戦になった。親もダイエット目的だし、似ているなぁ。

    8月は鍛錬期。

    9月は、家族がもっとも期待している秩父別のマラソン大会、この大会は、義父、義母も来て、焼き肉パーティーだ。それから、滝川コスモス、美唄ハーフ、旭川マラ。

    10月は、別海パイロット、ロードレース。

    これ以外にも、旭川陸クの駅伝大会が間にチラホラ(まだ未定)。
    という事で、あと7つ。今度こそ、中断無しに、駆け抜けたいなぁ・・・・。

    2009年6月30日火曜日

    2日連続休養に

    昨日は、忙しくて走れず・・・です。整骨院も患者さんが一杯で、諦めて途中で職場に戻りました。

    今日は、昼くらいから右足関節の裏にかなりの違和感が発生。午後は整骨院に行ってマッサージを受けました。
    院長曰く、「スピードを出すと、ここが痛くなるんだよね」と。
    「たいしたスピードでないよなぁ、もしかしたらあれで限界か?」という気持ちになりましたが、有る程度のスピードの復活も諦めていません。もうちょっと速く走りたいなぁ。

    午後から忙しい日が続くので、明日から朝練に切り替えるつもりです。
    がんばって早く寝よう

    2009年6月28日日曜日

    鷹栖ジョグフェス

    10KM 37分57秒です。

    大会プログラムを見ていると、同じ組に同じクラブの、I垣さん(速い)、北海道マラソンクラブのN藤さんがいる(顔は分かりません)。とくにI垣さんと一騎打ちかなぁ・・・と思っていました。
    スタートでI垣さんを探せども見つからず。黙ってハーフの後に並びましたが、I垣さんは、ハーフの先頭の方に(N藤さんも)いたという事です。
    で、スタート。ハーフの人たちの人数が思っていたよりも多くて、全然抜けません。
    入りは4’15(1KM)。このときI垣さん、N藤さんはもう相当前にいたようです。

    で私はペースあがらず。ガーミンを見ていると3’50前後をいったりきたりしています。
    折り返して、I垣さんは確認しました。約600M位前のようでしたが、表情が苦しそうなので、「追いつけるかなぁ・・・」と、気を持ち直して追いかけます。

    同じクラスの人を2人、年上クラスを1人、年下クラスを2人抜いて追いかけますが、I垣さんの姿は見えません。あと1KMとなり、I垣さんらしき後ろ姿が100M位前に見えたので、猛チャージ。ゴール手前で、3Mまで追いつきましたが、間に5KMの女子高校生が入ってしまい、しかも走路が狭くて抜けません。でゴ~~ル。よく見ると、I垣さんでなくて、後で分かりましたがN藤さんでした。

    で、1位I垣さん(約37分14秒)、2位N藤さん、3位自分 という結果になりました。
    タイムが、思っていたよりも悪くて、積極性が足りませんでした。ガーミンによると、距離も150M弱短い感じです。これだけ苦しまずに走れたのは久しぶりですが、追い込みの足りなさが問題です。


    でも抽選で、オオカミの桃(トマトジュース大瓶)、さらに入賞賞品(米、味噌、ジャム、キュウリ)がもらえたので、娘達も喜ぶし、元は取った感じです。

    2009年6月27日土曜日

    練習27日

    美瑛の丘を走って(歩いて)きました。旭川陸上クラブ、楽走412、HANZOチームと、タレント森脇さんとです。
    20.5KM(2時間35分)で、キロ7分少々ペースでしょうか。

    昨日、整骨院に行って、左足脹ら脛を診てもらったところ、マッサージするだけでとても痛い(T_T)。
    院長さんは「筋膜炎でしょうねぇ」ということで、しばらくランは止めた方が良いというアドバイスです。
    でも今日の朝、足を調べると、すっかり凝りが取れていて何ともないではないですか。
    院長さんの言っていることを信頼していない訳ではありません。あくまで、自己判断で走るか走らないか判断しています。院長さんはいろいろなアスリートを扱っているので実に的確な感じがします。

    美瑛の丘をゆっく~~り走ったので、疲労が取れた感じです。
    で、明日は鷹栖ジョグフェス!10KMです。
    スタート地点は家から3KMで、手軽なので家族で応援してくれます。精一杯走らなければ(^^;)。


    2009年6月26日金曜日

    練習26日

    忠和公園4周(5.7KM)
    走っていると、タイミングよく、雷がなり始め、もう大変。
    終えて、左足の脹ら脛の違和感がある。

    練習22日~25日

    出張先で練習してました。
    22日 8KM
    23日 23KM
    24日 23KM
    25日 16KM
    走る時間は充分あったので良かった。投稿を公開

    2009年6月21日日曜日

    練習21日

    今日は陸上クラブの練習日で、20KM(1'26”40)です。
    ガーミンで計りながら、丁度キロ4’15~4’30のイーブンペース走です。

    10KM位から、左脚脹ら脛と左足大腿部に、嫌な痛みが付きまとわれました。
    これは、美瑛の後遺症か?それともこれまでの痛みのぶり返しか? まだ分かりません。

    明日から金曜日まで出張ですが、出張先でトレーニングを続ける予定です。

    2009年6月20日土曜日

    練習20日

    小雨の中、忠和公園7周(10KM)

    風邪気味で、喉をやられてます。
    走っていて、途中で左脹脛と左太股の痛みで、止めました。
    最近、走れていないなぁ

    2009年6月16日火曜日

    練習16日

    昨日、職場の人に、「まさか、美瑛走ってないですよね?」と言われ、思わず、
    「やっぱり、今回もひどかったからね~~、走れませんよね~~~(^^;)」
    と言ってしまった。このことで、心配をかけている人がけっこういそうなので、「走ってきました」と直ぐには言えませんね。

    今日は、まだ右足首が痛むので、総合体育館でエアロバイクを漕いできました。
    45分 20KM

    帰りに、ふと、壁をみると、次の案内がかざってありました。
    ようやく、出来たようです。
    職場にランナーさんが2名いるので、彼らの分もパンフを持ってきました。
    この時期の旭川は、からっと晴れて、、気温も高すぎず、気持ちの良い日が多いです。
    楽しみですね~~。

    2009年6月15日月曜日

    今日のメンテ

    今日は、休養日です。整骨院で、高周波治療器+指圧で、調子良いです。
    脚首の疲労がかなり残っていますが、アンドレス軟膏とエアーサロンパス、ヤクバンで、直します。

    次の目標は、今月末のたかすジョグフェスです。去年の記録38分0?は、月走行100KM~150KMだったときのもので、今年はそれよりも遙かに走れているので、もっといけると自信をもって頑張りたいと思います(欲張に目がくらんでいてはイケナイのですが、去年と同じような豪華入賞賞品が欲しいなあ!)。

    2009年6月14日日曜日

    びえいハーフ

    ランニングコース(Google Map)

    7時30分頃家を出て、8時15分頃駐車場到着。
    ストレッチして、トイレを(結構待って)済ますと、もう時間ギリギリ。トイレは山の上で済ますがベターですね。

    結局アップもほとんどできないけど、これくらいで良いのかも。
    過去最高の参加人数だけ有って、スタート位置は前の方には並べず。(一般参加者の最前列の人は8時から並んでいるという噂が耳に・・・(^^;))

    今日は、ガーミンは1KMごとのオートラップ機能にしておいたので、いちいちラップを手動で取らなくてもOKで、楽でしたが、キロ表示が近づくと、時計が気になり、これも問題ですねぇ。
    タイムを取るほどの体調でもないし、まあこんなもんです。

    2週間前~4日前は歩くこともままならなかったのに、ハーフを走るなんてはっきり言って「あほ」ですが、これも運命と思って走ってました。
    スタートロスは6秒くらいの様です。

    3:56 3:36 3:41 3:42 3:43
    3:41 3:47 3:48 3:50 3:48
    3:51 3:46 3:50 3:49 4:07
    4:32 3:50 3:58 4:16 4:23
    4:30 0:44

