たぶん先月末に、甲状腺が腫れだし、発症して、先週近くの内科のお医者さんに行って診断を仰いだら、「亜急性甲状腺炎」という病名を頂いた(50近い男のかかる病気でないような(^_^;) )。
症状は、
発熱(37~38.5 夜は高くなる)
甲状腺の痛み、歯の痛み、耳の痛み、偏頭痛、悪寒
関節痛
が主なもので、声を出しづらく、喉に物が詰まったような感覚。
血液検査(数種類)と超音波エコー検査等をして調べるようだ。
この近くの内科医は見立てが非常に良くて、核心を突いた診断をすることで有名であるが、甲状腺や内分泌が専門ではないので、そうと見立てがつくと今度は専門医に行くことになった(紆余曲折あり)。
で、同じような診断をしてやっぱり「亜急性甲状腺炎」かも知れないが、まだはっきりしない血液検査の部分もあるという、さらに頚部CTスキャン、腹部超音波エコー検査、再度の血液検査をすることになった。
ここまで診断で約2万円。う~~ん、痛い出費だ。明日の検査でまた数万行きそうかなぁ。
それにしても、いままでもらった薬は、ロキソニンと胃薬。
これって、家にまだいっぱいあるけど、胃薬がないのでまた処方してもらってきた。
考えると、別海マラソンもこの状態で走っていたのであったが、あのときよりもズンズン症状は重くなっている。この病気は、2ヶ月~4ヶ月かかるということなので、長い戦いになりそうである。走れるようになるのは、もっと早いと思うが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