    1:23:19、21.14KM
    (記録証では、1:23:13秒)

    18KMくらいで、右足首が痛くなって、「どうしようか?」と思いましたが、ここまで来たら帰るしかないので、太ももを使って脚を前に進めていました。
    冷水で冷やして、湿布を貼っていますが、捻挫っぽいようです。いままでの痛みに比べれば「軽い」もんです。
    木曜日から今日のために練習をしていましたが、呼吸系は間に合いました、筋肉系が間に合わなかった感じです。

    2009年6月13日土曜日

    今日の練習

    昼から、12KM(緑が丘交番前~緑が丘中~旭川空港方面 往復)60分
    昨日程度の軟弱練習で筋肉痛の残っている俺の体って一体何! っていう感じです。


    明日は、美瑛ヘルシーです。DNSはしませんが、ベストにはほど遠~~~い体調です。
    走れるだけ幸福を感じ取ってこようと思ってます。

    2009年6月12日金曜日

    今日12日の練習と脚の状態

    今日も、整骨院で高周波治療器15分と、指圧10分。
    昨日よりも、凝りが随分と取れていました。指圧がそれほど痛く感じないようになってきてます。
    今度は3日後の月曜日に来ればいいという事です。(ここは予約制ではない)
    とりあえず、梨状筋の所為と考えて、定期的に整骨院に通おうと考えています。


    今日の練習は忠和公園を11周、69分(キロ4分26秒)
    2周目~5周目は脹ら脛に違和感が出て、「まだだめかぁ・・・」と思いましたが、持ち直して走れました。※このときは、脹ら脛のいつもの激痛へと繋がる異常痛な感じでないので続行しました。


    最後は違和感も消えました。脚が重だるくてキロ4’30ペースがこんなに苦しいとは・・・。

    2009年6月11日木曜日

    脚の状態11日

    朝は、自分で梨状筋付近を揉んでました。
    昼頃、買い物に行っている最中に、右足脹ら脛付近に痛みが発生するが、いつもより軽症で座り込むという所まではいかないで済むくらいです。
    職場の廊下でも、同じような状況。

    夕方遅くに、整骨院にいって、高周波装置で、右臀部マッサージ15分間+指圧約10分。
    指圧は、痛くて痛くて堪えるの必死でした・・・。今日の治療代480円

    一方では、随分と良くなってきた感じもするので、体育館でトレミルをして様子を診ることに。

    10.8KM(63分)

    なんとか、10KMを越えました。指圧を受けていた右臀部が熱くなってきました。お灸をしながら走っている感じです。少しペースアップしましたが、右足脹ら脛に痛みが発生したので直ぐに止めました。

    まだ、復活してはいませんが、だんだん良くなってはきたようです。

    2009年6月10日水曜日

    脚の状態10日

    今日は、どこに痛みがでるかなぁ? と思っていましたら、昼前から、左足首と左脚脹ら脛痛のダブルパンチでした。

    今日も冷や汗たらたら仕事をしてましたが、大方かたづけてから整骨院に行ってきました。
    まず、ベッドで問診ですが、症状を診て「これは、難しいなぁ・・・」と、脚脈を計ったり、筋肉をさすったりして調べています。とりあえず、高周波治療器を下半身に15分当てて、様子を見ました。
    次に、今までの治療歴(MRI等)を言いまして、「多分筋肉だろうなぁ」と言うことで、色々な部位に指圧を加えていきます。で、右の臀部の梨状筋が非常に硬いことが分かりました。「こいつが悪さしてるんじゃねえヵ・・・」と、次々と指圧をされました。
    ※ 梨状筋が悪いとすると、ここの院長曰く、「厄介な」病気(怪我?)だそうです。

    いや~~~、非常に効きました。明日も来てくださいということなので行ってきます。(^^;)
    今日の治療代は、1680円です。腕はいいし、保健は効くし、安いものです。

    2009年6月9日火曜日

    脚の状態9日

    今日は、朝は右足脹ら脛、昼は右足首、夕方は左足底  と傷む日です。
    左足底は、ずきずきとなりますが、こんなところが痛むのは数年前の足底腱膜炎以来です。(今の痛みは足底腱膜炎ではないことは、明らかです)

    先週金のペインクリニックの注射がまだ効いているのかなぁ・・・それとも、回復して行く方向なのかなぁ・・・と、悩んでいるところです。今週末は美瑛ハーフがあるけれど、これもDNSのぎりぎりのところに迫ってきました。万が一走れても、下り坂だから無理できないファンランですが。
    びえいハーフは、申し込み者数が5千人近くなり過去最高と新聞にありましたが、このままランニングブームが続けばうれしいですね。

    先週は「原因が分からないなら、対症療法でいいや」とペインクリニックに行きましたが、どうせ原因不明なら・・・と思い、今日は整骨院に行こうか・・・と、旭川では有名な整骨院に電話しましたが、今日昼~明日昼まで休業でした。今回は発症から16日を過ぎて、そろそろ放っておいても直りそうな時期なんですが。

    2009年6月8日月曜日

    脚の状態7,8日

    昨日は駅伝の日で、代走さん(1区10KM)の送迎をしていました。

    ※駅伝は、自分で代走を見つけないと、チームに迷惑をかけてしまいます。

    この人は、高校生の中距離走者(1500M、4分16秒)で、10KMは、たまにしか走っていない。そんなに長い距離も普段はあまり走っていません。で、アドバイスしておきました。
    1 ガーミンを貸しておきます。キロ4分で8KMまで走ってください
    2 残り2KMは、そのときの残っている力の85%くらいで突っ込んでください。
    で、きちんと実行していました。残り2KMは3分30秒前後で約38分45秒(10KM)の様です。38分50秒でした。

    終わっても、余裕が残りすぎていて、まだまだ走り足りないと言ってました。

    わっかいなぁ」と羨ましく、まぶしかったですねぇ。駅伝も気に入ったようで、今度機会があれば、また走りたいなぁと言います(^_^)v。

    で、昨日の私は、右足首周辺に痛みが走ったくらいで済んでいます。
    今日は、階段を上っている最中に、左足首周辺に痛み発生。先週末の麻酔薬が効いているだけでしょう。






    2009年6月6日土曜日

    脚の状態6日

    朝(4時頃起床)はまだ右足脹ら脛部分に違和感があった。

    それもだんだん消えてきたので、久しぶりにストレッチをしてみる。とうのも、ストレッチをして終えて歩き出すと、下肢に激痛が来て動けなくなるので、ここず~っとそれすら出来なかったのだ。
    ※私のこの病態は不思議なことに、ふだんは筋肉にも骨にも圧痛もなにも全くない。ストレッチもやれば、なんなく出来るのだ。しかし歩き出すと100mもしないうちに急激にあちこち激痛が来るのだ(??^^??)。

    今日は、ストレッチ後も歩けるなぁ。
    昼頃、買い物に出てみるが、これも大丈夫。
    少し重めのものを持って歩くことさえ、できました(^o^)。
    こういうときは、少しずつトレを・・・例えばエアロバイク・・・再開していった方が良いのだろうか。悩むなあ。

    夜夕食後、(25分、負荷軽め)エアロバイクを漕いできました。「もう、直っていくかなぁ~~」と思うくらいでした。しかし、終わってストレッチをし、10歩くらいあるいて、右足首に「ぐきっ」と酷い痛みが発生。直ぐに座って、10分くらいじっとしていたら、昨日の薬は、回復に効果があるようで、歩けるようになるまでが速いですね。


    2009年6月5日金曜日

    脚の状態5日

    今日は、朝から酷かった。50m位の歩行でダウンです。それでも、仕事は休みません、根性です。
    で、午後遅くから、病院へ。昨日自分より年上か?と書きましたが、自分と同じ年でした(学年は1つ下)。
    頸骨のMRIでは、予想通り異常なし(一カ所神経を圧迫しているような部分もありましたが、それほど問題ないとのこと。)

    血液検査で炎症を起こしているときにの赤血球の値で高いものもあるが、ほぼ問題は見られない。
    梨状筋症候群でもないだろう。とのことで、原因がいまいち不明なので、「対症療法ですがステロイド注射を仙骨から打ってみましょう」とのこと。
    で、打ちました。打っている間は・・・・・・痛いです。私は何とか我慢してましたが、隣で打っている、ちょっと汚い感じの中年おじさんがおもしろい。
    「うおぉぉぉぉおおおおお~~~」、「えぇぇぇxぉぉぉぉおおおおおうううぅぅぅぅぅ~~~」
    と、呻く呻く、悶絶してます。麻酔医に、「まだ打ってませんけど・・・」「その声、止めてください!」と何度も叱られてましたね。でも、呻く気持ちは分かりますょ。
    でも、力を入れていると液がなかなか入らないので、下半身をリラックスさせることが大切です。なかなか大変な注射です。

    効果はまだ、分かりません。1週間に1回~2回打って症状が治まるか診るようです。
    この注射から、逃げ出したい気分です。

    2009年6月4日木曜日

    脚の状態4日

    今日は、職場を早退して、ペインクリニック系病院に行ってきました。私よりも10歳くらい年上のような院長さんでした。問診表にこれまでの病歴と通院歴を書いて、受診です。腰部付近のMRI、血液検査、筋電図検査では、異常の見つからない旨とか、痛み止めの効かない事を伝えます(CPK値が高い事、筋肉の微少振動していることを伝える)。
    で、季節的に痛む時期は無いか、重金属を扱っていることな無いか、精神的にいらいらしていることは無いか、等を聞かれました(どれも該当せず 走っている方が精神的に安定するので・・・と答えておいた)。また、下肢を撫でての感覚調査です(これは、神経内科でも散々やりました)。
    アレルギーにより引き起こされる下肢痛等を疑っているとの事です。あと、頸椎のMRIも撮ってみましょうという事になりました。圧痛という感じはないので、線維筋痛症ではないだろうとの事です。
    病歴では、不整脈があるので聞かれました。
    また、痛み止めとして「抗うつ薬」という手もある、と話されました。そう、私も知っていた事なので、痛みが続けば考えます・・・という事に(これは副作用が気になるなぁ)。

    以前のペインクリニックでは、初診で診るなり注射を打ってきたんですが、今度はそんなことはないようです。
    今日の脚の痛みは、いまのところ膝裏のひどい痺れと少しの脹ら脛痛で済んでます。もしかしたら、このまま静まったりして・・・・・(^_^;)。

    2009年6月3日水曜日

    脚の状態3日

    さて、この痛み止めも効かない下肢の痛みをどうしてやろうか・・・と最近は考えている。
    今日は、左脚脹ら脛に物を少し押し当てただけで、痛くなったOrz。
    さらに、右足首、左脚大腿四頭筋あたり(この辺りは激痛に近い)と、連続攻撃にあう。

    痛みで運動はできないし、痛み始めると、どんどん増幅し広範囲になってくる・・・こうして、同じ事を繰り返している気が何度もしてくるなぁ、本当に不思議である。こうしてまた闘病メモに変わってしまったが、本当は、メモしていておくと、手がかりが見つかるかな?というのが狙いだが、なかなか見つかりませんねぇ。

    ロキソフェルミン(ロキソニン)、シャクヤクカンゾウ(漢方薬)、アンドレス軟膏・・・と、どれも全く効き目無しというのがすごいですね(少し効いたかな?と勘違いした時もありましたが)。前回もそうでしたが、我ながら呆れています┐( ・"・)┌ 

    もうちょっと長引くようであれば、(主義に反するが)ペインクリニック系にいってみるか、と考慮中。
    トリガーポイントが増えているような気がしている。
    (4年以上前に通ったのがペインクリニック系で、酷い目にあった経験があり、慎重に選ぼうかなぁ)

    2009年6月2日火曜日

    脚の状態6月1,2日

    少し歩行するだけで、痺れて痛くなり、だめです。
    すこし前に、激痛から普通痛に変わってきたかなぁ・・・と思ったのも、つかの間で、元の激痛に戻ってます。それで、こんどはアンドレス軟膏という秘薬も2日間塗ったんですが、効き目なしです。

    もうしばらく辛抱します。
    駅伝の代走に話をつけました。走りたかったなぁ・・・。

    2009年5月31日日曜日

    脚の状態30日,31日

    この土日で、ほとんど動かないようにして、静まってゆくことを期待したけど・・・・。
    日曜日は、朝ストレッチしました。その後、2階に階段を上って、降りてゆくと、さっそく痺れ感が現れました。昼は買い物で少し歩く(300Mくらいか)。家に帰ると、また広範囲の痛みが・・・(T_T)。

    う~~ん、駄目っすね。
    もうちょっと休みますか。

    2009年5月29日金曜日

    脚の状態28,29日

    仕事をしていましたが、やっぱり静まりません。
    脹ら脛、膝裏関節付近、右足首付近、左足首付近、左足腰の部分
    と、痛みがどんどん広範囲になってきました。。筋肉ではない部分の痛みもあります。

    来週の駅伝、ピンチです。
    (最悪に備えて、代役を見つけてあり、そのとき運転手になります・・・・・)

    2009年5月27日水曜日

    今日(27日)の状態

    朝のストレッチは、異常なし。
    シャクヤクカンゾウを飲み、ヴァーム1袋(アミノ酸)を飲んで、仕事に・・・。
    朝8:00~11:00に、仕事中に、両足脹ら脛痛(数回)に。

    昼過ぎ15:00に脚と胴体の両方の付け根に激痛発生(しばらく休憩)、ここが痛むとエアロバイクもできやしない・・・。

    今日も駄目ですね(トホホ・・・(T_T))。

    だが、良い点もある。脹ら脛痛は、段々に激痛から、普通痛になっていることだ(^o^)

    2009年5月26日火曜日

    練習26日

    朝のストレッチ中は、なんともなくできました。
    職場で廊下を歩行中に、脹ら脛痛がやっぱり来ました。今日は痛みが3回ほど起こりましたが、仕事の方はなんとかこなしました。ヤレヤレです。

    仕事後は、体育館でストレッチしていると、脚の痛み感、痺れ感がおさまってきたので、エアロバイクをゆるゆるでやってました。
    昨日、アミノ酸酢、レモン汁を沢山飲み、今日は朝からシャクヤクカンゾウトウを飲んでいたから、痛みが軽かったのだろうか?

    2009年5月25日月曜日

    通院25日

    今日は、かかりつけのスポーツ整形の病院に行ってきました。
    ここ何日間の状況と脹ら脛の痛むことの相談ですが、「筋肉が疲れている」のが原因ではないかという事です。ストレッチやアイシングはもちろんのこと、カリウムを取ること、電解質の水分補給(単なる水では駄目)をしっかり心がけることを念を押されました。
    で、痛みの出る間は、エアロバイクなどで負担のかからないように済ませる。階段の昇降で異常感が見られなくなったら、ジョギング練習を再開してもよい。ということです。

    で、湿布薬を沢山処方してもらいました。
    最近、小雨の中を無給水で走っていた事を後悔したことは言うまでもありません。


    薬を買っている間に、恒例の血圧・脈拍検査です。
    低血圧で、低脈拍です。

    2009年5月24日日曜日

    練習23,24日

    23日は、痛みがなかったので、小雨の中を忠和公園15周(21.4KM 1°34'程度)
    終えても、足は大丈夫でしたが、急ぎの用事でストレッチもなにもしないで留萌へ。

    24日は、朝おきてトイレで用を足している10歩くらいで、右脚脹ら脛痛に見舞われる(T_T)。
    これは、いつものタイプです。
    昼過ぎまで、この部分の痺れがあり、夕方どうしようか悩みましたが、ストレッチしていると痺れが消えてきたので、無理しない範囲の練習ということでエアロバイクに決定。
    45分(18KM )

    痛くなったら、直ぐに中止するつもりでしたが、ゆるゆるバイクなのでなにも起きなかった。
    医者がいうように、膝裏の筋の過緊張なんでしょうか。脚のつま先の向きを下にして脹ら脛が緊張しないように注意しました。終えて、今日は膝裏アイシングです。

    はやく痛みがおさまってほしいなあ<(_ _)>。

    2009年5月22日金曜日

    練習22日

    朝のストレッチ時では、脚の状態は良くなっていた。
    朝10時、職場で階段を降りた後、左脹脛痛発生。じっとしていて治まる・・・・。
    昼3時、職場を歩いていると、再び左脹ら脛が痛くなってきた・・・・(T_T)。やばいなぁ~~。

    で、夕方、30分以上、無理のかからないようにゆっくりストレッチをしてましたが、どうも硬くて不調です。
    ここで練習をしないと、もっと痛くなるんでしょう、忠和公園をゆっく~~り走り始めました。キロ6分でスタート。やっぱり左脹ら脛がチクチクします。
    途中、脹ら脛の痛みが、感じなくなるまで走ってやろう!と思いはじめ、小雨の中をしつこくジョグ。
    ※小雨ジョグは、大好きです。(でも誰も走っていないなぁ)

    7周目で、ようやく痛みを感じなくなり、14周20KM(1°40’45)まで走りました。
    終えてみると、脚の疲れが相当あり、疲れている証左でしょうか。

    なんか、いつも綱渡りのランニングしている感じです。

    2009年5月21日木曜日

    練習21日

    今日も、昼頃、職場の廊下を歩行中に膝裏の部分が異常に痛くなり始めた(2度)。
    座ってじっとして、凌いだが不安な状態が続いている・・・・。

    でも、練習を止めないほうが良いということなので、ここは、ゆっく~~~りジョグをする。
    石狩川河川敷を、10.5KM(1時間) 歩いたら痛み始めることが、昔しあったので歩かないようにしたが、ほとんど、歩くようなスピードです。

    物足りないので、マシントレーニング25分間ほど。
    終わってストレッチしていると、膝裏の部分の調子は悪く無い感じです。

    2009年5月20日水曜日

    練習20日

    昼間、仕事中に、両足の膝裏の腱が痛み出し、悪~~い兆候です。
    これが起こると、次は脹ら脛の激痛へと・・・・・何度も繰り返しているパターンです。
    で、動かないようにして(あまり歩かないで仕事が済ますことができました)、なんとか過ぎ去りました。
    (^_^;)


    夕方は風が無風~微風で絶好のランニング環境で、ストレッチしながら様子を診て走ることに。 忠和公園を500Mくらい走っていると、痛み出す兆候が無くなったので、ペース走をすることにしました。
    6’16 6’01 5’49 5’57 6’12 6’02 5’56
    5’52 5’46 5’47 5’43 5’43 5’40 5’45
    5’44
    以上 約21.4KM(1°28’19)

    できるだけ脚のバネを使わないすり足走法にしましたが、5周目で左足底が痛み出しました。
    で、普段の走り方へ変更しました。

    2009年5月19日火曜日

    練習17日,18日,19日

    昨日まで風のひどく強い日が続いて、体育館走にした。
    土曜日は、ジョグりながら、脹ら脛の痛みが少し感じられました。
    18日(日)は、忠和公園を14周つもりでしたが、大したスピードでも無いのに途中で右足首に痛みが発生し、直ぐに中止しました。11周で15KM程でした。

    19日(月)は、ストレッチしながらひどく疲れている感じを筋肉から受ける。
    で、短く終わらせることにした。
    傾斜2% 2KMジョグ 10KM/H
    傾斜2% 5KMタイムトライアル 16KM/H (キロ3'45ペース)

    7KMしか走っていないのに、汗だくで終了です。

    2009年5月16日土曜日

    練習16日

    天気は快晴、忠和公園周回に決定。
    調子を診て、30KM~40KMという設定でスタート。

    1周毎に、
    7’22 7’02 7’03 6’55 6’55 6’47 6’49 (48’58)
    6’54 6’55 6’45 6’40 6’31 6’35 6’37 (1°35’58)
    6’07 6’05 6’06 6’07 6’04 5’57 5’52 (2°18’20)

    で、30KMで止めました。
    私の場合、これといった目標ペースはなく、けっこういい加減なので、最初の1周で、今日のペースの基本が決まります。この数年は、怪我の事もあり、「決して無理しないように無理する」という、超いい加減走法になってます。ただ、今週のインターバルとペース走は少し超えましたが・・・。で今日は元に戻りました。

    少しずつBUPして、ちょうどいい感じですが、余力は少しだけ残している感覚です。もっと余力が残せる力が欲しいですね(贅沢か?)。

    終えて、すぐにアイシング。昨日ほど、お尻の筋肉痛は有りません。
    体の固くなる感じは、けっこうあるのでストレッチを、まめに。

    2009年5月15日金曜日

    練習15日

    今日は、昨日のやりすぎた練習で、ストレッチをしても体が硬いし、そのせいで重い感じ。
    夕方から様子を見ながらジョグ。
    5KMごとに 28分 24分 23分 21分
    (20KM 1時間36分)

    疲れているけど、さがなのかBUPしてしまった。
    終えて、お尻に疲労感が残ってしまった。

    2009年5月14日木曜日

    練習13日~14日

    13日は、ストレッチしていると、12日のダメージが下肢に残っていて、異常に筋肉が硬くなっている。
    で、休養ジョグ1時間程度。休みたいけど、休んだら脹ら脛痛の激痛が来そうで怖い(^_^;)。

    14日は、昼頃歩行していると、やっぱり脹ら脛に違和感が出始めた。
    で、あまり動かないようにしていたのであった。
    夕方、ストレッチして下肢の状態を診てみると、けっこう柔らかくなっている。
    しかし、外はヒョウが降ったりして、風も強い日であった。
    トレミルでペース走にする。
    開始ジョグ 1KM 10KM/H(6分)
    0KM~15KM 15KM/H(60分)
    15KM~20KM 15KM/H~17KM/H(19'20")
    終了ジョグ(歩行) 5ooM


    15KM/Hで、15KMも走っていると、同じフォームなので、走りがガチガチに感じてきます。
    わざと、ドリンクをとったり姿勢を変化させます。
    15KM過ぎからは、スピードを200Mごとに変化させて、動きに変化を持たせました。
    19KM~20KMは17KM/Hで、高速ペース。
    シューズはアディゼロRCで、異常に軽くて、足底も簡単に曲がるので、足裏の状態を感知しながら走りました。特に、着地した感覚から抜く感覚までの場所がランニングに最適か考えてました。

    終えて、筋肉の状態は、けっこうガチガチに戻っています。今、明日が怖いのでメンテナンス中(焼酎飲みながら)。
    やっぱり故障すれすれ練習です。

    2009年5月12日火曜日

    練習12日

    インターバル練習
    1KM開始ジョグ 12.1KM/H

    1KM 16.4KM/H(3'38) + 500M 14KM/H(2'08)
    9回連続

    ラストは、
    1KM 17.1KM/H(3'30) + 500M 14KM/H(2'08)

    ここまでで、16KM(1時間2分58秒)
    1KM終了ジョグ(スキップ、歩行等)

    途中(5回目くらい)で、左脹ら脛に違和感が発生したが、着地のベクトルを変えつつ凌いだ。
    まだ、走れそうな気がするので、やっぱり今が好調なのだろう(^_^;)。
    走っていて感じたのは、いままで呼吸の追い込みが足りなかったか?という点か。まあ、長引く怪我で、きちんと練習できなかったのではあるが・・・・。



    2009年5月11日月曜日

    練習11日

    もう、昨日の疲労はありませんが、休養ジョグ日。アキレス腱の痛みも無いし、今頃好調とは・・・。
    11KMをキロ6ペースで 1時間2分。

    速くならないように、後ろ向きで走ったり、横向きで走ったりです。
    後半寒いので、いつの間にかペースアップしましたが・・・。

    明日は、ぺーランかインターバルか。

    2009年5月10日日曜日

    練習10日

    昨日と同じコース ほぼ同じペース走 30KM
    っていうか、まだ昨日の疲労が抜けていなくて、これ以上は無理・・・。

    怪我しないスレスレラインってところか。

    2009年5月9日土曜日

    練習9日

    石狩川河川敷 朝10時開始
    10KMコース×3=30KM 2時間25分

    イーブンペースでの練習。けっこう後半はつらいなぁ。40KM走をする人は偉大だなぁ・・・と思いながら。
    終えて、体育館に戻り、ストレッチ。さらにキントレ。
    レッグカール 30×3 レッグエクス 20×2 スクワット 100回
    これを2セットし、ふたたびストレッチ。

    家に帰って、脹ら脛の疲労が気になるので、脹ら脛のバケツアイシング。
    とっても効果がありますょ。



    明日も天気を見て、ロングジョグの予定。

    2009年5月8日金曜日

    練習8日

    娘1号のピアノの練習日で、迎えに行くためランニング練習は45分間だけです。
    ストレッチ 15分
    ジョグ 1KM 6分
    6KM 23’30”

    明日はLong Jog(30KM)でもしようかな。


    2009年5月7日木曜日

    練習7日

    新体操の娘の付き添いも兼ねて、体育館でトレミル。
    1KMジョグ
    1KM 3’36 + 500M 2’15
    のインターバルを6本。ここで、異常な空腹感で、ペースを落とす。
    1KM 3’36 + 500M 3’00
    のインターバルを2本(500Mスピードが遅すぎで、練習になってない感じ・・・)
    ここで、今日のスピード練習終了。
    ストレッチしてから、筋トレ
    レッグエクス 100回以上 + スクワット100回以上 を2セット。

    今日は、綺麗な?筋肉痛のみで心地よいです。

    2009年5月6日水曜日

    練習6日

    昨日の疲労抜きランで15.6KM 1時間27分

    今日は全く脚に痛みが起きなかった。
    昨日の痛みは、左脚大腿四頭筋と右足の距骨内側付近の腱の痛みで、練習が最近休みがちになったことかなぁと思ってます。医者からは、「毎日すこしづつでも練習するようにいわれてたからなあ・・・」と反省しながら、走ってました。
    また、GWで家族が遊びがてら来ているし、一旦走りだせば、FUNRUN抜きのマジモードに突入するし・・・・。

    ストレッチは真面目に毎日やっていますが、調整はむずかしいものです。

    2009年5月5日火曜日

    日刊豊平川マラソン


    (写真はGOさん提供。ありがとうございます)

    豊平川周辺を走るのは、今回で4回目です。ここの風向きが気になってましたが、朝のテレビで微風との事。
    「これはラッキー(^o^)」と思いましたが、最近体調が悪いし、今日も会場に行く途中で、両脹ら脛の激痛で動けず。

    恥ずかしいけど、10分ほど地下通路でじっとしてました。で、苦しいながらもびっこひきひき、地下鉄東西線へ。なんとか南北線に乗り換え会場へ。

    もうDNS寸前です。家族が私の到着予定時刻に会場に来る予定なので、アップして駄目だったらDNSと
    決めましたが、不調感がありますが、なんとなく走れる状態になっています。

    あきらめて、走り出すことにしましたが・・・。
    往路もなんか変で、無理に走っている感じです。「往路の下りで少しの向かい風、復路の登りで少しの追い風になるので、俺以外は記録はでやすそうだなぁ」と思いながら10KMが37’53”です。すでに脚に力が少しずつ入らない感覚です。ガーミンのラップも変で、全然反応しません。諦めました。

    復路の14KM付近の給水所は最悪で、往路と復路のランナーで錯綜していて、立ち止まっていましたが給水できません。ボランティアに方々に非はないので、しょうがなく進みます。
    先年、鷹栖ジョグフェスで2位だったJYUNさんにここで抜かれました。
    「JYUNさんがんばれ~」と自分のことはさておいて、応援します。

    さらに19KM付近だったか、180度くらいの方向転換する地点で、気づかないで、道を間違えました。
    近くにいたおばさんが、大きな声で、「あんた違ってるよ~~」と教えてくれて、道をただしました。私の頭ももうろうとしていたのでしょう。ここで目標としていた前方ランナーはもう見えなくなっています。後続ランナーにもぞくぞく抜かれていて・・・・orz

    下りの道もありましたが、股関節も変で、ブレーキをかけながらしか走れません。
    というふうでゴールまできました。記録は、1°23'26"  ・・・・・orz

    家族には、「いい年して頑張りすぎでないのぉ~」と言われましたが、記録向上を諦めないで、人生もランニングも、七転び八起き。良いときもあれば悪いときもあるので、しっかり脚を調整して、次回に臨みます。この年でも、少なくともハーフで80分は切りたいですねぇ。


    2009年5月3日日曜日

    練習3日

    昨日1日、足首の湿布と固定に励んでいたせいか、今日の朝になってみると体重をかけても痛みが無かったので症状は軽かったのでしょう。
    今日は、夕方から足に優しい忠和公園のランニングコースで、キロ5分ペースで20KMの予定でした。

    1周目 左股関節の痛み・・・さらにゆっくりと調整
    2周目~3週目 股関節の痛みは少しずつ治まる
    4周目~11周目 体が異様に重く、且つ硬くて、走るのが嫌になるほど
    12周目 途中で左臀部梨状筋が痛くなり中止

    と、まあ散々です。帰りに銭湯によって1時間ほど入浴して疲れを取りました。
    銭湯の中で、アイシングとストレッチです。

    2009年5月2日土曜日

    練習5月1日

    石狩川河川敷を10KM程度ゆっくり走ろうとキロ4’40ペースで進みました。
    半分ほどでトイレ休憩して、進もうとすると右足首に違和感が発生。
    大会も近いし、「やばいなぁ↓」と思いながらとぼとぼ引き返して来ました。

    帰ってから、湿布を貼って寝ましたが、起きて足に体重を乗せると、やっぱり痛い(>_<)。腫れも圧痛も無いので、大したことは無いんですがねぇ・・・。
    今度は湿布と足首の固定中です。

    DNSは何回も経験しているので、気持ち的に大丈夫なんですが、家族の分も取っているホテル、どうしようかなとか、考え中。もしかしたら痛みが2~3日で引くかも知れないし、臨機応変に考え中です。

    2009年4月30日木曜日

    練習30日

    今月は、今日で414KM走りました。
    400KMを越えるとは正直思いませんでしたが、ただ距離を踏めばいいものでも無いので、これからも内容を濃くしたいです。(いままでの内容が濃いかどうかは別にして・・・気持ちの問題かな)

    昨日がペース走だったので、今日は、いままで中途半端だったインターバル(トレミル)にしました。
    設定ペースは10秒落として3’40で7本、ラスト3本は調子が良ければ3’30まで上げてゆく算段をしましたが、大体そうなりました。レストは12.5KM/Hで500M。

    インターバルは一人だと苦しいですが、トレミルだと楽にインターバルできる気がします。
    走っているときは、着地した瞬間の反対脚の踵の返し、それをスウィングする感覚とその振り出し脚の方向に注意して、上半身を楽に走ることを心がけて、無理なくできました。

    終えて3’40と3’30の間に大きな差(絶壁の様な差)を感じます。
    3’30で楽に10本できればいいのですが・・・(ワカイトキハ、ラクニデキタキガスル(T_T))

    2009年4月29日水曜日

    練習29日

    今日は、忠和公園で、脚に優しくランニング。
    左脚大腿四頭筋は圧迫すると、少し痛むのですが、キロ4ペース前後では痛まないので、走りながらいつの間にか、直せる範疇かな(気がついたら直っているパターン)・・・と考えて、無理しない程度に今日も練習にしました。

    15周で21.5KM 1時間33分。
    ラスト1周だけ、気合いを込めて走って、5分12秒(キロ3’44ペース)

    終えて、お尻周辺に筋肉痛が・・・。(四捨五入して)アラフィフの仲間の範疇であることを自覚します。

    2009年4月28日火曜日

    練習28日

    昨日は休んだ。
    今日は何をしようか考えていましたが、土日のLSDの後の事でもあるし、インターバルトレーニングに挑戦です。
    夜7時30分からトレミル
    1KM JOG
    1KM 3’30 レスト500M 2’20
    これを4回繰り返した所で、左脚大腿四頭筋に痛みが発生して急遽中止。
    その後キロ4’30位でジョグ
    トータル 13KM 1時間ちょうど。

    痛んだ箇所は、今月の17日に痛んだ箇所と同じで、実は心配していました。
    圧迫すると少し痛むくらいで、普通のジョグくらいでは何とも無いのですが・・・。
    若くはないので、直りづらいのだろう(T_T)。

    2009年4月26日日曜日

    練習25日

    今日は旭川陸上クラブの練習会に参加してきました。
    石狩川河川敷 今日のランニングマップ(Google Map)

    図を見ても、分からないかも知れませんが 5KM×4=20KMです。
    途中にあるよく利用しているパークゴルフの水飲み場は、解禁になっているので水分補給は安心です。

    でもこのコースは、路面が硬い所が気になります。
    私は、家でストレッチしてきましたが、皆さん、簡単に走り出しました。
    年も似たり寄ったりの走友ですが、怪我に泣いているのは、私だけなのかなあ(^_^;)。

    2009年4月25日土曜日

    練習25日

    旭川市忠和公園 今日のランニングマップ(Google Map)

    今日は今年度初の忠和公園。21周でガーミンは30.05KMを指していました。
    ということで、以前調べたように7周でちょうど10KMに間違いないでしょう。

    良い天気で、20KMをキロ5分を少し切るペースでLSD。
    そのまま、ペースアップして10KMを42分50秒。
    21周も飽きることなく走れた事が収穫です。
    30KMは40代になって2回目。これからも走り込みます。

    2009年4月23日木曜日

    練習22日、23日

    22日 自衛隊周回4周 1時間35分程度 ウィンドブレーカー着用
        ターサーでジョグしたからか、足裏が疲労している。

    23日 寒いので、体育館でトレミル
        珍しく、アディゼロRCで。
    2KMジョグの後、インターバルトレーニング 1KM3’30 レスト500M2’30
    4本まで終了。5本目をやろうと思ったところ、左脚脹ら脛にほんの少しだけだが、違和感発生。
    故障してまですることはないので、中止。

    目標は10本。トレミルだと、一人インターバルができそうな感じです。
    去年忠和公園で、インターバルやったときは、3’40前後でしたから、少し余裕がでてきた感じです。

    ただ、中年になってしまうと、呼吸器系は若い頃とそんなに変わらず頑張れる感じですが、筋肉系がついてゆかない感じです。ブランクのとき、なにもしなかったからなあ。

    2009年4月20日月曜日

    練習20日

    自衛隊周回3周 1時間9分 約15KM

    一番心配な脹ら脛は、全く異常なし。関節周辺も良好です。疲労が大腿部に溜まっているだけです。
    ということは、単なる筋肉痛の範囲内という事で、ほっとしてます。

    今回の反省点:スピードが足りない! 
    1 下りなら1K 3分30秒ペースで走らないと駄目だろう→インターバル開始か
    2 膝から上の筋力不足→スクワット開始か
    3 ギアの切り替えができない→インターバル開始か

    書くだけで、できないと駄目な中高生と同じだなあ(^_^;)
    旭川は、まだ夜は寒いから、スピード系は心配なのである。

    2009年4月19日日曜日

    伊達ハーフ

    今回のガーミンデータ。速度と高度計です。


    ガーミンのデータ(Google Map)
    ※ガーミンは長いトンネル内ではGPSが捕捉できなくて、ショートカットしています。今度フットポッドも装着してみよう。

    この日の気象状況(北風 3M~5Mという感じ)


    朝4時30分起床。ローソンで朝食購入。JR5時20分乗車。
    札幌駅に6時45分頃到着。駅の中で伊達行きシャトルバスを待って、7時10分頃出て行くと、既に来ていた。
    ※乗車に余裕があるようなので、このバスに申し込んでいない人の乗り込み受付もしていた。

    申し込み順にバス番号が割り当たっているのか、バスの番号が後方でした。出発前に朝食を摂る。途中の有珠山PAまで爆睡してました。ここでアナウンスで起こされ、トイレ休憩でしたが、バス群の人たちがほぼすべてトイレに行くため、すごい行列です。私は後方のバスだけに、トイレも遅めになりました(ゆっくり済ませたいなあ)。

    伊達スタート地点に9時15分頃バス到着。着替える場所も探せず(後で気づいたが、建物の中だったかも)、まあ男だからいいか。急いでアップ(約1KM 足りない感じ)してストレッチ。ストレッチ(10分)の途中で、スタート地点集合のアナウンス。で、行きましたが、ゆっくりストレッチしていても前の方に位置できた模様で既に、体調管理失敗な感じ。

    スタートを待っているとGOさん達ランナーがいました。今回は、最初は様子見ランにしようと思っていたので、こっそり後をついてゆくことにしました。

    ガーミンの心拍計の装着は忘れてしまい、スタートでガーミンのスタートボタンを押すのも忘れてしまい、まだ慣れていません。(後で分かりましたが)44秒おくれのタイマー開始です。

    青いランニングウェアを後方20M位の位置で追いかけながら、体感的に1KMくらいまで走って、脚の状態が悪くないようなので、すこしペースアップ。

    約5KM地点からサイクリングロードで、やや上り区間。向かい風もやや強く、ペースダウンです。
    給水もしっかり摂りましたが、そのとき必ず数名に抜かれます。みなさん給水しながらのランニングが上手です(^_^;)

    伊達トンネル内での登りで根性出して、数名追い抜いて、13KM地点の給水ポイントでまた数名に抜かれ、下りが始まりました。後は下る一方のようなので、「さあ、一気にいくか!」と思いましたが思っただけで、脚の回転がいまいちです。呼吸器系は余裕があるんですがねえ。

    逆にまた、1名に抜かれ、ついて行こうと思うものの少しずつ離されました。

    そのまま、ゴ~~ル。

    走り終えて、途中で私を抜いていった2名の人たちと遭遇して、話しかけられました。多分、キネシオテープを貼っている特徴的な姿なので直ぐ分かったのでしょう。

    その方達(7位44歳と9位45~47歳)は途中で一緒のグループを形成していた方で、「きれいなフォームで走られていますね。」お礼と共に褒められました(*^_^*)。
    その方達の方は、私を13KM~15KM地点で追い抜いて行った方達で、力づよい腕ふりで、逆に私の方が「腕ふりだ~~」と参考にさせていただいて、後半は頑張れました。

    終わってからGOさんにもまたお会いできました。バタバタでしていて、入賞されていることに気づかず、間が抜けていました(すみません)。

    入賞者達の写真を撮ろうと思っていたんですが、1時15分頃にはバス発車のアナウンスもあり、荷物をまとめてから戻ってみると、もう解散していたのか、不明でした。同年代で入賞された八雲さんにも会えずでした。

    ラップ
    5KM 18:49
    次の1KMずつ  
    3:55 3:50 4:07 4:08 3:48 (5Kラップ19:32)
    3:50 4:29 4:11 3:47 3:44 (5Kラップ20:01)
    3:46 3:49 3:41 3:47 3:48 (5Kラップ18:51)
    最後の1.12KM 4:05(3:39ペース)

    1時間21分18秒(総合30位 年代別10位)。
    ゴールしてすぐ頂ける、記録証です。


    結果の速報掲示を探しても見つかりませんでした。抽選もすべて空振りです。
    1月前まで、1ヶ月間歩くことも辛かったことを考えると、上出来か。(^_^;)



      

    2009年4月18日土曜日

    練習18日

    今日は勤務日です。帰宅する途中で、切符を購入して明日の準備です。昨日筋肉に違和感があったので、故障予防に、キネシオテーピングです。脹ら脛、臀部にクルクルバンバン貼りました。
    ランニングは、軽く約6KM。速度も遅いので筋肉の違和感は無し。

    明日は、明日の風が吹く~~~っ(走れる体に戻っただけでも感謝して、体調に合わせて走ろうよ)て感じ。

    2009年4月17日金曜日

    練習16日、17日

    間勘平のアースマラソンを1週間に1度くらい見ている。毎日40KMくらい走ってアメリカ横断をしようとしているけど、よく怪我しないものですね。私なら、いくらゆっくり走っていても、3日でやられそうだ。いや、その前に疲労で走れなくなりそうですが。

    この2月~3月に1ヶ月も痛みで走れなかった。昨日、筋トレでレッグエクステンションをしようとしたら、左足大腿四頭筋に変な感じがあり、すぐに止めた。とくに怪我明けの体では、無理な事はできないかな。
    伊達ハーフは5月の豊平川に向けた練習であり、20分切りを考えて申し込んだが、24分台がでればいいかなあ。

    今日の練習:夜練
    夜は冷え込むので、ウィンドブレーカーを着て、12KMくらい。
    左でん部に違和感が抜けず。12KMくらいで右足脹脛に違和感を感じたので、直ちに中止。

    なんとなく攣る感じです。ゆっくりジョグで2KMに変更。
    あとはなんともありませんでした。スピードが出せそうもありません。

    2009年4月16日木曜日

    練習15,16日

    15日 トレッドミル 約7KM 最後の1KMだけ キロ4ペース
    16日 自衛隊周回 3周 約15KM 1時間6分

    自衛隊周回は、やっぱりシューグーで直した3900円ジョグシューズです。スピードでません。でもいいです。

    2009年4月13日月曜日

    練習13日

    勤務後の夕方の練習。風も少なく暖かくて気持ちいい日。
    永山新川に白鳥とマガモが今年も沢山来ています。
    石狩川まで走っていって戻ってきました。

    21.2KM 2時間

    左脚大腿4頭筋に「はり」が強いので、キネシオを貼りました。すごく楽に走れました。
    長距離走にも絶大な効果が有りました。

    2009年4月12日日曜日

    練習12日

    昨日とほぼ同じコース。
    3980円の底厚のジョグシューズの底がすり減ったので、シューグーで補強したものを使用。
    26.4KM 2時間4分
    1KM 4分30秒~5分くらいを目途に、Garminで確かめながらです。

    ランニングコース

    走っていて、左足大腿四頭筋下部が硬くなっているので、切り上げて車に戻りました。
    終えて、銭湯に行ってサウナと冷水浴で全身アイシング、電気風呂でマッサージ。

    2009年4月11日土曜日

    練習11日

    今日は昼過ぎから娘1号が自転車に乗りたいというので、付き合いで、河川敷のコースに出る。
    もちろん私はランニング。
    娘1号は10KMまでで終了。私はゆるゆるラン。

    その後、一人旅の20KM(ペースアップ)
    今日のランニングコースのgoogle map

    本日の練習30.07KM 2時間28分32秒

    膝の痛み

    昨日は左膝痛が続いている。飲み会の日だったから練習を休む良い機会だったとしよう。
    今日の朝は、痛みがようやく和らいできた感じがする。

    今では、休日はマラソン大会がメインですが、将棋が大好きだった時代(今でもそうですが)は、休日は必ず将棋会館に行って指していました。
    小学~高校では(どうでもいいような)商品をいただいて、喜んでいました。
    対戦者に周囲の声が聞こえないように配慮するのは基本中の基本です。

    で、今日のニュースを見ていて、事もあろうに「将棋名人戦の思考の最中」に、扇子を差し出してサインを求めている観戦子のニュースと映像が流れた。
    差し出した人は初老の将棋を良く知っている観戦子だけに、「信じられない」、「呆れる!」と、いろいろな感情が起きました。
    N大臣の酔っぱらい会見もあったし、子供にマナーを言う前に、大人のマナーが重要そうです。

    2009年4月10日金曜日

    練習9日

    膝の調子が良くないので、「トレミルだといいかな!、直ぐ中止できるし」と考え、体育館で練習。
    10KMまでは少し調子が良くない。「痛い!」というほどではないが、余り動かすとしびれる感じ。
    その後、暖まってくると痛みは感じなくなりました。無理な練習は禁物ですね。
    15KMで1時間6分で止めました。

    今日は、朝から痛みはまだありますが、昨日よりは引いた感じです。ちょっと運動した方が膝のためにもいいのかなあ。

    2009年4月9日木曜日

    膝の痛み

    昨日、「膝の外側か?」と感じていた痛みが、実は内側だった。
    自衛隊周辺をターンしているうちに、軽い鵞足炎になったのかも知れない。

    2009年4月8日水曜日

    練習7日と膝の痛み

    一昨日はトレミルを調子よく行った。

    昨日は風が冷たいけど外ラン。自衛隊周回4周。
    閉鎖している門の脇にペットボトルを置いておいたので、給水しながら19KM近く。
    時速13~16KMで、結構速く走ってました。

    その後、体育館で、しっかりストレッチとシャワー。
    ここまでは気持ちよく、どこも痛みもなく、OKな感じ。

    問題はその後に・・・。

    夕食で、ふきのとうの天ぷらを食べた後で、急激な腹痛発生。正露丸を飲んでじっと寝る。
    途中ですごい便が・・・(失礼)。朝4時まで、ベッドで苦しんでました。
    調べると、ふきのとうには食中毒になるような成分はない・・・。


    この後、朝起きあがり、立っただけなのに、左膝の外側に痛み発生。
    「あれっ、そんなばかな」て感じ。

    過去に経験がない部分です。
    いすに腰掛けたり、階段を下りると、痛みが強くなります。

    どーも、腸頚靭帯炎(ランナーズニー)では、なかろうか。
    まさか、ふきのとうの天ぷらで腹痛から始まり、腸頚靭帯炎までなるとは・・・。(^_^;)
    まあ、とにかく、湿布と安静かなあ・・・。
    ※ ちょっと休めば直るくらいの気もする。

    2009年4月6日月曜日

    練習6日

    土・日は、自衛隊周りを走りましたが、「脚への負担がかなりあるな~~~(>_<)」という感覚がありました。やっぱり路面が硬いのです。トレミルや土の上のほうが、負担が少ないので、私の場合はアスファルトの路上練習をし続けるのは問題あり!です。忠和公園の外の周回コースなど脚に優しいコースをメインに走りたいものです。

    で、今日は脚に優しいトレミル。
    不調感のえらくあった膝裏のこわばりが無くなったのがうれしいです。
    15KM(1時間5分40秒)

    2009年4月5日日曜日

    練習5日

    昨日よりも1周多く、自衛隊周回5周
    10時20分頃から開始。雨も少しぱらついて寒い。脚が固まってきます。
    11時30頃、自衛隊2師団に急に自動車が沢山入ってきた。多分、北朝鮮が発射したんだろう、と思いながらランニングを続ける。
    以下に、Garminで記録したデータを出してみる。
    拡大して見ると分かりますが、Garminで計り、周回していると少し内回りに記録されるようで、距離が短くなるような気がする。(訂正 外回りの部分もあるから、トータルでは正確な気もする)
    Garminでは、23.8KM(1時間53分)


    2009年4月3日金曜日

    練習3日とクリール

    つい先日、下肢全般に渡る痛みの障害について、医師から「体の堅さ」、「ストレッチ不足」ではないかといわれました。書き忘れましたが、
    ランオフ日も休まないこと!、ストレッチ、エアロバイクで筋肉の運動を続けること。カリウムの多い食品を摂取すること。
    ということです。ランオフ日に入浴するぐらいでは、疼痛が発生し始めます。
    私は、絶対に休めない!(うれしいような、かなしいような)

    ところで、ランニング雑誌のクリールに、おしえてトリイ先生というコーナーがあり、毎回読んでいる。
    今回は、下肢全般の移動性疼痛について載っているので、興味深かった。
    下肢全般の痛みは、2種類考えられ、「腰椎ヘルニア」と「梨状筋症候群」の2通りが考えられるとのことである。どちらも結局は神経根の圧迫による原因のようです。

    ただ、これらは最初に怪しんでいたことで、4年前にMRIも受けて以上が無かったこともあり、ちょっと悩みましたが、いまのところ、「体の堅さ」説を信じて、精進しようかなと考えています。

    今日の練習は、エアロバイク30分のみ。

    2009年4月1日水曜日

    練習4月1日

    15KM(1時間19分)
    8KMまでは、両足首が何となく不調で、止めようかなと思いましたが、無理のない様にゆっくり続けているうちに楽になり続けられました。多分、筋肉が暖まったからかと思います。
    500Mごとに、0.5KM/Hスピードをゆっくり上げていって、14KM/Hで終了できました。

    2009年3月31日火曜日

    練習31日

    このままではまずいので、最近のかかりつけの整形外科さんにいってきました。
    ちょっと診察すると、「筋肉や関節が硬い」とのこと。自分ではいつもストレッチばかりしているのですがそれでもまだ、足りないということかOrz。

    たぶん、私の練習の強度を考えると、練習中に筋肉が収縮を繰り返し、疲労度が相当なものになるのでないか。
    練習前は入念にストレッチをするものの、練習後は1KM程度のダウンジョグだけが多く、これが筋肉痛の原因ではないかと・・・・・・・Orz。
    しかも、このお医者さんもランナーで、移動性筋肉痛になったことがあるとのこと。

    私は、20歳代の頃は、股関節以外は、柔軟性が高くて、いくら練習しても故障することが無かっただけに、筋肉や関節が年老いていることに気づかなかったということか。今の状態にしては強度の高い練習メニューが筋肉痛の主原因だったと考えられます。とりあえず湿布の処方をもらってきました。

    それから、ランオフ(休養日)は、必ずストレッチ、入浴、バイクで、筋肉を動かすことが大切で、何もしないことは無いようにすることが大切なようです。ストレッチは欠かさずしていたんですがね。


    今日の練習は、トレミルで15KM(1時間22分)
    ダウンジョグだけでなく、ダウンストレッチも行いました。

    2009年3月30日月曜日

    練習30日


    今日は昼過ぎに時間ができたので、練習です。再発が怖いので脚に感覚を凝らして、ゆっくりジョグ。
    15KM(1時間24分)
    さいわい、脚の痛みは有りませんでした。(´∇`)

    走る前に少し体育館のヌシと筋肉痛のことで話していると、コンドロイシンとアミノ酸が効くというので、さっそくコンドロイシンを購入してきた、
    効能に、「神経痛・関節痛・筋肉痛の軽減」とある。6ヶ月服用して痛みが出なければ効果があったということになるが、果たして・・・・・・・。

    天気もいいし、あたたければ、外ラン開始だな。

    2009年3月29日日曜日

    練習29日

    朝、買い物時に重いものをもったときに右脚股関節痛。
    それだけなので、夕方トレミルをしに体育館へ。
    11.6KM 1時間6分
    ここで、少し左足足首に痛みが起こる兆候があったので、無理せずにここで中止。
    家に帰って、アイシングして、湿布を貼ってOK。

    今日は快晴で外ランびよりでしたが、まだそこまで勇気がありません。
    でも、ちょっとずつ回復傾向にあります。

    2009年3月28日土曜日

    練習28日

    昼前頃、「左脚関節内側のこわばり」による痛み(15分程)。

    けっこう痛みが少なくなってきたし、それも筋肉的なものでは無いので、夕方どれくらい走れるものか、少し走りにでました。痛くなったら即座に中止するために、トレミルです。
    ストレッチ(20分程度)・・・痛み無し
    その後、10KM/Hでゆっくりランニング。
    6.6KM(40分)までは問題なし。
    ここで、左足首に疼痛が発生したので、中止。

    あの筋肉の痛みでなかったので、「少しほっ」としてます。
    もう少しかなあ。

    2009年3月22日日曜日

    痛み 21日

    今日は、東京マラソンをみてから走りたくなった。
    路上を走ると、途中で痛くなったときに困るので、トレミルで足の具合の調査です。
    500M走ったところで、右足首に、1.2KM地点で左大腿四頭筋に、痛み発生。
    「やばい」と思い、直ぐに中止です。
    案の定、帰りの体育館廊下で、疼痛に変化してきました。

    やっぱりまだ、駄目なようです(T_T)。

    2009年3月20日金曜日

    痛み 19日

    さあ、3連休で普通なら走り三昧ですが・・・・。
    今日は、すこし動いただけで両方の腓腹筋の中央部分の痛みがあり、じっとしてます。

    じっとしてれば大丈夫なので、しょうがないから仕事でもしてるか・・・・な感じです。

    雪も解けてきたし、はやく走り出したいね。

    2009年3月17日火曜日

    痛み 17日

    朝の痛みは少なくなってきた。
    職場に入る間は、100Mは歩かなければならないので、痛みがでました。
    左脚股関節と右足腓腹筋上部付近の疼痛です。

    今日はあちこち痛むよりは、この2カ所だけだったので、(静まっていく兆候かなと)少し気が楽になりました。

    2009年3月16日月曜日

    痛み 16日

    朝 ガレージを開けるとき少し踏ん張った所為で 右腓腹筋上部に疼痛。
    9時 職場階段を下りた後 左脚股関節に疼痛。
    10時 職場階段を下りた後 左脚腓腹筋上部に疼痛。
    昼~夕 両脚腓腹筋上部に、交互に、疼痛発生。

    漢方薬を飲んでも、症状はいまのところ変わらないのだ~~~~(T_T)。
    ※この漢方薬は炎症を起こしている筋肉(CPK値が高い)には効かないのかもしれないなあ。

    3年前は、これで1か月以上×5回は苦しんだことを思えば、まだまだ大丈夫です。

    2009年3月15日日曜日

    痛み 15日

    今日の旭川は、大雪日です。
    朝6時に、漢方薬を飲む。
    8時 雪かきをし始めると直ぐに 左足前脛骨筋に疼痛。
    10時 自宅階段歩行中、左腓腹筋に疼痛。
    昼もいろいろな場所が疼痛。
    夜 右臀部に疼痛。

    2009年3月14日土曜日

    痛み 14日

    今日は、朝から重たい雪が降ってます。
    雪かきしたとたんに、左脚膝裏、左臀部、右足膝裏に、えらい痛みが発生。休んでます。

    昨日夜から、漢方薬の芍薬甘草湯を飲み始めた。
    題名は「急激な筋肉の痛みのある方に」で、実に今の私に相応しい。

    果たして、その効果は?

    ※近くのツル○には、これしかなかった。
    一包み芍薬3g,甘草3gです。色々なパターンや量が有るようです。

    昼中、右脚膝裏に疼痛

    夕方、ホワイトデーのお返しに、近くの店で少しだけ歩いただけで、右臀部と右足股関節に疼痛

    夜のゆっくり入浴後直ぐに、右脚下部全体(脹ら脛でない)に疼痛

    なかなか、静まりません。家にじっとしているんですが、じつにころころと疼痛の場所が変わります。

    コメント